神々のいる山を訪ねる

巡礼登山家を目指して修行中、 一人淋しく霊山を訪ね歩いています。

巻向山とリョウサンの池

2011-02-25 11:08:31 | 三輪山
 
去年の秋、対岸の外鎌山の山頂から眺めた巻向山~初瀬山

三輪山の東に連なる標高567Mの山。山頂が顕著なわけでもなく、何かが祀られているわけでもないのにミステリアスな山域として古代史ファンには人気がある。学術的に公表されている物では満足できず、何か隠されたものがあるんではないかと嗅ぎまわるヨタを自認する自分的にも気になる山で今まで5~6回、周辺を歩いているが、神々の山に直結するデータはない。神奈備の三輪山と連なっている事から古来より禁足地だったのではないかと思う。



物部氏の祖神・ニギハヤヒさんを祀っていたと言われるリョウサンノ池。初瀬山と巻向山の分岐から巻向に向かう途中、桜井市白河の奥深い山中に青々とした水をたたえた大きな池のほとりにひっそりと佇む。ご祭神はスサノオ→牛頭天皇→善女龍王と変わり、明治に高麗神(タカオカミ)となり現在に至る。白河地区だけでなく出雲村の人々も高山神社に登り、雨乞いを祈ったという。



この一帯には他にもわき水や池が存在する。古来より雨や水に対する龍神信仰が行われていた事がうかがわれる。 


巻向山山頂・三等三角点(昔は眺望に優れていたらしいが今は植林に覆われている)


ダンノダイラ(三輪山の東1700m峯の上にあった古代出雲集落地) 麓にある十二柱神社は出雲村の村社だが、大昔は神殿がなく「ダンノダイラ」の磐座に向かって拝んでいた。 明治の初め頃まで、全村民が「ダンノダイラ」へ登って出雲の先祖を祀り偲んだ。一日中相撲をしたり、食べたりした(出雲村伝説より)とされる。

以前、事前学習なしにダンノダイラに訪れ、しめ縄で囲われた磐座よりさらに上によじ登ってしまい、後で聖域だと知った。ごめんなさい。こんな事を繰り返さないようにしないと。


十二柱神社

三輪山の麓、出雲地区の氏神様。境内には武烈天皇の皇居のあった地とされる列城宮跡伝承の碑が立つ。



さらに野見宿禰の五輪塔など 一帯には古代史に神話伝承に関わる名だたる地名が多い。相撲神社と言えば穴師にあるがこの五輪塔は出雲地区出身と言われる野見宿禰の古墳から移したお墓とされている。


さすが、相撲の起源、一対の狛犬を支えているのは8人のお相撲さん。





リョウサンの池の麓白河地区、白河川を挟んで右に初瀬山、巻向山に囲まれた絶好のポイント。夕暮れなので、パッとしないが桜の季節や棚田が整った季節はカメラマンに人気がある。



「 龍王の淵に湧き出る神の水 流れて清き白河川 」 高山神社の祠の傍に建つ碑

居合わせた方にお話を伺ったら、彼はこの碑を建てた時の地区会長さんだった。十二柱神社でも地元の謂れを伝記として書きしるしているという方から昔のダンノダイラの話を教えて頂いた。地元の方とお話できるチャンスはとても有難く、出会いを頂けるのは神さまからのプレゼントだと思う。 

巻向の桧原もいまだ雲居ねば小松が末ゆ沫雪流る 柿本人麻呂

雪が降ったらまた、巻向山に行こうと思っている。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かめさん)
2011-04-17 09:05:37
管理人さん、おひさしぶりです。
先日ちょっと覗いたんですが、ようやくじっくり向巻山
拝見できました。

ダンノダイラのカタガナ具合がまた、興味をひきますね(笑)。
狛犬をささえるお相撲さんっ、みてみたいです。

あいまいな記憶で恐縮なんですが、東京の渋谷にある氷川神社にも相撲をとれるとこがあったような・・・
私は知識が乏しいのですが、氷川神社もお仲間なんですかね??

新緑のころのお山はまた、大変素敵ですよね。
新作も楽しみにしています!




返信する
かめさん 御無沙汰です (管理人)
2011-04-18 17:55:22
ホントにサボってますね。
桜の時期に一本と思っていましたが、
大震災のあと、凹んでいます。

まず頭に浮かんだのは
石上神宮の「みたましずめのまつり」

布留(ふる)の神さま出番ですと・・・・。

あたしの力ではどうしようもないですが、
元気を出さなくちゃっと
来週、朝熊山の岳道を歩きに行こうと思います。

埼玉の氷川神社は富士山と水源で連なっているとか?
境内に石上神社があるのですよね。
渋谷にもあるんですか? 


返信する
Unknown (かめさん)
2011-04-18 22:43:30
管理人さん、こんばんわ。

私はせいぜい、鹿島神宮の壊れた鳥居をなんとか!ぐらいしか
思いを馳せれませんでした。
布留の神さま、はじめて聞きました。勉強不足です。


渋谷の氷川神社さんは、国学院大学の前にあるのですよ。
「境内には江戸郊外三大相撲の一つ金王相撲の相撲場の跡がある」
と書いてありました。たぶん勧誘?したと思われますと書いてありましたが。。
まさにエアスポット。すごーく、空気のきれいなところでした。

私も、ささやかながら笑顔の伝播をできるように、
せめて被災者でない自分は、元気を失わないようにしようと思っていますよ。

今日は、池田山という、こちらも都会のエアスポットに
足を運んでみました。

朝熊山、言ったら是非、レポートしてくださいね。


返信する
Unknown (管理人)
2011-04-20 23:17:21
私も鹿島神宮の鳥居が倒れていたのには驚きました。春日さんともご縁が深いので・・・。

生きていると色々な事がおきます、実感です。

五反田の池田山ですか?イイ所ですね。

朝熊山は、車で行く山頂ではなく、アンテナのあるところで、山頂に八大竜王さんが祀られています。ちょっと気になる所でもあります。

返信する