goo blog サービス終了のお知らせ 

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

坂本龍一展 東京都現代美術館 と 袖振り合うも他生のエン

2025-03-27 16:21:00 | 美術館博物館写真展めぐり
 

きのうの 今日、、、、

ゆる~い朝を過ごした後は、
「 昨日の復習 」をと、、、

なんと言っても 
展覧会は もちろんのこと、

一期一会の出会いの「 エ ン 」と言うものだろう

早朝に到着するも すでに数名の方々がいらっしゃる・・・

これは、このまま並んでいた方が良かろうと決める
広々~した敷地内、 目の前は駐車場・・・

「 東京都現代美術館 」 ひと目で気に入りました(笑)

そうだっ!
写真っ写真、、、と数枚を撮る

「 後ろ姿 」を撮りたいと思っていても
なかなかチャンスが無かった・・・

そりゃそうだ ソロ活人間なんだもの(笑)

すでに並んでいらっしゃる方の隣に近づき
お声がけを、、、

快く写真を撮っていただいた



8:01                                   photo by NANAsan

あの奥の方まで列が。


どうしても左側に傾いてしまう
(左片麻痺)

「 後ろ姿 」で、日ごろのリハビリ成果をチェックするのだ


写真を撮っていただいたので
お礼を申し上げる・・・と、埼玉からいらしたとのこと。

「チケット買えるかしら?買えなかったとしても・・」と。

そう、この時すでにオンライン販売は終了。
現金のみチケット購入可能だったのである。

30分もしない内に みるみる後ろに並んでくる100人くらい(えっ)

長蛇の列になろうと、
この身体は、優待席扱いとなる。

そう、あの障害者手帳が 
黄門さまの印籠がごとく威力を発揮する (水戸 光圀公)

「 この紋所が めにはいらぬか~ 」っていうアレです(笑)

付き添い役をお願いすると
快く引き受けてくださるではありませんか(感謝)

坂本龍一展つながり、
ピアノつながり、
他にも会話がはずむ度に 意気投合っ(嬉々)

途中からは 名前で呼び合うように。

早朝から2時間待ちを(10時開館)
楽しく過ごさせていただきました(感謝)

NANAさん MASAYOさん(母娘)
本当にありがとうございました

NANAさん お気をつけてワシントンD.C.にお帰りくださいね



奥が最後尾  150人くらい?    9:10撮影

10時には、300人ほどに、、、

5番目に位置しているfunsenki・・・


正面玄関 (鎖が、、、)  7:50撮影

※ 朝から 坂本龍一検索を・・・
  な、なんと!
あす3月28日㈮(2023 享年71歳)命日
と、あるではありませんか!

偶然にも 
きょうの再訪予定を
あすに変更したfunsenki・・・

今から大忙し(笑)16:00時点

もちろん行きますとも! 行かねばならぬ~~(笑)

ってことで、
あす早朝から お出かけしますwakuwaku


2024・4記事コチラ ↓

ポチっと!
意欲沸騰しまっス 
人気ブログランキング

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂本龍一展覧会行ってきます... | トップ | 2回目の 坂本龍一展覧会 ... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Nana)
2025-04-29 21:14:36
坂本龍一展でお会いし、並んでいる時ご一緒させていただいたななです!
ピアノのお話などできて楽しかったです!
これから暑くなりますが体調にお気をつけていつまでも健康でありますよう願っております!
またどこかでお会いできますように!
返信する
Nanaさんへ (funsenki)
2025-04-30 05:41:51
コメントありがとうございます。
もちろん覚えておりますとも。

もう一度お会いしたいと思っておりました。

今朝は、上野公園辺りへと
準備に取り掛かっているところです。

少しでも 空いててくれると良いのですが。
返信する