お久しぶりです。
毎日蒸し暑いですね~
それでも徳島では未だクーラー無しで過ごしています。
風呂上りに扇風機を付ける程度。
あと1ヵ月半我慢できたら凄い事ですね
日差しは半端じゃないから60パーセント遮光でも大丈夫かしら?と言う位です。
今年は作場が変わったので肥料は控えめです。
この白牡丹などは肥料は勿論の事活力剤も無し~
白牡丹の3番子が何故か真っ白になってきました。
こうなれば青がちの2番子が邪魔になります
取ってしまいたいけど・・
暫くは様子見です。




毎日蒸し暑いですね~
それでも徳島では未だクーラー無しで過ごしています。
風呂上りに扇風機を付ける程度。
あと1ヵ月半我慢できたら凄い事ですね

日差しは半端じゃないから60パーセント遮光でも大丈夫かしら?と言う位です。
今年は作場が変わったので肥料は控えめです。
この白牡丹などは肥料は勿論の事活力剤も無し~

白牡丹の3番子が何故か真っ白になってきました。
こうなれば青がちの2番子が邪魔になります

取ってしまいたいけど・・






お褒めの言葉ありがとうございます。
でもね~・・
この親もコンナ風に真っ白だったけど何時の間にやら・・
肥料をやれば暗むし、やらなきゃ育つのが遅いし
もう投げ出したい気分ですが、、ヤキモキしながらもう少し
白牡丹は肥やしは,やらない方が
良いと思いますが.....
育ちは悪くても質を目指すように頑張ります
300キロは無理でも30キロ位は走ってみたいです。