Raskafield’s Stamp

最近は、ハト巡りに終始していますが…。あくまで個人の感想です…。

西友中野

2014-11-12 20:29:06 | SEIYU
IYに行ったら見つけました。

中野ブロードウェイの中の店舗。

新型に改装されていました。
今までは青を基調にしていましたが、今度は赤。

そして、什器を黒から白へ。
なんだか明るくなった気がします。


地紋が気になります。

西友大和郡山

2014-10-18 06:16:03 | SEIYU
近鉄に乗っていて、そろそろおやつの時間になったので、
近鉄郡山で下車

ハトばかりじゃということで、西友。
なんか塔屋公式サイトと色変わってるな

この時代の西友GMSのいろが全開です。
今となっては、使い勝手の悪い配置ですが…。
上に行くほどゆったりとした売り場。


西友ストアでした。
そういえば、ゴミ箱には、_/ ̄マークのものもあったなあ…

西友小手指

2014-06-23 03:42:13 | SEIYU
小手指駅からちょっと歩く。

ちょっと濃いパターンのフォントの西友。
そういえば、手前さんは昔グループでしたね。

なんかちょっと凝ってる建物。
非常階段?が3隅にある。

扉の取っ手はもっと凝ってるけど。

そして、従業員通路の前にある大店法。
西友って、変なところにあること、あるんだよな。


今となっては使い勝手が悪いところも多々あるけど、まあ、この時代はそんなもんかな。

西友石神井公園

2013-10-06 20:24:03 | SEIYU

店番25となかなか若い石神井公園店。

路地のほうに入口があります。

西友の古いお店では、ほぼお約束ですが…
エスカレーターは、昇りしかありません。
エレベーターは、バックルームの荷物用。
地下1階の食品売り場は、エスカレーターでは行けず、階段orエレベーターで。
食品売り場は年季の入った床。
他のフロアはさすがに木の床ではありませんが、中身はウォル流になってますね。


なぜか平成4年。

西友所沢駅前

2012-10-30 13:20:46 | SEIYU

外もそうですが、内部も大改装。

リーチインを多用したり、ウォルマート流に大改装。
まさに劇的before after。

上層階の木の床はまだ健在。
そこまで、改装はたぶんしないだろうな。


そんな、SUPERなSEIYUは、11月15日に改装オープン。


1969年(S46)オープンで、今年で43年。
西友の「古い店舗を大切に使いましょう計画」とウォルマートの匠たちによって、
まだまだ現役です。

西友取手駅前店 出店決定。

2012-08-03 21:37:50 | SEIYU

2010年8月31日で閉店した、取手とうきゅう跡地の1階部分に、
西友取手駅前店が出店することが決定しました。

東急ストア跡 西友が出店へ 茨城・取手駅西口(sankei msn)

オープンは、今年度中を予定。
すでに、西友側でも人事異動が発令されています。



それ以上のフロアに関しては、現在交渉中(一部ではまとまってる?)とのこと。

西友は、取手駅前には過去存在していました。
1986年8月に、とうきゅうオープンと入れ替わるように閉鎖。
とうきゅうの目の前にありました。

とうきゅうによって閉鎖された西友が、閉鎖したとうきゅうに帰ってくるとは、
何とも不思議なことです。


~追記~


求人が入りました。
この冬、オープンだそうです。

LIVIN田無

2012-07-15 16:17:15 | SEIYU
体はデパート、頭脳はスーパー。

ASTAの隣、というかつながってるけど。


こういうところが、SEIYUとちょっと違うかな。
百貨店ぽいというか。
ちょっとおしゃれな感じ。

でも、中身は大して変わらないけど。

西友所沢駅前

2012-06-02 22:14:27 | SEIYU

1969年(S46)オープン。
店内は狭いし古いです。
木の床のスーパーって初めて見たんじゃないかな。
あと、最上階の西友の売場には、西友の人はおらず、
下の階まで呼んでほしいとのこと。

ちょっと前までカラー写真だったらしい。
駅が工事中だから。

所沢駅には昔の写真が掲示されていました。

西友オープン当時の所沢駅前。
西友に寄ります。

今と同じ建物ですね。
西友のマークも「_/ ̄」←こんなマークよりも古い、
野球ボールマークです。
当時は、こんなサイズでも、立派なショッピングセンターだったのでしょうね。


店番も015と若い。

西友上福岡

2012-05-22 18:44:13 | SEIYU
目的地は川越だけども、通過して上福岡へ。
上福岡は用事がたくさん。


西友上福岡店。
銘板はナシです。

なんだかピラミッドみたいな店舗の造りです。
裏には、

立派な階段。
屋上までまっすぐ貫いています。

屋上は、定番のテニススクール。

ところで、
「新上福岡店」の表記もあったんだけど、
「旧上福岡店」はどこかにあったのかな?