1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

強風の佐々木カーブ(白新485系)

2019-09-25 05:55:55 | 白新線

台風17号から熱帯低気圧に変わっても、依然として強風が吹き荒れてます。

白新線・羽越本線は軒並み20分ほど遅延してるようです。

約10分遅れでやってきた快速きらきらうえつは、強風の中を普段と変わらないスピードでカーブを通過していきます。

2019/09/23  白新線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

S字の鉄道標識横の藪が大きく風にあおられているのがお分かり頂けると思います。

ヘアワックスで整えた髪型も、強風に跡形もありません(ちなみに、カツラではないです)。

この日は、特急いなほが軒並み運休に追い込まれる中で、酒田駅から折り返し運転の上りきらきらうえつが終点の新潟駅に到着したのは、定刻から27分遅れの18:58だったらしいです。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


眼下をゆく、貨物列車(羽越EF510)

2019-09-24 05:55:55 | 羽越本線

先の三連休は京都へ行ってきました。

呑み鉄・乗り鉄などはお休みで、京都鉄道博物館へ入館・見学したのが唯一の鉄活動です。

2019/09/16  京都鉄道博物館 EOS M and EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

したがって、記事は9月8日の続きからとなります。

 

この時間帯は、きらきらうえつ、四季島、いなほに続いて、貨物列車が通過します。

一応、この貨物を撮ったら下山するつもりなんですが、すでに喉はカラカラ、Tシャツとパンツとタオルはぐちょぐちょです。それにしても、全てが同じ位置からの撮影なので、変化に乏しいのがちょっと悲しいですね。

2019/09/08  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

同じ岩山にいた皆さんは、貨物を撮影してから満足そうに下山していきます。

当方は、ここからが問題です。

ベルボンのカーボン4段は2kgですが、スリックのアルミ3段は約5kgと重量級…。背中のリュックには1DXと交換レンズ、肩から斜め掛けのショルダーバッグには望遠付きの5Dと、子供を背負って買い物袋を両手に抱える妊婦さんのようにしんどい身体です。

それでも、何度も小休止を取りながら下りることによって、ヤケのヤンぱちで三脚を下へ放り投げるまでには至りませんでした。

無事に車まで辿り着きましたが、数時間後に上ってくる急行色2連を待つ気力はすっかり消え去り、そのまま帰途に着くことになっちゃいました。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


夜の海里(白新HB-E300系)

2019-09-12 05:55:55 | 白新線

9月に入って連日の試運転(!?)というよりも、乗務員の訓練運転を実施しているようですね。

本線を走っている姿は見たことがないので、仕事終わりに線路端へ行ってきました。

ちょっと前まで、きらきらうえつを撮影していた踏切近くは陽の沈むのが早くなって、すでに通過時刻には夜です。

2019/09/10  羽越本線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

一応、その形から薄ぼんやりと海里と分かるのでアップしておきます。

来週は、平日に休みを取っているので明るいときに撮影しようと思っちょります。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


笹川流れをゆく、四季島(羽越E001形)

2019-09-11 05:55:55 | 羽越本線

きらきらうえつの通過から約20分経って、四季島がやってきました。

こちらも、5Dがメインで1DXはサブです。

きらきらうえつの4両編成と比べて、四季島の10両編成は倍以上の長さがあります。

一応、この辺まで引っ張ってみました。

2019/09/08  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

車両を大きくすると、砂浜の一部だけでせっかくの海岸線を入れることが出来ないのが残念なところです。

海は、こちらサブ機の方をご覧ください。

2019/09/08  羽越本線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

やっぱり、2台体制はどちらかに重きを置くので、縦重視の今回は横位置の写真が中途半端な力の入れ方となりました。

2019/07/07  羽越本線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

並べてみると、1台で撮っていた試運転のときの方がよかったみたいですね。

いや、あんま変わんないかな。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


高いところから、快速きらきらうえつを望む(羽越485系)

2019-09-10 05:55:55 | 羽越本線

工事業者と打ち合わせの予約していたこの日、何だか胸騒ぎがしてスマホのスケジュールを見ると、あー、四季島の走る日でしたね。

即キャンセルです。

そして、前日に愛車がマツダへ長期入院することとなったので、代車を借りて笹川流れへ行ってきました。

かえって、機材がたくさん積めるのでよかったカモ…。

山の上はいつもは1~2名ですが、今回はすでに男女4名の皆さんが待機中でした。

空いてる下の段に脚を立てて、時間があるので2本目の三脚を車へ取りに行くことにします。ここで大失敗! せっかく車へ戻ったのにペットボトルを持ってくるのを忘れちゃいました。タオルが雑巾になるぐらい汗が出るのに、水分補給ができません。

さすがに、上がって1往復半なので車までもう1度往復する気力はありません! バッグに入ってた飴ちゃんで気を紛らわせて列車の通過を待ちます。

最初に来たのは快速きらきらうえつです。

2019/09/08  羽越本線  EOS 5DMark3 and EF70-200mm f/2.8L IS II USM

今回のメインは5Dです。

2019/09/08  羽越本線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

サブに回った1DXですが、ぎりぎりリモコンが届く離れた位置関係のため、ファインダーで確認できずに早めにシャッターを押してしまい、さすがの1DXもバッファーいっぱいで撮りたいところが写ってませんでした。

本番の四季島のときは気をつけなくちゃ…。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム