goo blog サービス終了のお知らせ 

かぎやで風 【沖縄料理「レストランOKINAWA」(大阪・梅田)】のブログ

【沖縄料理「レストランOKINAWA」(大阪・梅田)】のブログ

cafe 非醉

2018-09-20 | 日記
大阪梅田レストランOKINAWAの一つ向こうの通りにある「cafe 非醉(ひすい)」が閉店になりました。







レストランOKINAWAより長く営業しているのは知っておりましたが、四拾有余年と書かれています。

とても長い間、営業されていました。

このブログにて「cafe 非醉」があったことを残させて頂きます。

店主の方のご健勝をお祈り致します。

川西のキャラクター「きんたくん」

2018-09-16 | 日記
川西駅前を歩いていると、川西のキャラクターの銅像を発見しました。

以前から銅像があることを知っていましたが、何気なく解説を読んでみると・・・





川西が「武士のまち」と初めて知りました。

いつも目に入っているものでも、よく見ると歴史や意外なことがわかったりします。

また何か発見できないか、色々と見てみます。

冷凍庫

2018-09-08 | 日記
停電中、少しでも冷気が逃げることを防ぐために、冷蔵庫・冷凍庫をほぼ開けないようにしました。

その結果、冷蔵庫の中身は駄目みたいでしたが、冷凍庫の中は無事でした。

丸3日停電しておりましたが冷凍庫の中には氷が残っており、冷凍品もほとんど融けていませんでした。

電気が復旧して再度固まったのではなく、復旧直後に確認しているので、融けていないことがわかりました。

夏なので氷枕や保冷材をたくさん入れていたのが良かったようです。

今後、また大型台風が接近するようでしたら、事前に保冷材などを多めに入れてなるべく冷凍庫を開けないようにすれば、停電でもある程度は乗り切れると思います。

停電から復旧しました

2018-09-07 | 日記
3日間の停電が終わり、やっと復旧しました。

電気が無いのが、これほど辛いとは思いませんでした。

冷蔵庫が使えないので、食料を買い込んでおけません。

買い出しに行くと、付近のコンビニ、スーパーは全て買い占められていて買うことができません。


パンの棚


おにぎりの棚


何かが絡まった電線


豊中駅から見た、停電の町(真ん中付近の暗くなっているところだけ停電)


街灯も点いていない真っ暗な街

仕事から帰ってお風呂に入る時は真っ暗です。

TVもラジオもつかず、シーンとしています。

寝る時はエアコンも使えないので、うちわを使って寝ます。

洗濯物がたまってきましたが、洗濯機は使えません。

ただ、人間というのは環境に適応するもので、初日、2日目はなかなか眠れませんでしたが、3日目はぐっすり眠れました。


電気が復旧し、エアコンがついて、冷蔵庫も使えて冷たい飲み物を飲むことができ、TVを見るというごく普通の生活が、とても贅沢だったと感じます。

寝る間も惜しんで復旧作業をしてくれた関電の方にとても感謝しています。

停電3日目です

2018-09-06 | 日記
停電3日目です。

今夜も暗いです。

結構近くまで電気が復旧しているのが見えますが、うちはまだ復旧しておりません。

真っ暗の中、お風呂に入ることや、エアコンがないことにも慣れてきましたが、TVがないと静かすぎて怖いです。

また、スマホもバッテリー切れにならない程度の使用しか出来ませんので、なかなか情報収集も出来ません。

北海道で地震があったことも、かなり後で知りました。

台風の爪痕がこんなにもすごいとは、自然の力を思い知りました。

明日には復旧していることを願います。