Raskafield’s Stamp

最近は、ハト巡りに終始していますが…。あくまで個人の感想です…。

ポスタルローソン

2009-06-30 20:25:40 | 商業施設
平日に、リベンジ。
トライアルの前の印西郵便局。

普通のローソンの半分くらいのサイズ。
特色と言えば、
郵便局だけに、封筒やポストカードの類の品揃えが異常なほど多い。

あと、日本郵政グループのイメージキャラクターグッズ。
こんなやつら、存在を初めて知ったよ。
というか、買うやついるのか?

ドン.キホーテ柏駅前店

2009-06-28 17:30:30 | かしわ
改装オープンしました。
25日に行ってきました。
混んでました。
お披露目ムービー撮影してました。

2Fに食品・酒類移動しました。
普通のドン.キスタイルの売り場でした。
値入のいい売り場がメインで、会社的には、あれでいいんでしょうね。
長崎屋、名前を残しておく意味ありません。

個人的には、このあたりではここでしか使えないギフトカード、消化してきました。

以上、見たまま報告。

民営化。

2009-06-27 06:42:55 | 交通機関
「電波局 豚」によりますと、

東京メトロと都営地下鉄、統合へ(TBSNEWSi)


都知事が言うんだから、そういう方向なんでしょう。

東京地下鉄の民営化もありますが、都営もようやく赤字基調から脱してきたことも大きいでしょうね。
まあ、すでに南北線と三田線で共同運行していたりしていますからね。

統合となれば、運賃も見直しとなるだろうと思いますが、高いほうに合わせたりはしないですよね…。

値下げでカオカオ、セブン‐イレブン?

2009-06-22 21:06:28 | 7&i HLDGS.
セブンイレブンに排除命令 値引き制限、不当と公取委(共同通信) - goo ニュース

他のコンビニでも、弁当などの値下げ販売をしたのは見たことがないんですが、どうなっているんでしょうね。

同じ商品なのに「通常売価のもの」と「値下げされた売価のもの」の2種類が存在することは、消費者が混乱する、
などと、したり顔で言っている専門家がいましたが、消費者はそこまでアホではありません。
すでにコンビニでも、低価格競争に飲み込まれているわけだから、値下げ販売を行ってもおかしくはありません。

但し、値下げロスが減ったところで、利益が増えるとは限りませんが。

つくばノバホール

2009-06-20 21:33:40 | いばらき!
はじめてきました、ノバホール。


というか、つくばに何度も来ていて、ここにホールがあったのは、まったく知らなかった。
ライトンの隣なのね。

今回の目的。

chageの細道。

ホールは満タンではなかったけど、聞きやすいホールだったし、満足なコンサートでした。
「サングラス かけてるほうが chageだっぺ。」

やめるにやめられない。

2009-06-18 19:14:56 | ちば
千葉モノレール苦戦 09年3月期、純利益4割減(NikkeiNET)

少なくとも、千葉駅から県庁前駅間は、はっきりいって、無駄です。
路線バスが100円の区間なのに、
「長い階段を昇って、190円払って、また階段を降りる」
みたいな行動を起こすはずがありません。
せいぜい、運賃を同額の100円にしなければ、無理でしょう。

他の区間についても、東京方面へ向かうには遠回りになるからか、やはり路線バスを利用する傾向が高いようです。
スポーツセンター駅周辺では、稲毛駅へ行くバスが乗客満載で走っています。

でも、モノレールは一度作ってしまうと、なかなかやめられないからな。
廃止しても、かなりの撤去費用がかかるし。
まあ、桃花台新交通みたいな例もあるにはあるが。(ちなみに撤去はしないらしい。)

部外者言うのもなんですが、赤字なのにさらに延伸しようとしているのは、悪あがきにしか思えません。

道路偏重。

2009-06-17 21:13:41 | 交通機関
東京湾フェリー、アクアライン値下げなら千葉県に補償要請も(YahooNews)

鈴木知事の政策である、アクアライン800円政策の影響が真っ先に受けるのがここでしょうな。
高速道路1000円政策にも言えることですが、これは時限的政策であります。

これら政策が行われている間、高速道路以外の公共交通機関(特に船舶・鉄道)は、深刻なダメージを受けるでしょう。
場合によっては、廃止となることもあるでしょう。
政策期限が切れて、料金が元に戻ったとしても、その他の交通機関はすでにない、という事態もあるでしょう。
(料金的に高い)高速道路しか、選択肢が残されないことも考えられます。

もっと、他の交通機関にも対策を行ったほうがよいと思うのですが。
まあ、道路と言えば、お役人の再就職先だからなのかな。

また、これだけETCが普及すると、料金値上げもしやすいでしょうね。
なにしろ、料金所で料金を払っている感覚はありませんから。
反発も少ないでしょう。
それが狙いなのかもしれません。

エコポイント→電子マネー

2009-06-16 22:47:03 | 商業施設
電子マネーをエコポイント交換対象に申請 ナナコ・ワオン・エディ(NikkeiNET)

未だになんだかわからない「エコポイント」ですが、3社なかよく申請したようです。
さらに、電子マネーに交換するたび、一定割合の環境寄付を行うそうです。
商品券みたいに紙媒体も使わないし、エコといえばエコですね。
どれが一番得か、と考えると生活パターンによると思いますが。

と言っていたら、
7&iだけは、さらに紙媒体も…
『セブン&アイ共通商品券』をエコポイント交換商品に応募! (Seven&i Holdings)
PDF!
こっちは、おつりも出るし、サイフ的にはエコ?

湖北+布佐

2009-06-15 20:38:11 | ちば
校名募集のお知らせ(千葉県立布佐高等学校HP)PDF!

平成23年に布佐高校と湖北高校は、合併することになっていますが、その新高校名を募集しています。
但し、アイデアの募集であって、応募数の多数決で決まるものではないとか。

「柏の葉高校」とか「流山おおたかの森高校」とか、TX沿線沿いでは駅名をかぶせるのが流行っていますから、ここは、
「あびこ水空高校」
とかどうでしょう。

「水空」…今や死語となった、成田線(我孫子口)の別称、水空ライン。
もはや誰も使わない、というか誰も覚えていない。

千葉県知事の氏名の表記について

2009-06-13 21:05:15 | ちば
千葉県総務部政策法務課長より、こんな通知が4月に出ておりました。


知事の氏名の表記について(通知)
PDF!

対外的に法的効果を伴う行政文書→鈴木栄治
その他のもの→(同氏の芸名とされているもの)

を用いるように、とのこと。

併用するって、紛らわしくないですか。

ちなみに、
当Blogについては、公人が行政運営において、芸名を使うことに違和感を感じているため、「鈴木栄治」表記を用いています。