goo blog サービス終了のお知らせ 

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

雨たいさく

2022-08-31 08:51:36 | 日記
    

雲がどんどん流れてゆく、、、

お昼には 31℃になるらしいけど、、、(現在25℃)

台風11号の影響で やや不安定なお天気、、、

本番が近いのに、、、
毎日、未明から準備に いそいそ、、、
(午前3時族は 朝なら好調(笑)


お願いだから
「 雨 」 強く降らないでおくれ~、、、





ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の 終わり

2022-08-30 08:22:00 | 心コロコロ


暑いっ アツイっ と言ってた夏が終わる、、、

今朝なんか 
窓を開けたら 寒いくらいだ(8:00現在22℃weatherchannelより)



真夏の足跡

道路の
白線の上を歩くアブラゼミ

先月と同様 
怒涛のように過ぎ去ってゆく8月、、、(笑)

これも充実してるってことの証アカシだと思う、、、
次月も 怒涛の兆し、、、(笑)

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒酢キャベツを

2022-08-29 07:44:00 | 自主トレ キッチン編・食事姿勢


快晴  7:15撮


酢キャベツ?!

いえいえ
黒酢キャベツ です



小ぶりのキャベツ1玉

手動スライサ〜で 千切りに!
結構な訓練になります(苦笑)

黒酢 & 穀物酢のブレンドで好みのお味に。

黒酢500ml / 1ケ月、、、

1年中常備してるけど
今夏は、
更に使用頻度高め(笑)

お出かけ予定ある時は、
「 作り置き」に励みます

iPhoneからでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別だよ・・・?っていう曲

2022-08-28 07:45:00 | JAZZジャズ


ダンスパ~ティ

うれしいことが あって!!

こんな時は
軽快リズムの曲が! 歌が! 聴きたくなってくる(笑)

この後、雨の いちにち  
気温も25℃予報出てるけど、、、(前日比-7℃)

心は ウキウキ(笑)

     ♪~  Dilemma ディレマ  
       (2016・9・7リり~ス)

   歌 布施 明   「 特別だよ・・・?
    作詞 布施 明
    作曲 布施 明
 


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっ また座骨神経痛が

2022-08-27 07:07:50 | 左半身のシビレ対策・感覚障害

ウっうう・・・
また 坐骨神経痛が、、、

ベッドに腰かけていると 痛みがドンドン強くなるっ
真夏は 忘れていた痛みだ

34℃~36℃の気温にすっかり慣れてしまった筋肉軍、、、
30度前後になると また筋肉軍の反乱が始まってしまった、、

かと言って 長袖を着るにはまだ早い、、、
半袖は、手を洗う時、キッチン仕事の時などバッチリだしね。

袖をまくるのって難しすぎるから(健がわの)
で、マヒ腕だけ はおり物の袖をとおしている(ジャケットプレイ 笑)


エコ暖房の(ペットボトル)お湯を
45° → 80°にし、

1本 → 4本に増やし(腸腰筋・上腕・足裏・前腕手のひら)

応急処置で対応している(苦笑)

でも 右半分は(健がわ) 暑い 暑いょ~と。

     ひとつの身体に ふたり棲む・・・


2016・9・29記事コチラ↓

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼえがき 記 録  2 

2022-08-26 07:51:15 | ネット社会の波に乗るには
 

毎日のようにチェックしていたブログが
ある日突然 消えた?!ってことありませんか?、、、

「 しばらくブログ休みます 」的な
告知をしてくださるブログもある、、、


1990年代ころからネット環境に入って以来25年経過、、、

「 ホ~ムぺ~ジを持つ時代から
ブログの世界へと変わった2007~2009ころ 」

1990年ころから現在もずっとブログを
閲覧している記事もある、、、
 
閲覧専門です(笑)



脳内出血に倒れてからは、
ブログ閲覧の数がグッと増えた

これまでも 
お気に入りのブログが突然更新されなくなったり、
消えたり(解約?)したことも 何回かは あった、、、

年齢的なことだったり、
住まい環境が変わったり、、、

最悪 ご病気の場合もあるだろう、、、

とても残念だが いたしかたない、、、

コメント欄がなかったり、
いいねボタンがなかったり、

こちらからアクション起こしようがないブログ、、、

もっと見たかったし、
過去ブログにも興味あったのになぁ・・・

ブログ主さんは、
我が家のすぐ前に来ていたこともあったのだ(え~)


ようやくTOKYO街歩きができるようになってきた矢先、、、
参考にさせていただいてただけに とても残念である、、、

この脳ミソに刻まれている記事を
思い出しながら TOKYO街歩き(歩行訓練とも言う 笑) 
コツコツ続けたいと思っている

  thank you so much  oboegaki.
    ( ↑  合ってますか?初心者苦笑

前回の記事コチラ↓


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイミング  1年半ぶりの再会 と エっ? アメリカ行っちゃうの?

2022-08-25 07:52:08 | 心コロコロ
 

タイミングの良さって ほんとに あるんですね!

ひょんなことから 
 「 エンドウ豆の餡さん 」に会うことができた、、、

実に 1年半ぶりのこと

お互いにどうしているかなぁ~と思いつつ、、、

開口一番
「 あなた キレイになったわねぇ~ 」と。(照れるfunsenki)
   (長年お世話になったヘルパ~さんでもありました

当時は、ストレス山盛り、、、
落ち込むだけ落ち込んでいた頃だった、、、、
顔にしっかり現れていたのだろう、、、


現在は、毎日うれしくて、楽しくて、、、機嫌がイイ
ストレスフリ~ 痛みも和らぐくらい (イイゾイイゾ)

次から次へと いろんなものが湧き起こってくる(笑)


1時間半のダンガント~クが 
あっという間に過ぎてゆく (笑)

で、
なんと 年内をアメリカで暮らすことになったというではないですか!
なんとなくは聞いてたけど いよいよ決まったそうだ、、、

ふ: いつ出発するの?
   アメリカのどこら辺に?
   

偶然にもYouTubeで最近観てるのが海外旅行の飛行機編、、、

エコノミ、ビジネス、ファ~ストクラス席の映像にくぎづけ状態(笑)

言葉は知ってても
どんな待遇なのか初めて知ったばかり(笑)


エンドウ豆の餡さんの住む都市、飛行経路etc・・・
出発までPCにくぎづけ間違いなし(笑)


お別れするのは 寂しいけれど、、、

今の時代 、
海外とはメ~ルやらスカイプ(Skype)あるから
連絡とれるという。  えっ?そうなの? 勉強しなくちゃ~(笑)

装具制作の件、
エンドウ豆の餡さん(アラセブン)のアメリカ暮らし、 とで
うれしい悲鳴の日々 スタ~トです

人生どこで どうなるやら!   もちろん!良い方向へ!


ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お出かけは 命がけ  目 耳 口 まわりの空気よむチカラ

2022-08-24 08:12:00 | 脳の神経回路

 

きのうの きょうだから ゆったりとした朝です、、、

身体の疲れは、
6時間 + 5時間という
11時間もの睡眠時間と上質たんぱく質・糖質etc補給とで
思いのほか回復している (笑)

が、しかし、、、
脳内が まだボ~っとしてる(苦笑)

視覚・聴覚・会話力を(道を尋ねたり当日の施設職員に遭遇したり)

最大限に駆使するって事は 
こんなにもエネルギ~使い果たすもんなんですね

飯田橋駅・・・地下鉄4線乗り入れ 
     (東西線・大江戸線・南北線・有楽町線)
        さらに JR線
地下道出口表示案内もそれだけ多いってこと(ヒェ~)

人の流れを止めないように、、、
うまく かいくぐってのカメさん歩行、、、

ま、周りの人々が
上手く避けてくれたりしてくださったんだけど、、、(感謝)

きょうは、きのうの 「 おさらい 」 します
忘れない内に・・・

なんとか撮ってきた地下道表示写メを
整理し、本番に備えます   







人込みの中って 人と かかわるって事はホント疲れる、、、
脳ミソが悲鳴あげる、、、

だからこそ ボケ防止になるのですね きっと・・・

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本番に向けての予行演習に

2022-08-23 13:25:00 | 歩行改善のあゆみ





7:37撮影
久しぶりの東京駅 丸の内広場
また逆光かい、、、(笑)


意表を突いて、
こんな時間に投稿です(笑)

早朝から
下見? 予行演習?に行ってました

早朝の混雑具合や
目的地までのル~ト & 所要時間など、、、


セントラルプラザ(飯田橋駅前)

手前は ラムラ

来週の本番に向けて気合が入っています(笑)

午後は 早くもバクスイtime・・・


にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信用していただける っていうこと

2022-08-22 06:04:23 | おひとりさまの家計簿
 

東大 赤門
近辺には数社の装具業者さんがあります


現金を持ち歩かない生活が増えてきている、、、

カ~ドだったり電子マネ~だったりetc・・・

あの装具修理の日、、、
1万円札で間に合うかな?
もう5千円追加しとこっと、、、

カ~ドあるし大丈夫だよね?!

ところがだ、
「 現金のみ承ります 」と言う、、、
ふ: わっ!どうしよう 足りないぞ、、、ソワソワ、、、

かと言って 修理しないわけにはいかない、、、
正直に申し上げると
「 では 振込で結構ですよ 」おっしゃるではないですか!

初めての客で(どこの誰だか)、
杖を持ち、
壊れた装具で来訪の客に同情?

問答だって、
若干 反応が遅い客、、、(笑)

ま、こちらは集中力MAXで対応してるんだけども、、、苦笑


自営業手伝いの経験から、、、

初めてのお客には(どこの馬の骨だか← 失礼っ
売掛などしないのが常識だった、、、現金取引のみ

   商品販売だったからね(原価あるし
       (ほとんどが 紹介のお客さまだった

装具修理って
80~90%くらいは技術料なんじゃないかと思う(想像です

部品代は たいしたこと無いと思うけど、、(違ってたらゴメンナサイ

これが商品(24000円相当)だったとしたら
立場逆だとしたら とても私にはできないヮ~(笑)

「 信用していただけたっていう喜び & 感謝 」
これでまた 「 自 信 」つけました(笑)

住所等を記したら、
「 あ~ あそこですね 」と。

さすが 老舗業者さんは 地域熟知してらっしゃる!
 
ってことで、
金曜日発生した修理代を
朝一番に振り込みに行ってきま~す ビュ~~ンっ

ポチっと
意欲沸騰しまっス
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ


あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血からの脱出めざして - にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする