片づけが止まらない! 2019-05-13 00:42:04 | Weblog 今年の10連休は、意を決して大掃除することに。 自分の部屋と共有スペースだけと思ったのが 転勤する家族が立ち寄るとの連絡を受け、 急遽彼の部屋も手をつけはじめる。 黙々と一日中。 母の日とは、何かしてもらうためにあるのではなく 家族のために尽くす日でもあるのだな。
白い花にアオスジアゲハが群れる図 2019-05-10 10:35:03 | Weblog 遠目に白い花に包まれた樹木を見つけ、 近づいたら蝶が群れていた。 花の蜜を求めてかもしれないが、住処なのか10頭以上はいた。 えっ? 10頭? 動物じゃないんですから~という方はこちらを↓ https://japanknowledge.com/articles/kze/column_kaz_10.html 東大本郷キャンパスにて。
ニワゼキショウ 2019-05-10 10:19:00 | Weblog パ~ッと一斉に咲きだした。 例年連休頃に咲く。 実家から運んだ数少ない植物の一つ。 大事にしているため、咲けば喜びはひとしおだ。 花が咲くまでは雑草の風情だからいつかは消えゆく運命かもしれないが 私がいる限りは大事に育てたい。 母想草だから…。
本日の夕ご飯 2019-05-08 23:52:59 | Weblog びんトロのお刺身、鰤白子のソテー、タケノコのソテー、 ちくわのきゅうり詰め、納豆(ネギ、ゴマ、鰹節)、 すぐき漬、ぬか漬(タケノコ、大根、キュウリ)、 味噌汁(かぶ、油揚げ、もやし)、ごはん…以上。 びんトロは脂がのって最高。 かぶの葉と大根菜はさっとゆでて冷蔵した。 用途はいろいろ。 ゆで卵の味噌漬を5個仕込んで明日以降食す予定。
みち子さんのバラ 2019-05-08 00:19:28 | Weblog 今年も咲き始めた。 毎年楽しませてくれる。 励ましてもくれるありがたい赤いバラ。 よくぞ遺してくれたと感謝、母の日前に。 ルシエルブルーのバラは自由が丘にて。 ひときわおしゃれに感じるのは土地柄のせい? 先日ご近所さんから「しばらく楽しめるよ」と プランターごといただいたイチゴが実をつけ始めた。
まさかの再会! 2019-05-07 00:41:44 | Weblog ひと月前のことだが、思いがけずこの方にまた会えた。 土木技師の田辺朔朗。 わが尊敬する人物の一人。 1861年 - 1944年、日本の土木技術者・工学者。 琵琶湖疏水や日本初の水力発電所の建設、関門海底トンネルの提言を行なうなど、日本の近代土木工学の礎を築いた。 北海道官設鉄道敷設部長として北海道の幹線鉄道開発に着手し、狩勝峠の名づけを行った。 ウィキより アニメにもなっているらしい。 ぜひ見たいものだ。 原作は大泉学園町に住んでいらした田村喜子氏の『京都インクライン物語』。 田村さんも敬愛する一人だ。 田辺朔朗のことを教えていただいた方だから。
モンブラン 2019-05-04 22:30:38 | Weblog 土台カステラの中にバニラクリームと甘露煮の栗が丸ごと1個。 さらにバタークリーム、生クリーム、絞った栗クリーム…。 トップには丸い白メレンゲがのっている。 そんな何気ないモンブランだけど、元祖の味は格別だ。 モンブランのモンブラン、初体験!
荒天 2019-05-04 22:06:30 | Weblog 雷がゴロゴロと長い時間鳴って 「らいさま」が来た…と母がよく口にしたことばを思い出した。 昨日見てきたばかりの風神・雷神が追いかけてきたのだろうか。
平成最後の外食は… 2019-05-02 00:54:09 | Weblog 特上うなぎ。 大泉学園駅北口にある「ふな与」さんにて。 落ち着いた雰囲気でゆっくり味わえた。 最高の外食を楽しんで平成の幕を閉じた。