HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
ヨロシクお願いします。

にほんブログ村


こんばんは。
先月末から12日まで親子cook会・小中学生cook会・大人cook会と続きました。
バレンタインも近いということでバレンタインをイメージしたお菓子作り!
多くの方が参加してくださいました。
ありがとうございます。
親子・小中学生・大人と3回に分けて楽しかった様子を紹介させていただきます。
最初は、
1月31日・2月6日・2月11日午前&午後
全4回開催した親子cook会の様子です。
参加くださった皆様、ありがとうございました。
デモンストレーションの様子!


絞り作業がガンバリ所。みんな真剣に見てくれました。




デモのあとはグループに分かれて作ります。
生地作りはみんなで協力して・・・
そのあとは親子に分かれて仕上げていきます。

同じ大きさに20個絞るのは大変だったかな?

お父さんも上手!


チョコレートたっぷりのクッキ―生地!
上手に絞れましたね。


ガンバレ。

キレイに絞れましたっ。

ハートの形も可愛いな。

美味しそうに焼けました(^^♪

ビスコッティーも完成です。
食べだしたら止まりません。

柔らかくしたマシュマロをサンドして完成です。

ラッピングも楽しみました!



おっ。カッコイイね。

お店屋さんのようです。ステキにラッピングできました。

無事に全4回約120人の親子の皆さまとたくさんのお菓子を作りました。
食べてくれる人の笑顔を思い浮かべながら作るっていいですよね。
ワタシも作ってくれる皆さんの笑顔を思い浮かべながらレシピを考えています。
笑顔で喜んでくれ、笑顔で作ってくれ、笑顔でお話ししてくれて・・・
皆さんの笑顔がワタシのチカラです。
今回は日程の関係で11日は3連続という初めての挑戦も無事終えることが出来ました。
喜んでもらえて本当によかった。
ありがとうございました。
次回の親子cook会は春休みcook会になります。
次回は料理かな。
お楽しみに!
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック
ヨロシクお願いします。

にほんブログ村


応援のクリック


にほんブログ村


こんばんは。
先月末から12日まで親子cook会・小中学生cook会・大人cook会と続きました。
バレンタインも近いということでバレンタインをイメージしたお菓子作り!
多くの方が参加してくださいました。
ありがとうございます。
親子・小中学生・大人と3回に分けて楽しかった様子を紹介させていただきます。
最初は、
1月31日・2月6日・2月11日午前&午後
全4回開催した親子cook会の様子です。
参加くださった皆様、ありがとうございました。
デモンストレーションの様子!


絞り作業がガンバリ所。みんな真剣に見てくれました。




デモのあとはグループに分かれて作ります。
生地作りはみんなで協力して・・・
そのあとは親子に分かれて仕上げていきます。

同じ大きさに20個絞るのは大変だったかな?

お父さんも上手!


チョコレートたっぷりのクッキ―生地!
上手に絞れましたね。


ガンバレ。

キレイに絞れましたっ。

ハートの形も可愛いな。

美味しそうに焼けました(^^♪

ビスコッティーも完成です。
食べだしたら止まりません。

柔らかくしたマシュマロをサンドして完成です。

ラッピングも楽しみました!



おっ。カッコイイね。

お店屋さんのようです。ステキにラッピングできました。

無事に全4回約120人の親子の皆さまとたくさんのお菓子を作りました。
食べてくれる人の笑顔を思い浮かべながら作るっていいですよね。
ワタシも作ってくれる皆さんの笑顔を思い浮かべながらレシピを考えています。
笑顔で喜んでくれ、笑顔で作ってくれ、笑顔でお話ししてくれて・・・
皆さんの笑顔がワタシのチカラです。
今回は日程の関係で11日は3連続という初めての挑戦も無事終えることが出来ました。
喜んでもらえて本当によかった。
ありがとうございました。
次回の親子cook会は春休みcook会になります。
次回は料理かな。
お楽しみに!
HP⇒「rie cook studio」
応援のクリック


にほんブログ村

