
朝から あおぞら 広がり気持ちイ~イ
手洗い洗濯物を済ませ、ベランダへ。
朝食終えて ひと息いれたとこ(6:30時点)
さて、新宿駅のつづき・・・
新宿駅西口地下広場・・・
西口から都庁への地下連絡通路
「 1kmほど 」 「 徒歩15分 」らしいが・・
(コノ身体ではガンバって60分弱だろうか・・・平地・安全)
4車線もあろうかという地下道を(オーバーな)
通勤族で(あさ7:30ころ)埋め尽くされる・・・
ザッザッという音が響く中、
人の流れを遮らないように端っこを歩く・・・
「歩く歩道 」もある
圧巻である(笑)
新宿駅に来たのは・・・
・ 写真展 10:00~



工学院大学の地下1階
OM SYSTEM GALLYにて開催

カメラ可
萩原史郎 トリビュ~ト写真展

最終日、、、なんとか間に合う
次は、富士フォトサロン東京(六本木)
6/12まで 参戦よてい笑

・ スタンプラリ~ 東口改札

48階 225m
・ 東急歌舞伎町タワ~見学・・・歌舞伎町1丁目
なにしろ 15年ぶり・・・
若い時から
東京駅周辺がテリトリ~だったから(笑)
新宿方面は、、、
ましては歌舞伎町なんざ コワくて近寄れなかった(笑)
行ったことはある・・・
半世紀近くも前の新宿職安所、、、
でも結局「飯田橋職安にて転職成功」笑
歌舞伎町タワ~にある映画館・・・
「 坂本龍一氏が生前 ♪~音響関係を監修した 」と知ったからである。
一度 聴いてみたいと!
「 ネコに小判 」な、この身ではあるが、興味しんしん(笑)
結果は、辿りつけず、、、
勘違いして「東新宿駅」に降り立ってしまった 最悪・・・
歓楽街をわき目もふらず、
(あさ、8:00ころでも)
一目散に新宿区役所方面を目指す(笑)
遠目に タワ~を確認したところで もぅ~イイや(笑)

新宿駅周辺というのは、
地上移動するよりも 地 下 移 動 するほうが
う~んと気持ちが良いと感じた
「 ゴミが多い 街 」地上道路・・・
地下道路は キレイだった(少し安堵)
若いころの歌舞伎町の印象は、
素晴らしい複合ビルが建っても そう変わらなかった(苦笑)
でも 映画館には 一度でいいから 足を運んでみたい

損保ジャパン本社

モード学園コクーンタワー
ポチっと!
意欲沸騰しまっス