1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

試運転の復路(磐西C57試)

2020-07-12 05:55:55 | 磐越西線

会津若松からの折り返しは、最初の撮影ポイントをこちらにしました。

2020/07/02  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

先に単品でアップ済みのカットですが、復路として整理する都合により再掲となります。

この後は芹沼トンネルへ向かいましたが、駐車スペースが無く、そのまま通過することとなりました。やっぱ、撮りたいポイントは早くから押さえておかないとダメですなぁ…。

2020/07/02  磐越西線  EOS 5DMark3 and EF24-105mm F4L IS II USM

ここの下りが煙の無いのは承知の上ですが、とりあえずの1カットです。

手持ち撮影して即撤収することで、試運転列車が日出谷駅へ入線する前に先行出来ました。

2020/07/02  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

定番の当麻橋梁は、いつものように薄煙でした。

その後は、津川駅先のストレート、御前トンネルと立ち寄りましたが、いずれも駐車台数を見てスルーすることとなりました。

そのうちに雨が降り出してきたので、最後のポイントは煙を期待してこちらになりました。

2020/07/02  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

煙とドレインで背景が隠れて、どこで撮ったものか分からんですね。

これで試運転の撮影分は全て終了となります。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


川吉S字(磐西C57試)

2020-07-10 05:55:55 | 磐越西線

利田踏切の手前に来て、車に踏み台を積んでなかったことに気付きました。

人垣が出来ているとポジション確保は難しいだろーと判断して、利田を諦めてUターンです。曇り空だけに一ノ戸川橋梁をスルーして、次は川吉しかありません。

現着して長靴に履き替え築堤を登ると、先客はお二人だけと超ラッキー。

スカスカか、煙が出るのか、カーブから姿を見せるまでドキドキでしたが…。

この煙にカンなしはサイコーです。

まだまだ煙が続きます。

通過後の煙が香しい。

やっと、シゴナナに会えた気がしました。

ここで往路の撮影が終わりとなります。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


定番地からスターティン(磐西C57試)

2020-07-07 05:55:55 | 磐越西線

今シーズンの試運転2回目に行ってきました(1回目は行けませんでした)。

最近TVでの露出が少ない「りんごちゃん」風に言うと、レッツ・スターティン!

家から磐越西線に出るには、県道14号を走って国道49号線というコースが一番早いです。

そして、国道49号線へ出てからの最寄り駅が三川駅、次が五十島駅となります。せっかくのカンなしは正面がちに撮りたいところですが、どこかで撮れるだろーってことから五十島ストレートは定番ポイントから編成を撮影することにしました。

すでに15人ほどの皆さまがスタンバっていたので、横一列の右端に三脚を立てることにしました。

2020/07/02  磐越西線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

定刻から10分ほど遅れてきたC57は、まずまずの煙を吐きながら通過していきました。

次は、津川駅の停車時間を利用して、平瀬へ向かいます。

2020/07/02  磐越西線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

青々となった田んぼの脇をC57が駆け抜けていきます。

 

日出谷駅の停車中に豊実トンネル手前へ立ち寄ると、大勢の皆さまが待ち構えていました。

その後ろから、行きがけの駄賃に撮影しておきます。

2020/07/02  磐越西線  EOS 5DMark3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

毎度ですが、カーブの曲がりっぱなが一番煙が出ています。

中間省略して、トンネル手前にきたところを連写した中から適当なものを現像します。

2020/07/02  磐越西線  EOS 5DMark3 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

あちゃー、ちょっと煙に勢いがなくなってきましたね。

現像と整理が終わり次第に、ここからの続きをアップします。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


一橋を渡る(只見E120形)

2020-07-06 05:55:55 | 只見線

日曜は、大クリーン作戦という名の大々的な町内会の草取り作業なので、自由になる土曜に只見線へ来てみました…と言っても、キハが走る小出側でなく会津若松側の方です。

ツレの軽自動車を拝借してきたので、自分の車ではドロドロになるので避けたい船着き場から撮影することにしました。

曇り空の午後なので光線を気にする必要もなく、早朝のような朝もやもなく、水鏡もないという、ナイナイ尽くしです。

2020/07/04  只見線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

こちら側は自分を含めて3名。橋の反対側は誰もいないようですね。

この日はこんな感じですが、走るのはE120形でも、紅葉の頃はそれなりに賑わうことでしょう。

2020/07/04  只見線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

只見線転用に伴って変更されたカラーリングは、こんな風景にぴったりです。

まぁ、キハに比べると、ちょっと垢抜けちゃった感はありますね。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


カーブをくねる(磐西C57試)

2020-07-05 05:55:55 | 磐越西線

急きょ休みを取って「ばんえつ物語」2回目の試運転に行ってきました。

返しをどこで撮るか悩みましたが、下りの本命は芹沼トンネルを考えていたので、間に合うポイントとしてここを選択しました。

速やかな撤収を最優先として、カメラは1台だけです。

2020/07/02  磐越西線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

珍しく煙が出てたんですが、最後尾の展望客車が木に掛かってしまったので、撮り直しの参考とするために単品でアップしておきます。

なにしろ、こちらも今シーズンは試運転に近い状態なのでいろいろと大変なんです。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム