Raskafield’s Stamp

最近は、ハト巡りに終始していますが…。あくまで個人の感想です…。

「ZARD」はどうなる?

2007-05-29 10:07:31 | ニュース雑感
「ZARD」の坂井泉水さん転落死(スポーツニッポン) - goo ニュース

久々に衝撃的なニュースでした。
私の世代は、とにかくカラオケブームだったので、ZARDの歌はかなりの回数歌われたことと思われます。というか、私の世代で知らないものはいないのではないのでしょうか?
また、8月には必ず聴く曲でもあります。

その後のビーイング系アーティストの基礎を作った「ユニット」です。
このユニットの特徴は、とにかく、出てこない。
本人は存在しないんじゃないか、ってくらい出てこない。
まあ、その伝統が今でも脈略と続いているわけですが。

ところで、「ZARD」は今後どうなってしまうのでしょうか?
まさか、ビーイング系ということで、「WANDS」みたいなことはしないでしょう。

本日は、「ZARD」の曲を聴きたいと思います。

参考:ビーイングを検証する■80年代後半~90年代後半を回顧するブログ

10円饅頭、我孫子にも

2007-05-28 21:47:27 | My town ABIKO
今ブームの10円饅頭の店が我孫子市にもオープンしたようです。

和ふ庵 我孫子店

手賀沼通り沿いの旧モスバーガーの所のようです。
柏市、松戸市についでの出店となります。まあ、順当なところでしょうか?
raskafield現地未確認です。

10円饅頭業界は、意外と参入しやすいようで、これだけの企業のものがありました。
参考:日経トレンディ(ブームに「陰の仕掛け人」あり?)
各社とも微妙に違いがあるようですが、たいした違いはないので、これからは各社間の競争以外にも、黒糖以外の饅頭の開発競争(原価との戦い?)が起こりそうです。

まあ、間違っても「きゅうり味」は作らないで結構です。

きゅうりコーラ。

2007-05-24 09:40:07 | 商品部 のみもの
「ペプシアイスキューカンバー」期間限定発売
― コーラとキュウリの組み合わせが新しい、
爽やかなペプシが世界初登場 ―


※ネタではありません。(上記リリースを参照。)

この時期名物のペプシ微妙な味(色)シリーズです。
青(ブルー)、赤(レッド)、黄(カーニバル)、金(ゴールド)につづく、今年の色は、なんと「緑」

しかも、「きゅうり味」。

サントリーならやりかねません。微妙な商品を作ることに関しては、前科がありますから。
世界新登場、とありますが、こんなことを考える人はなかなかいません。
まあ、サントリー以外はやらないでしょう、普通。
まあ、発売されたら、飲みますが。


コーラのことなら何でもお任せの「コーラ白書」にもこの話題が掲載されていますが、あまりの衝撃に、サントリーの広報に確認をしたとか
専門家でも驚くこの新製品に、注目です。

※某社の「炭酸珈琲」みたいな結果になるような気がしないでもありませんが…。

マックスコーヒー500PET

2007-05-23 21:05:43 | 商品部 のみもの
ついに出ました。MAXCOFFEEの500PET。
冬にHOTPETが出たときには、夏の500PETをとか、シャレで言っていましたが、ついに実現しました。
まあ、茨城工場産ではないので、マックスコーヒーXですが。
こちらは、表面。


裏面。書いてあることは、HOTPETとあまり変わらないかも。


入手経路は、天王台駅前のファミリーマート。
その他、自販機にも入っているようです。

その他には、
イオン各店やダイエーなどで見られるとの事。

さあ、みんなで、入手!!

乙子交差点

2007-05-19 23:05:04 | いばらき!
守谷市の乙子交差点です。
現在、工事中なのですが、大変な工事のようです。

確かに渋滞は緩和されますが、少々大げさすぎやしませんか?

ここでは高架工事ですが、別の場所では地下線工事をしています。

流石のかんてつさんもここでは徐行。

さようなら、ダイエー。あたらしいマルエツへ。

2007-05-18 22:09:25 | 〇Daiei
長年、ダイエー系食品スーパーとして運営してきたマルエツが、本日よりシンボルマークを変更しました。

長らくダイエーと同じマークでしたが、親会社(であった)ダイエーが変更し、それに次ぐ変更となりました。
中内さんの名残もこれでなくなってしまいました。

マルエツは、最近、ダイエーからの仕入れをやめ独自仕入れを行うなど、ダイエーからの自立を目指す動きがありましたが、今後、ダイエーが株を手放す事となりそうで、名実ともにダイエーの傘下から離れるようです。

まあ、売却の有力先が、、「木を植えています」の会社だそうなんで、「マルエツ=ミニダイエー」みたいな感覚で今まで来ましたから、これからは認識を改めないといけません。

「セブンプレミアム」発売。

2007-05-18 00:41:16 | 7&i HLDGS.
グループの総力を結集して作り上げたセブン&アイHLDGS. 初のオリジナルブランド『セブンプレミアム』誕生 ! ~5/23(水)より、飲料や菓子等、49アイテムを一斉展開~(セブン&アイHOLDGS.プレスリリ-ス)

出ました、所謂、セブン版「トップバリュ」。
イオンのプライベートブランドである「トップバリュ」は、アイテム数などで、すごいもの(いろんな意味で)がありますので、それに負けない商品作りを期待したいと思います。

Raskafield's Stampは、セブン系Blogではあるのですが、唯一微妙だと感じるのが、「あのマーク{セブンイレブン(大)(中)(小)各種}」なのです。
一時期では、鳩のマークは絶対禁止だったようですが、最近では、チラシに微妙に小さく描いてあったりします。(さすがに看板ではありませんが。)

まあ、今回の「セブンプレミアム」のリリースを見てください。
確かに「セブン&アイの商品である」ことは、十分にわかります。
それがわかればそれでいいのでしょうが、それ以外は…。
とにかく、「セブンらしさ」は多分に出ていると思います。

鉄の価格上昇に乗じて…

2007-05-17 21:37:26 | 交通機関
「くりでん」の電柱撤去 費用負担しても架線売却で採算(朝日新聞) - goo ニュース

先日、廃止になったくりはら田園鉄道の場合は、元電化線だけあって、架線もあって、売れる金属がたくさんあるのでしょう。銅線は、今盗まれるほど価格が上がっていますから。
廃止するなら、金属の高い今だ!!ということになって、続々廃線になってしまったりして…。

第一次世界大戦にも、鉄の高価な時代がありまして、鉄の売却目的で廃線にした鉄道会社もあったようですが…。
まあ、その会社は、今はせんべいを焼いているわけですが…。

岡堰 中ノ島

2007-05-16 22:14:24 | いばらき!
 
取手市&つくばみらい市の合併記念事業によって、中ノ島に橋がかけられました。

この橋ができる前は、農閑期しか渡ることができませんでした。
なぜなら、「堰」に水がたんまりたまるからです。

この島には、何があるかというと、
 
昔使われていた堰が、モニュメントとしてあります。

堰の土台?レンガ製。

昔使われていた、銘版です。

そして、この島の主。間宮林蔵先生です。
なぜか、橋のない時代からここの主です。
増水したらどうするんでしょう?

ちなみに、間宮林蔵さんは、この付近の出身だそうです。