「 名探偵コナン君のスタンプラリ〜 」が
終了した。
全27駅
あの日、高輪ゲートウェイ駅にて
おふたりのお嬢さまから教えていただいたのがキッカケとなったのだった。

お嬢様さまたちから
スタンプを押していただいたもの
5/23(金)〜6/21(土)の間に
6日間で10駅をクリア出来たのである。
もちろん用事の序でにスタンプ押し。
この身体で!この脳ミソで!
・ 歩行訓練として、
・ 各駅の指定された改札口へという、
究極の脳トレとして、
更には、
都営無料パスを最優先利用して、
活用させていただいた。
・都営バス地下鉄、メトロ、モノレール、
京急線
・ 三田線、大江戸線、浅草線、新宿線、
日比谷線、千代田線、銀座線
JR線デビュ〜
もう一度ヤレと言われても
出来ない、、、だろう(笑)
この身体にとっての最終日は、
そう
「 羽田空港
第1ターミナル南口改札内 」
[ 東京モノレ〜ル線]
入場料を払えば(180)スタンプだけを
推すことが可能である、、、が
一度乗ってみたいではないか(笑)
全27ある駅の中で、
「 改札内 」というのは、
この1ケ所だけである。
他は、全て「 改札 外 」
羽田空港の帰路、
もう一度 あの場所へと
向かった先は、
高輪ゲートウェイ駅、、、
スタンプ台には、誰もいない(11:00ころ).、、、シメシメ笑

「 阿笠 はかせ」と、ばかり思っていたらば 博士と書いて
「 ひろし 」と読む えぇっ!
初めて知りました(笑)
と、すぐにやって来た少年(父息子)
「 27駅コンプリ〜トしました 」と。
わぁ おめでとぉ
次にやって来た女史曰く
「 あ、羽田空港行って来たんですね。
わたし、これから行くんです。混んでました?」
( あさ、9:00前には済ませているので、、、。きっと皆さん
並ばれてたんでしょうね、、、ココロの声)
ふ: わたしは、東京駅へ向かいます。
女史: 東京駅 分かりやすいですよ
(スタンプ設置場所)
今、行って来たばかり。
などなど情報交換を(笑)
この日は、土曜日ということもあり、
帰りの電車でも
少年たちと会話する機会が。
貴重な体験をさせていただきました(笑)
遠くは、長野、大宮、浦和、鶴見、横浜、登戸、立川、三鷹、王子、赤羽、松戸、我孫子、船橋、葛西臨海公園、、、
それぞれの駅
あとは、山手線内、、、
6駅 達成賞のカ〜ド
平日は、おじいちゃま、おばあちゃまたちに遭遇、、、
あ〜 お孫さんにね、、、と、ようやく理解
初めての駅、初めての街、、
またもや 一期一会の
貴重な体験と、ともに
自信をつけさせていただきました(感謝)
もちろんアニメのコナン君
観てますよぉ(TVer)
「映画 隻眼のフラッシュバック」
行ってみたい、、、
ポチっと!
意欲沸騰しまっス