マンデーの日記

Whatever Will Be, Will Be.

藤の花

2010-05-17 | 日記
夕方、散歩の帰り道、家の近くの公園を通ると甘~い香りがしてきました。
辺りを見渡すと、藤棚の藤の花が満開です。(夕方に写したのであまり良く写りませんでした。)

今年は寒かったせいで開花も遅かったようですが、藤の花が咲くと良い季節になったと実感します。

‘下がり藤’は実家の家紋で、江戸褄と喪服は実家の家紋付きのを嫁に来る時母から持たせて貰いました。

日本人の多くの名字には藤の字が使われ、多くの家紋にも藤が使われています。
考えてみると名字に使われている字に一番多いのが藤じゃないかなぁ~。

上り藤は吉兆だが、下がり藤はあまり良くないと母が言った事を覚えていますが、私は気にしていない。

木に巻き付く藤のつるのせいで、山が枯れる事もある強いイメージがある藤の花ですが、淡い藤色は好きな色です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たんぽぽへ (マンデー)
2010-05-20 19:26:25
You Tubeで足利フラワーパーク見たよ~
すごいね~今年見たの?
来年絶対行きたーーーい。
返信する
うららさんへ (マンデー)
2010-05-20 19:20:37
藤の花は着物の柄によく使われるからでしょうか、日本的なイメージがあります。
色も匂いも気品がありますね。

家紋は図柄文様が緻密で綺麗です。
一つ一つに古くからの由来があって歴史を感じます。
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2010-05-19 14:35:44
藤の花言葉は『至福の時』ですって。

数年前、足利フラワーパークの大藤棚に

感動で、まさに至福の時でした。




返信する
Unknown (うらら)
2010-05-19 09:40:11
藤の花のにおいは気品があって、そしてそれがまた遠くまで届く強い匂いですね。
パワーのある木花なんでしょうね。

家紋の由来を調べたことがありました。
すでにご存知でしょうが、下がり藤は以下ページで
http://www.harimaya.com/o_kamon1/yurai/a_yurai/pack2/huzi.html

家紋由来一覧は
http://www.harimaya.com/o_kamon1/yurai/a_yurai/yurai.html
返信する

コメントを投稿