長谷寺と言えばやはり牡丹ですね
寒牡丹の花を堪能できました。
5月の牡丹の頃には7,000本の牡丹が咲き誇る事でしょう。
もちろんその頃には人出も
で、ナニ食べたの
は草餅でした
それと柿の葉寿司は昼食
その後、興福寺の南円堂に寄って帰りました。
これで奈良は終了
ムムッ!お土産の草餅が2日分

寒牡丹の花を堪能できました。
5月の牡丹の頃には7,000本の牡丹が咲き誇る事でしょう。
もちろんその頃には人出も

で、ナニ食べたの


それと柿の葉寿司は昼食

その後、興福寺の南円堂に寄って帰りました。
これで奈良は終了

ムムッ!お土産の草餅が2日分
