鮮やかな緋色のキノコ ヒイロタケ
裏側もとてもキレイな色
開きかけのウバユリ 水平に花開くはずなのに
背が低く上を向いて咲きかけていた
サンコタケは暗い森の中でも目立つオレンジ色
雨に打たれてしょんぼりと倒れていた
コウモリタケ ちょっとくすんだ感じのレモン色
ケショウハツかニオイコベニタケかなぁ?
ちいさいの
かじられているの
たくさんでていた
かさの表面がネバネバしていた不明菌
ベニナギナタタケ
キソウメンタケ
チチタケ
ツチカブリ これもたくさんでていた
栃木県で大人気のチチタケは傷をつけると白い乳液が出る
チチタケ 傘の表面はビロードみたいでマットな感じ
左側の背の高い方の傘から乳液が出ていた
ドングリ調査のネットが設置されていた
薄暗い森の中でよく目立つ赤色
薄い藤色のカワリハツ
クサハツ
クサハツのちいさいの
イチヤクソウの群生を見つけた。来年が楽しみ
カバイロツルタケ
水滴のつぶつぶ
チチタケはとてもおいしいダシだ出るんだって。
チダケサシという名前の花があってこの名前は
チチタケを刺して持ち運ぶのに便利だったので「乳茸刺」になったとか。
キノコの名前の場合は〇〇タケでダケと濁音になることは無い
これはドコモダケの悪影響でたまに〇〇ダケと書かれているのを見かける。
キイボカサタケ
コウモリタケ
ヒメコナカブリツルタケ
シロイボカサタケ
大きい方は噴火したみたいになっていて愉しい
にほんブログ村
自然観察ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます