テジロ達のお出迎え
杖立山 北川コースの登山口
アクセスは国道32号からJR北川駅方向へ林道北川線を道なりに
分岐にはれいほくネイチャーハントガイドの標識があるので指示に従い進む
マルミノヤマゴボウ
これを初めて見たのは杖立山で
花かと思った赤色は実はガクなのがビックリだった
登山口を入ってすぐの二股の分岐の真ん中に
れいほくネイチャーハントガイドブックの標識がある
注意書きが足されていた
最初に杖立山にチャレンジした時、左の道の方が草も刈られていて
ハッキリとしていたのでそちらに進んでしまい大変な目にあったのが懐かしい。
左は林業用の作業道でかなり進んで引き返すのが戸惑われる頃に不明瞭になる
まぁそれでも杖立峠にはなんとか出られたけれど行かない方が無難
もしかして、注意書を足した方も彷徨われた・・・?
右の正解の道へ進む
カバイロツルタケ
マツカゼソウ
去年は見られなかったので見れてうれしい。
ヤマグリ
アキノギンリョウソウ
いちばんの見どころの笠松は樹齢300年位だそう
昨日雨が降ったはずなのにからッカラ・・・
もっとイロイロ生えているかと期待空しく
なーんにも出てない。
106番鉄塔から梶ヶ森への縦走路が伸びているけれど
杖立峠からも行ける
詳しい方のブログによると葉の切れ込みが違うんだそう。
写真では葉がボケてますが・・・あとガクにも違いがあるそうです
杖立峠に近づくと伐採されていて明るくなって
かなり雰囲気が変わっていた
杖立峠
お地蔵さまの辺りにはアケボノソウがたくさんあった
なんだかにぎやかな場所
伐採予定の樹にマーキングしているのかな?
今まで何度か来たことがあるけれどこの看板は初めて見た
六本の滝への分岐地点
和田コースの分岐地点
和田コースもそのうちチャレンジせねば。
れいほくネイチャーハントガイドブックの杖立山頂
三角点は違う場所にある 展望も無く伐採の切り株のなかに三角点がある。
今回はパス。
梶ヶ森方向 あそこまで行ったことも懐かしい。
シコクママコナ
マルバダケブキ
ホトトギスのつぼみ
無事下山 久しぶりの単独行だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます