Raskafield’s Stamp

最近は、ハト巡りに終始していますが…。あくまで個人の感想です…。

Tシステム

2009-08-03 21:31:13 | ニュース雑感

いつのまにか、電子マネーが稼働しています。
まあ、非喫煙者だから気がつくのが遅かっただけなのかもしれませんが。

タバコを買うのに個人情報提供したら、捜査機関に提供されるのね。
タバコ購入のログとか、センターに残っているのかな?
まあ、電子マネーのフォーマットがあるから、それも可能でしょうね。
まるで、Nシステムみたいなことになるのかも。

犯人が、もしタスポ保持者だったら、立ち回り先がわかるかも?

タスポ情報を任意提供=日本たばこ協会、捜査当局に(時事通信) - goo ニュース

透析と移植

2009-06-11 23:08:30 | ニュース雑感
今日は少々、まじめな話。

「報道発ドキュメンタリ宣言”生きて歌いたい~松原のぶえ決意の腎臓移植~”」
を見た。

人工透析を受けている方が、腎臓移植を受けるというドキュメント。

移植を受けられて、回復されたこと自体は非常に喜ばしいことである。
でも、なんか違和感の残る番組構成だった。

以下、透析について少しかじった者の個人的感想。(誤っているかもしれません。)

①「透析導入=死」の強調
 5年後には60%しか生存率がありませんよという強調。
死んじゃうんだ、という強調は、これから導入する人にとって不安以外に何を感じるのだろう。

②「透析=苦痛」の強調
 たしかに苦痛ではある。
週2・3回も病院に通わなければ、死んでしまうわけだから。
でも、それを受け入れ日々暮らしているものもいる。
苦痛ばかり強調されるのは、どうなのか?

③透析不足?
個人的な検査数値はわからないが、あれだけの症状が出るというのは透析不足なのでは?
血圧が低下するとはいえ、3時間というのは短くはないのか?
仕事(歌手)をしているから、短いのか?

~~
透析導入の人が増えている傾向にあるにもかかわらず、「透析=お先真っ暗」みたいな扱いはいかがなことかと思う。

しかしながら、ドナーが見つかって移植を受けられたというのは、ラッキーなことだと思う。
実際に、移植を受ける場合、今回のような親族から生体移植という例が多い。
その他の場合は、臓器移植ネットワークに登録して、10年以上待っているというのが現状である。

今回放送されたことは、
透析医療にとっても移植医療にとっても、
あくまでこの人の一例であって、それがすべてではない。
そう思う。

暴落!

2009-02-22 04:43:04 | ニュース雑感
東海道、山陽新幹線の利用客が急減 2月、景気悪化が影響(NikkeiNET)

景気の悪化から出張が減り、新幹線の利用客が減っているようです。
そこで、いちばんの影響を受けているのはJR東海でしょうが、その次はどうやら金券ショップのようです。

出張減→新幹線利用減→金券ショップの新幹線回数券売れ行き減→在庫過剰

のような感じとなっているようです。

さらに言うと、

在庫過剰→買取価格低下→「○Cな人たち」の資金源に困る→「父上」が増える?

という感じになりそうです。

商品券、乱舞

2009-02-15 21:32:35 | ニュース雑感
定額給付金3月開始は2割、6月ずれこみも…読売調査(読売新聞) - goo ニュース

各地で定額給付金にあわせて、自治体で商品券を発行する動きが出ているようです。
わが市もそう。
まあ、商品券マニアとしては嬉しい限りではあるのですがね。

これに合わせて、イオンも年末みたいにイオンギフトカード出したりして。

でも、食品買って終わりそうな気がする。

「桃太郎ランド」でも買いたかったんですかね…

2009-02-03 17:35:49 | ニュース雑感
「桃鉄」を改善しないハドソンに80兆円要求&爆破予告、29歳男逮捕 - 警視庁 (マイコミジャーナル) - goo ニュース

「現金¥80兆円」っていう表記がなんとも…。

それにしても、こんな事件って、なんで度々起こるんでしょうかね。
どう考えても、逮捕されると思うんですけど。
証拠もありますし。
想像力の問題でしょうか?

200円へカウントダウン

2008-07-12 22:37:56 | ニュース雑感
GS:価格掲示板「200」出ない 原油高で悲鳴(Mainichi jp)

個人的には、前々から200円台になったときどうするのか疑問でした。
百の位が「1」しか表示できないところが多いものですから。
まあ、作った当時はまさか「2」を表示するとは思ってなかったでしょうし。

各社改修する方向に動く、ということは、来月にはガソリン200円台突破は間違いないようです。
看板改修に数億円かかるんだったら、その分のコストで「199円」で売り続けたらだめなんですかね。

それでも改修に動くということは、改修費用を上回るほど価格が上がるよ、という暗示なんでしょう。

「吉ブー」再登板?

2008-04-24 14:05:03 | ニュース雑感
吉野家向け米国産牛肉に特定危険部位(朝日新聞) - goo ニュース

アメリカ人の気質からいって、起こるべくして起こったなあという感じ。
最終的な検査を日本でやっていたから、今回の混入が発覚したようです。

こんな状態では、いくらアメリカ政府が「牛肉買え!!」と圧力掛けても、日本の消費者は敬遠してしまいます。

同じ牛丼チェーン店でも、すき屋はアメリカ産牛肉を使っていませんでした。
ゼンショーグループでは、アメリカ産牛肉の安全性が確保されないとして、グループ全体で使用はしていないようです。

電柱はいかがですか~

2008-01-30 21:40:11 | ニュース雑感
NTTドコモがPHS事業を撤退したのは、記憶に新しいところ。

順次設備を撤去しているようですが、その撤去した電柱を売っているそうです。

PHS基地局用コンクリート柱購入希望企業募集のお知らせ(NTTDoCoMo東海)


最低本数は100本から、5000本限定で、企業に限ります。
輸送費は、購入者負担で。
ノークレームノーリターンでお願いします。

だそうです。
いかかですかね~。

ナショナル消滅。

2008-01-11 15:01:53 | ニュース雑感
松下電器 社名、ブランド「パナソニック」に統一 真の世界企業へ決断(産経新聞) - goo ニュース

「松下」や「National」を根こそぎ「Panasonic」にするとのこと。
今回の名称変更で、300億円かかるという。
街中にある「Natinal」のお店も、変えなきゃいけませんから、それくらいはかかるのでしょう。
まあ、Panasonicは、現在でも定着していますので、あまり違和感はないのですが、どこかの会社みたいに、いきなりグループ各社で「77777777」になってしまうよりはいいと思います。

ところで、これは今でも現役なんでしょうか?
s58明るいナショナル

みんなを電話にできなかった…。

2008-01-07 22:04:33 | ニュース雑感
ドコモ、PHSサービスに幕 契約数の減少続く(共同通信) - goo ニュース

PHS事業は、NTTパーソナル、DDIポケット、アステルの3社で始まりましたが、アステルの自滅(沖縄はWILLCOMに併合)、NTTのドコモとの併合、DDIからWILLCOMへと、激動の歴史でもあります。
3社ともスタートの社名が残っていません。

NTTも携帯電話のほうがありますから、もともとあまりやる気がなかったですし、WILLCOMもKDDIグループにいたら、携帯中心の投資になるでしょうから同じような道筋をたどっていたのかもしれません。

今でも、NTTパーソナルやアステルの名前が、電柱のアンテナに残っています。
アステルのアンテナは、単に撤去費用がないらしいだけのようですが。


ちなみに、「みんなを電話にする会社」は、NTTパーソナルのキャッチコピーでした。
あの時は華々しかった。
CM_NTTパーソナル_とんねるず

続・売却

2007-08-20 21:28:46 | ニュース雑感
先日の「バナークリック」のようなハウスメーカー…云々の話ですが、ニュースソースになっておりました。
まあ、1ヵ所だけなんですがね。

松下がパナホーム売却検討[07/8/17] (ワールドビジネスサテライト@TV東京)

まあ、お決まりですが、パナホームでは「売却を検討している事実はない」としていますが、いったい今後どうなることか…。