ゆうわファミリーカウンセリング新潟 (じーじ臨床心理士・赤坂正人)     

こころと暮らしの困りごと・悩みごと相談で、じーじ臨床心理士が公園カウンセリングや訪問カウンセリングなどをやっています。

なつ・そら・十勝-どさんこじーじの今日の日記(2019.4.15)

2019年04月15日 | じいじ日記を書く

 NHKの朝ドラ「なつぞら」を観てしまう(朝ドラはあまり観ないほうだが、今回はやっぱりわたしのふるさと北海道が舞台なので、つい観てしまう)。

 いつの間にか、急に登場人物が大きくなっていて、驚く。

 月日の経つのは早い。

 わたしも年を取るわけだ(?)。

 小さななつも可愛かったが、大きくなったなつも悪くはない(少々美人過ぎるのがなんだが…。美人恐怖症のわたしにはやや辛い?)。

 しかし、それにしても、十勝の自然はいい。

 それだけ、気候は厳しいわけだが…。

 今日は、大きくなったなつがおじいちゃんに勧められて馬で登校する。

 まるで西部劇のようだ。

 そういえば、十勝を訪れると、なんとなく外国の雰囲気が漂っているのは気のせいでもないのかもしれない。

 じゃがいも、牛乳、バター、どれも素朴だが、とてもおいしい。

 コメ作りが主体であるわたしのふるさと旭川などと違い、やはり十勝は畑作と酪農などで特徴のある土地かもしれないと思う。

 北海道の個性的なそれぞれの土地が、その個性を活かした生き方をしていくのは素晴らしいと思う。

 がんばれ!なつ。そして、十勝に生きる人々。
 


コメント    この記事についてブログを書く
« 暗いニュース・明るいニュー... | トップ | なつ・じーちゃん・北海道弁... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

じいじ日記を書く」カテゴリの最新記事