Raskafield’s Stamp

最近は、ハト巡りに終始していますが…。あくまで個人の感想です…。

カタクラショッピングプラザの思い出

2007-04-30 00:00:12 | 取手駅周辺
カタクラショッピングプラザ:34年の歴史に幕 取手の大型商業施設が閉店 /茨城(Yahoo!ニュース)

カタクラショッピングプラザの閉鎖の瞬間に立ち会ってきました。
子供のころは、IY我孫子店もなかったので、まとまった買い物といえばイトーヨーカドーの柏か取手と決まっていました。
その後も取手とは縁のある生活をしていましたので、利用をしていました。個人的には、このくらいの規模のイトーヨーカドーが一番使い勝手がよいのですが、時代はそういう方向に行かず、龍ヶ崎店の開店と引き換えに、2001年1月IY取手店は閉店となってしまいました。

跡地は、専門学校が買い取るらしいとか一部ではうわさも流れましたが、マルエツ&ダイソーをキーテナントとしてリニューアルオープンしました。
中でもダイソーは(当時)地域最大級でしたので、よく利用していました。

雲行きが怪しくなってきたのは、リニュオープン後すぐでした。
スポーツ用品店が撤退。
薬局が撤退。
見た目にも、お客さんが減っていきます。
そして、決定的だったのは、マルエツ撤退。
予感はありました。見た目にも、採算が取れているとはいえる状態ではなかったですから。
看板が白くなりました。
しばらくしても、地下1F食品フロアーに入居する気配はありません。
この時点で、私はカタクラは終わったと思いました。
なぜなら、生鮮食品のないSCは、人が来ないからです。

そして、数年後、閉鎖の発表へとつながるわけです。


閉鎖の10分前から蛍の光が店内外に響き始めました。
閉鎖を名残惜しむ人々が集まりだします。
取手の街の人々の生活を支えてきたという証です。
支配人の挨拶があったあと、最後のお客さんを送り出し、19:15頃、カタクラショッピングプラザはその役目を終えました。



今後の跡地の利用については、記事中においても、閉鎖時の話においても「まだ未定」とのことでした。
しかし、現時点でこのような(採算が見込めない)状態であることから、商業施設としての再起はないでしょう。
とりあえず決まっていることは、現在の駐車場は、タイムズ駐車場となるようです。

◆◆◆弊社取手カタクラショッピングプラザ営業終了のお知らせ◆◆◆
(片倉工業)

なつかしのジュースいろいろ

2007-04-29 22:13:00 | 商品部 のみもの
【ファンキー通信 昭和編】メローイエローにタブクリア、みんな覚えてる? (Livedoor)

子供のころに、大好きでした。メローイエロー。
セブンイレブン(小)で、発見したときには、懐かしさと勢いで買ってしまいました。

そのときに同時発売だったのは、ファンタレモン。
これは、当時は、たしか関西となぜか「浦安のネズミ園」でしか売ってなく、その後関東でも売るようになったような記憶があります。
でも、しばらくして見なくなってしまいました。
ファンタシリーズでのなかでも、まあまあなほうだと思うんですが。

アンバサもよく飲みました。
これもつい先日まで復刻されていましたので、買いました。
ドリンクバーでも定番でした。最近なくなってしまったのは残念です。

タブクリアーは、コーラなのかサイダーなのかよくわからない代物でした。
まあ、CMは当時わが学校では話題になりました。(別の意味で)

なつかしのジュース話で盛り上がりましたが、
そんな本日は、昭和の日です。

んなことはないっ。

2007-04-28 23:55:51 | Weblog
「明治33年から延滞」、入力ミスで高速料金過剰請求(朝日新聞) - goo ニュース

明治期から福島県は道路網が発達していまして、東北馬動車道があったそうで。
馬車専用道路として建設され、その跡地に今の東北自動車道があります。
その時代の料金が、今になって請求されているわけです。
↑全部嘘です。

というか、発送前に気がつかないところがお役所的。

スーパー火災。

2007-04-27 23:15:45 | 商業施設
東京・高田馬場のスーパーで火災、少年の火遊びから?(読売新聞) - goo ニュース

最近では、某密林陳列店の火災が思い出されます。(あれも放火でした。)
最近の製品は、プラッチック製が多いので、スーパーマーケットは、意外とよく燃えるのです。
あの会社ですから、ホームセンター商材などもありますし(花火もあったようです)なおさら消火が大変そうです。

私の街でも、昔、某スーパーMK(仮名)が火災になり全焼したことがありました。
そのときは、漏電が原因だったようですが、その丸焼けになった姿は、今でも記憶にあります。

ありがとう、カタクラショッピングプラザ取手(3)

2007-04-26 20:51:09 | 取手駅周辺

とうとう、閉店の時間を迎えてしまいました。

看板を照らすのも、今日が最後。
今までの苦労をねぎらうかのように、地域の人々が集まります。
蛍の光がかかる中、次々と出て行きます。

シャッターが閉まっていきます。

シャッターがしまりました。
カタクラショッピングプラザとして、二度と開くことはありません。

カタクラショッピングプラザ。イトーヨーカドー時代からありがとう。


招かれざる客。

2007-04-25 21:42:13 | My town ABIKO
※この項目は諸事情により、緑色にて記入しております。

あの、会社が、またやってくれました。
今度は、地元住民からの請願によって、市議会の議題に上がっています。

さすがに今度ばかりは、ご尽力むなしく、1人退席以外は賛成によって、採決されました。
まあ、退席された方は、言わずもが、ですが。

桃太郎電鉄が走る銚子電鉄 by ハドソン

2007-04-24 21:32:52 | ぬれ煎餅と銚子電鉄
ハドソンといえば、桃太郎電鉄(桃鉄)。
来年で20周年になるらしいです。
最初は、「桃太郎伝説」のシャレで作ったものがずいぶん大きくなりました。
私が、初めて買ったファミコンソフトでもあります。

閑話休題。

銚子のアイテムに銚子電鉄が出てきたわけではなく(過去にはあったようです。)、銚子電鉄に「リアル桃太郎電鉄」を作ってしまいました。

来年は「桃鉄」20周年! 千葉県の銚子電鉄に記念車両が登場 「桃太郎電鉄」ラッピング電車、4月26日(木)、出発進行!!
(ハドソンプレスリリース)

プレスリリースにもあるとおり、現在車検実施中の1001号車を桃太郎電鉄のラッピング車とするとのことです。
4月26日には、13時30分から銚子駅にて出発式が行われるようです。 (詳細)


写真は、現在検査を受けている1001号車です。
すばらしき、旧東武色。
これはこれでいいような気もしますが、ここから桃鉄のラッピングが施されます。

写真転載:銚子電鉄の風景~あの物語の舞台へ

改善命令、完了。

2007-04-17 22:44:41 | ぬれ煎餅と銚子電鉄
昨年11月に関東運輸局より「安全確保命令」が出されていた、銚子電気鉄道ですが、改善措置が完了した模様です。

銚子電気鉄道(株)の改善措置完了報告について(関東運輸局発表)

この命令により、枕木交換や踏切の部品交換を行っていたわけですが、これでようやく通常の状態になったということであり、危機がなくなったというわけではないようです。
まだまだ老朽化した設備であることには、変わりはありません。