goo blog サービス終了のお知らせ 

Raskafield’s Stamp

最近は、ハト巡りに終始していますが…。あくまで個人の感想です…。

エアポート常磐

2007-12-27 17:52:06 | 交通機関
乗車位置が準備されています。
一回だけのためにしては、ちょっと扱いが豪華な感じ。
終わったら剥がすんでしょうかね。
それとも定期列車化するのか?

我孫子市HPは、トップからこの話題です。
これを起爆剤に複線化へ、と目論んでいるのでしょうが、複線化よりほかにやることがあるような気がしますが…。

パスネット、終了。

2007-12-21 21:26:51 | 交通機関
パスネットは来年3月で使用終了、パスモ普及で役目終え(読売新聞) - goo ニュース

発売は1月10日、改札機での使用は3月14日で終了とのこと。
券売機での使用は当分は継続、とのことですが、PASMOの普及でパスネットの流通量が格段に減っていることから、これらもほどなく終了になるでしょう。
JR東日本の磁気式イオカードのような道筋をたどることになるようです。

PASMOが出た時点で、パスネットの新柄の発売がほとんどなくなりましたが、北総鉄道だけは、なぜか新柄を出し続けました。
先日通りがかった際に買ってきましたが、これがパスネットの使いおさめになりそうです。

「エアポート常磐」

2007-11-22 08:16:31 | 交通機関
年末年始に「エアポート常磐」運行 JR東日本(MSN産経ニュース)

上野から常磐線・成田線経由で成田空港へ向かう快速が運行されます。
今まで、成田駅でスイッチバックしないといけないからめんどくさいからか、このような列車は設定されませんでしたが、とりあえずお試しで今回運行するようです。
成田高速鉄道アクセスもできることですし、今のうちに需要調査、というところでしょうか。
需要があれば今後も運行を検討するようですが、はたしてどうなるか。