行ってきました。

しかしながら、すごい看板だ。

ハトのマークは生きていた。
たしかにホームセンターではある。
都内にあったら重宝しそうだと思う。
ただ、
デイツーなどホームセンターがたくさんある郊外育ちの人には、
値段が高い。
面白みがない。
と感じるかもしれない。
実際に買ったものが、他店で見たら50円くらい違った。(チラシ掲載品ではない)

独自の袋、作ったようです。
ここやらザ・プライスやら、どんどん袋の種類作って、7&i共通袋の意味ってあるの?

しかしながら、すごい看板だ。

ハトのマークは生きていた。
たしかにホームセンターではある。
都内にあったら重宝しそうだと思う。
ただ、
デイツーなどホームセンターがたくさんある郊外育ちの人には、
値段が高い。
面白みがない。
と感じるかもしれない。
実際に買ったものが、他店で見たら50円くらい違った。(チラシ掲載品ではない)


独自の袋、作ったようです。
ここやらザ・プライスやら、どんどん袋の種類作って、7&i共通袋の意味ってあるの?