マンデーの日記

Whatever Will Be, Will Be.

母の日

2013-05-15 | 日記
土曜日、長女が母の日の花を持ってやってきた。
遅れて昨日、次女から大好物が届いた。
どっちも嬉しいけど、食い意地の張っている私は花より団子だ。

連休明けの忙しさにかまけて私はまだ何もやっていない。
そろそろ届けないと…

足利学校

2013-05-04 | 旅行
日本最古の学校と言われる足利学校

ホテルから群馬県の茂林寺に向かう途中に、足利学校が目に留まった。
『日本最古』のという文字に惹かれ立ち寄ってみることにした。

説明書によると、足利学校の創建については諸説あるが明らかになるのは室町時代。
難しい内容がたくさん書かれていたが、足利地方の人々は勤勉だったようだ。

学生は全国から集まり、中には沖縄出身という記録があり、学生の大半は僧侶、学費を払ったという記録はなく、逆に食事と宿舎を提供したという記録があります。

林羅山、谷文晁、渡辺崋山、吉田松陰、高杉晋作等著名な人々が訪れた記録も残っています。

≪宥座之器・中庸の教え≫
宥座の器(ゆうざのうつわ)と言います。
空の時は傾き、水をほどほどに入れると起きて、水をいっぱいに入れるとひっくり返ります。
孔子は「満ちて覆らないものはない」と弟子たちに教えました。
スマホで撮ったはずなのに写真がない。

何事もほどほどに…。

足利フラワーパーク

2013-05-03 | 旅行
足利フラワーパークの大藤…
すごい。

花の状況によって、朝の7時に入園料の金額が決まります。
この日花の状態は最高で、入園料も最高。夕方の割引を適用されて1300円を支払い、西口ゲートをくぐるとプ~ンと藤の香りがしてきました。

まず目にするのは大長藤…凄い、綺麗、お見事だ。
中でも有名なのは大藤(↑)ですが、私が気に行ったのは八重藤。
初めて目にする藤の種類で葡萄のようです。


ライトアップされた園内は幻想的で、皆ため息をつきながら観賞しています。

どれほどの時間と、お金、労力を要したんでしょうか、桜もいいけど、足利フラワーパークの藤にはびっくりしました。