goo blog サービス終了のお知らせ 

rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

クリスマスcook会のお知らせです。

2012-12-03 18:30:27 | COOK会
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます
こんばんは。
12月に入り急に寒くなってきましたね。
いよいよ今年も1ケ月を切りましたね・・・。

さて!
cook会も今年最後のイベントのお知らせになります。

今年で6回目!
恒例のクリスマスcook会のお知らせです。

今年は、会場が中々とれなくて回数が少しすくなく時間帯も少し遅いです。
ご了承ください。
その代わり、1回の参加組数を増やしました。
(オーブンに丸鶏が入るだけ)

参加してくださる方に喜んでもらえるように準備させてもらいますのでよろしくお願いいたします。

クリスマスcook会は、
大人だけの参加もOK。
家族での参加もOk。
お友達同士での参加もOK。
お一人での参加もOK。
参加の制限はありませんのでみなさんと楽しくcooking出来たらいいなと思っています。



★日時★
①12月22日(土)午後5時15分~午後6時45分
②12月23日(日)午後1時半~3時
③12月23日(日)午後4時~5時半
④12月24日(月)午後5時15分~午後6時45分

各定員15組(15羽)
※先着順となります。
※今回は託児がありません。ご家族みなさんでぜひ!
※親子だけではなく、大人の方のみの参加も大歓迎です。
お友達とのパーティーの準備としてもいいですよね。

★場所★
阿佐谷地域区民センター2階料理室

★メニュー★
①ローストチキン
※今回は、鳥取大山若鶏!
お肉屋さんに養鶏場からその日に届き、その日に綺麗にしてもらったものを用意いたします。
フレッシッな若鶏をお楽しみください。すばらしい。
1組1羽丸ごと焼きたてをお持ち帰り!
1羽1・3キロ程度

②ブッシュ・ド・ノエル
※チキンを焼いていいる間にデコレーションを楽しみます。
ワタシがスポンジ・クリームは作って行きます。
※基本ココア生地・チョコレートクリームです。
チョコが苦手で、プレーン生地・生クリームが希望の方はお伝えください。ご用意いたします。
※デコレーションしたケーキを箱に入れて1組1台お持ち帰り。

③特製ガーリックオイルの漬け
※細かく刻んだガーリックをたっぷりのオイルに漬け込んでいます。
色んな料理に大活躍の人気のひと品を1瓶プレゼント!
ガーリックトースト・ガーリックライスにしてもいいですね。
料理の幅が広がります。
冷蔵庫に入れておけば何ヶ月も日持ちします。

④焼きたてバケット
※毎年、チキンの焼き汁に付けて食べるバケットをみなさん帰りに買っていらっしゃいます。
今回は寄り道しないでアツアツチキンをお持ち帰りしていただきたいと思い、バケットを1本ずつプレゼントさせていただきます。
※ワタシが焼きたかったのですが・・・スポンジも焼くので・・・ごめんなさい。


⑤今年も明治さんよりプレンゼントをいただいています。
なんと!!
クリーミースムース1箱
明治十勝カマンベールチーズ1箱
モンドセレクション3年連続金賞受賞
の2箱をどーんとプレゼントです。
ありがとうございます。

★参加費★
1組5000円
1人でも何人でも同じ料金は同じです。
但し、ケーキをもう一台ご希望の方は
プラス1100円でお受けいたします。希望の方は申し込み時にお知らせください。
チキンのプラスはオーブンに入りませんでのお受けできません。すみません。
※子育て応援券使えます。

★申し込み方法★
今回は、申し込みスタート日をもうけます。

申し込みスタートスタートは
12月9日(日)午前9時スタートです。
お間違えなのないようによろしくお願いいたします。
9日午前9時以前の受付は無効になりますのでご注意くださいね。


①参加希望の人数(名前・お子様の年齢)
②参加希望日(参加出来る日すべてお書きください)
※人気のある日に集中を避け、より多くの方に参加していただけるようご協力お願いいたします。
③ケーキのクリームを生クリームへ変更がある方は生クリームでとお書きください。
(スポンジもプレーンな生地になります。)
④ケーキの追加申し込みの方も追加をお伝えください。(プラス2台まで可能)
を記入の上

cookkaimousikomi@gmail.com
までメールください。

※パソコンに入ってくる時間での先着順になります。
毎年同じ9時申し込みの方でほとんど定員になってしまいます。
ので、パソコンに入ってきた秒単位での受付になりますので、ご了承ください。

3日以内に返事させていただきます。

楽しいクリスマスになるようにお待ちしております。

cook

昨年の様子はコチラ


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする