Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

建国後の合衆国ー10 アメリカ労働運動の出現

2024-05-08 22:35:59 | ヨーロッパ・中東・アメリカ全般、歴史・文化・食文化・芸術・建築

建国後の合衆国ー9 労働者階級の出現https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8bdbf78f3133393e6b6bce7fd5f600f7

からの続き

 

 

アメリカの労働運動は、1827年フィラデルフィアで初めて現れました。個々の職種における労働時間短縮や賃上げのための争議はすでにありました。

しかし、都市の職人たちが職種の違いを超えた一つの階級として、横断的な組織を作った例としては、1827年6月に生まれたフィラデルフィア市の職人同職団体連合が最初です。


この組織は職人たちの組織化とスト支援を行いながら、労働者の自己教育や生産協同組合の設立を呼びかけ、翌年7月『勤労者等』へと発展しました。

これは世界史上最初の労働者政党であるとされています。 この運動の指導者の靴工ウィリアム・ヘイトンの生産協同組合思想は、インディアナ州ニューハーモ二―で共産村設立に悪戦苦闘していたイギリスの有名な空想的社会主義者、ロバート・オーエンを感激させました。

 

このフィラデルフィアの後を追って、東部の大都市だけでなく全国各地に『勤労者党』が生れ、これらを支持した新聞の総数は50を数えました。

いずれも間もなく消滅しましたが、ニューヨーク市の運動を指導したトマス・スキドモアの思想は注目に値します。

彼によれば、当時のアメリカ社会は、ほんの一握りの金持ちと事実上財産を持たないそのた大勢の貧乏人に分かれた社会でした。

 

彼は次のように書いて扇動しました。

 

「蒸気機関を握りしめて自らのものとする以外に、貧乏人は何をすべきであろうか。 同様に綿製品工場、羊毛製品工場、鋳鉄工場、圧延工場、住宅、教会、船舶、商品、蒸気ボート、農業用地などをかれらに占有させようじゃないか。 」と。

 

今日の日本では気でも狂ったのかと言われそうな男ですが、彼の指導する『ニューヨーク勤労党』は、1829年州選挙でニューヨーク地区の28%もの投票を獲得しました。

後に若きマルクスは、このニューヨークの運動の話をあるスコットランド人のアメリカ旅行記を読んで、これを社会主義運動の先駆として高く評価しました。

 

『金郎党』の運動が失敗に終わった後、1830年代中葉、今度は各都市で労働組合運動が盛り上がりました。

当時の組合運動は、一般に熟練職人中心の運動でしたが、フィラデルフィアの運動は、1836年屋外で働く不熟練労働者をも巻き込むアメリカ史上最初のゼネストにまで発展しました。

いくつかの職種では、全国的な職能組織の結成も試みあれました。 しかし、当時は都市中心に運動が展開され、異なった職種間の連合が必要とされたので、熟練・不熟練を超えた地域の労働民衆の連携を生み出しやすい条件が存在していたのです。

 

 

 

(関連情報)

1. 建国後の合衆国-1 ジャクソン大統領による土地強奪
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e3133076c791bcb68fb784f0fda0aada

2. 建国後の合衆国ー2 メキシコ領土獲得戦争
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/b98362c56ee34ea0232ce7abf35a2b18

3. 建国後の合衆国ー3  有料道路建設https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/f7732681a17552137e8e825d693d70bc

4. 建国後の合衆国-4  大運河建設ブームhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/5a8e291c0bbcae626aa9c16566cf0b1b

5.  建国後の合衆国-5  蒸気ボートhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/36926fea375feebeec7b870a643154c2

6.  建国後の合衆国-6 鉄道時代の開幕https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e41b415af0cde7ab639ced37ea333168

7.  建国後の合衆国ー7 工場制度の出現
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/406176fab1ec1dcdaf117cefbabd0024

8.  建国後の合衆国ー8 世界最初の紡績一貫工場https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/31c7061b6eed00409710025e11d2456e

9.  建国後の合衆国ー9 労働者階級の出現https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8bdbf78f3133393e6b6bce7fd5f600f7

10.   建国後の合衆国ー10  アメリカ労働運動の出現https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e5101f09aaf0bd4a9f80e26db3ad96ad

 

 

 

PS.

・アメリカを正しく認識する 建国までの歴史概略シリーズのまとめhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/c92a98cc78bf8a2cff02eab33b4b245b

 


電子部品、EV減速でも車で稼ぐ 7社中5社増益へ

2024-05-08 22:15:35 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業


安全機能の進化で自動車への電子部品の搭載点数が増えている(太陽誘電の部品)

 

電子部品大手の2025年3月期の連結純利益は7社中5社が前期比で増益となる。電気自動車(EV)市場は減速するが、運転支援システムが電子部品の需要を押し上げる。ロームは車載向けパワー半導体の先行投資が響き、74%減益を見込む。

8日までに連結決算を発表した村田製作所ニデックTDK京セラ日東電工、ローム、太陽誘電の今期の業績見通しを集計した。7社合計の純利益は前期比10%増の7650億円で、増益は3期ぶり。日東電工とロームを除く5社で増収増益となる。

<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=508&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=df795946f957756ee81bcb4920a324bd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=1016&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fe467768cade01c00218f5ae63e71856 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=508&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=df795946f957756ee81bcb4920a324bd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=1016&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fe467768cade01c00218f5ae63e71856 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=508&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=df795946f957756ee81bcb4920a324bd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=1016&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fe467768cade01c00218f5ae63e71856 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=508&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=df795946f957756ee81bcb4920a324bd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=1016&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fe467768cade01c00218f5ae63e71856 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=508&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=df795946f957756ee81bcb4920a324bd 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4782213001052024000000-4.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=1016&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=fe467768cade01c00218f5ae63e71856 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>

太陽誘電は8日、25年3月期の連結純利益が前期比32%増の110億円になりそうだと発表した。

主力の電子回路を安定させるのに使う積層セラミックコンデンサー(MLCC)の受注が自動車向けで増える見込みだ。

 

福田智光・取締役常務執行役員は同日の記者会見で「自動車向けは先進運転支援システム(ADAS)などの高機能化に伴い拡大が続く。

電装化で部品が多く搭載され、非常に魅力ある市場領域だ」と話した。

 

電子部品各社が成長の柱に据えているEV市場は減速している。

テスラや独フォルクスワーゲン(VW)は2024年1〜3月のEV販売台数が前年を下回った。

 

それでも、TDKの斎藤昇社長は「純粋なEV市場は調整局面だが、ハイブリッド車(HV)を含んだ自動車の電動化はけん引役となる」と強気の姿勢を崩さない。

ADASを搭載したHVなど従来型の自動車にも高度な電子制御機器の採用が進んでおり、車1台当たりの電子部品の搭載点数は増えているためだ。

 

村田製作所は25年3月期、自動車向け部品の売上高が4762億円と前期比で1割増える見通しだ。

ロームは8日、25年3月期の連結純利益が74%減の140億円となる見通しだと発表した。需要が強い炭化ケイ素(SiC)製パワー半導体の増産に向けた新工場の償却費や研究開発費が300億円以上利益を押し下げる。発表を受け、時間外取引でロームの株価は一時、同日終値より10%下落した。

 

売上高は3%増の4800億円となり、なかでも自動車向けは11%の増収を見込む。松本功社長は「バッテリーEVの成長率は鈍化するが、自動車全体は堅調だ。

成長市場のSiC製パワー半導体でコスト競争力を高めてシェアを上げていく」と話した。

 

スマホ向け市場が底入れしたことも、各社の見通しを明るくする。

京セラはスマホや携帯電話に使うセラミック部品などについて「顧客側が抱える在庫が減り、24年10月以降に改善に向かう」(谷本秀夫社長)と期待する。

スマホ市場は新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要の反動のほか、世界的なインフレの影響で低迷が続いていた。

 

韓国サムスン電子などが生成AI(人工知能)を搭載した機種などを投入し、買い替え需要が出てきた

。米調査会社IDCによると、24年の世界のスマホ出荷台数は前年比3%増と3年ぶりに増える。

 

<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=539&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7036eaa457e0b2646c9282c66083b93a 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=1078&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=cfa0d5f4a99548d7cdb156420535bf78 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=539&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7036eaa457e0b2646c9282c66083b93a 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=1078&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=cfa0d5f4a99548d7cdb156420535bf78 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=539&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7036eaa457e0b2646c9282c66083b93a 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=1078&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=cfa0d5f4a99548d7cdb156420535bf78 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=539&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7036eaa457e0b2646c9282c66083b93a 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=1078&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=cfa0d5f4a99548d7cdb156420535bf78 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=425&h=539&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=7036eaa457e0b2646c9282c66083b93a 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO4796168007052024000000-5.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=850&h=1078&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=cfa0d5f4a99548d7cdb156420535bf78 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>

為替の円安は収益の上振れ要因となる。

各社の今期の想定為替レートは1ドル=140〜145円。足元の為替レートは150円台で推移している。村田製作所は対ドルで1円円安になると約45億円の営業増益の要因となり、TDKは前期実績ベースで20億円だった。

 

電子部品市場は回復基調にあるが、7社の純利益は直近のピークだった22年3月期に比べると8割の水準にとどまる。今後は中国市場の動向が焦点となる。

ニデックの永守重信グローバルグループ代表はEV部品事業について「中国では誰ももうかっていない。国から補助金が出て競争がフェアでない。大損になるところでは勝負しない」と語った。価格競争の激化などを受け「(原価を無視した)会社がどんどんつぶれている」と指摘した。

 

SMBC日興証券の桂竜輔シニアアナリストは「26年3月期に電子部品の回復を期待している」と話す。

産業機器市場の回復や自動車の新車種の発売、パソコンの買い替え需要が来期に集中するという。「製品1台当たりに使われる部品数を増やすことが成長のカギを握る」という。

 

同日、大手7社の24年3月期の連結決算が出そろった。合計の純利益は前の期比8%減の6969億円だった。

ニデックとTDK除く5社が減益となった。スマートフォンや中国市場の景気停滞による産業機器向けの低迷が響いた。

 
 
日経記事2024.05.08より引用
 
 
 

KDDIとソフトバンク、5G整備で協業拡大へ

2024-05-08 22:10:41 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業


  KDDIとソフトバンクは5G整備で協業を拡大する

 

 

KDDIソフトバンクは8日、高速通信規格「5G」基地局の整備について協業拡大に向けた検討を開始したと発表した。

両社は2020年から地方で土地やアンテナといった基地局の資産を相互利用しており、これを全国に拡大する。2

 

020〜30年度までの累計で1社あたり10万局の基地局を構築し、それぞれ1200億円の設備投資費用を削減できると見込む。

KDDIとソフトバンクは20年に5G基地局の工事設計や施工管理を手掛ける折半出資の新会社「5G JAPAN」(東京・港)を設立し、地方での5G環境を整備してきた。

今後は都心部も含む全国で協業を進めていく。これまでは5Gのみを対象としていたが、4Gの基地局も相互利用する。

 

基地局建設における工法の共通化や、部材の共同調達についても検討する。

24年度に技術検討を開始し、26年度から本格的な協業拡大をめざす。

 


アクセンチュア、福島県内5市に「都市OS」導入

2024-05-08 22:05:47 | AI・IT・サイバーセキュリティ・メタバース・NFT・ゲーム、


アクセンチュアは福島県会津若松市の拠点で都市OS関連の開発を進めている

 

アクセンチュアは8日、同社の開発したスマートシティー向けのデータ連携基盤(都市OS)が新たに福島県内の5市で稼働したと発表した。

同県が都市OSを導入し、これを福島市、いわき市、白河市など5つの市が共同で利用する。

 

都市OSは自治体のスマートシティー推進に必要なシステムで、行政手続きのオンライン申請やデジタル技術を用いた地域医療、地域通貨の決済などのサービスを展開する際の基盤となる。

アクセンチュアの都市OSはまず同県会津若松市で導入され、これまで宮崎県都農町、千葉県市原市、山口県下関市などで稼働している。

 

今回の5市ではまず、行政手続きのオンライン申請や防災に関連する情報などを提供する。

今夏以降は自分の年齢や居住地、関心のある情報などを入力すると関連のある情報が通知されるサービスも導入する計画だ。

 

福島県がシステムを導入し、これを5市が利用することで、5市は保守、運用に関する負担が低減できるとしている。

 

 

日経記事2024.05.08より引用

 

 


AGC最終赤字209億円、ロシア事業撤退で 1~3月期

2024-05-08 21:55:35 | エレクトロニクス・自動車・通信・半導体・電子部品・素材産業

AGCが8日発表した2024年1~3月期の連結決算(国際会計基準)は、最終損益が209億円の赤字(前年同期は220億円の黒字)だった。

ロシア事業からの撤退に伴う損失を359億円計上した。製品の販売価格の低下も響いた。

 

売上高は前年同期比2%増の4987億円だった。

電子機器関連の材料の出荷数量が増え、円安による増収効果も出た。営業利益は30%減の241億円だった。建築用ガラスやカセイソーダ、塩ビといった主力製品の販売価格が低下し、採算が悪化した。

 

バイオベンチャーへの投資資金の流入が停滞している影響で、バイオ医薬品の製造受託事業も振るわなかった。

米国で金利が高止まりしており、「想定よりも回復が遅い」(宮地伸二最高財務責任者)という。

 

同日午後1時に連結決算を発表した後、同社株が急落した。終値は592円(10%)安の5244円となった。

24年12月期通期は従来予想を据え置き、売上高は前期比4%増の2兆1000億円、純利益は19%減の530億円とした。

 

 

日経記事2024.05.08より引用