1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

陸羽東線 東北DC号(陸東D51試)

2021-11-04 19:00:19 | その他の路線

久しぶりに片道4時間かけて出稼ぎしてきました。

撮影ポイントへの到着順位は6番目。最後方からスリック三脚を高ーく伸ばしてニトリの踏み台のお世話になります。

最初のカーブを曲がったところを狙っていたのですが、当日は線路上に陽炎が立っていたのと煙が風に流されてボツとなってしまいました。手前まで引き付けて連写したうちの1枚がこうして日の目を見ることに…。

2021/09/13  陸羽東線  EOS R5 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

煙室扉が新品のようにピカピカで、まさに黒光りしてます。

 

時間をさかのぼって、DE先頭で鳴子温泉駅へ向かう編成です。ディーゼルながら、ぶら下がっているデゴイチと同じくらいの煙を吐いてます。

2021/09/13  陸羽東線  EOS R5 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

DEも客車も磨かれてピカピカです。

 

本命のデゴイチが行ってしまうと、最終的に10名ほどとなっていた撮影者は誰もいなくなってしまいました。

帰り道の4時間を考えると追いかける気はないので、鳴子温泉駅から折り返すDE回送を待つことにしました。

こうゆうときに、踏み台は椅子代わりとなって便利ですね。

2021/09/13  陸羽東線  EOS R5 and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

午後2時半にDE10がカーブを曲がってきました。

お目当ての写真が撮れたのでようやく帰ることができます。

朝から現地滞在5時間半、今度は4時間以上かけて自宅までの折り返し運転となります。

エラい効率の悪い撮影行でしたが、架線のない単線でヘッドマークのないデゴイチを撮ることができたので満足です。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


弥彦線まで行ってみる(弥彦E127系)

2020-02-19 05:55:55 | その他の路線

西蒲区の長谷川屋さんまでお酒を買いに行きました。

我が家は、それぞれ酒の嗜好が違います。

数日前から、ツレが愛飲している雪中梅(普通酒)が無くなったと申告がありましたが、西蒲区は遠いのでしばらく放置をしてました。

本日は、午前6時に新津付近で急行色の撮影をしてきました。朝飯前にひと仕事を終えたので、ツレに付き合ってノラクチーナ(新潟市北区)でパスタランチをしてから西蒲区まで走ることにしました。

ホントの目的は、久々の弥彦線なんですけどね。

2020/02/15  弥彦線  EOS 5DMark3 and EF24-105mm F4L IS II USM

115系が走っているときは外道扱いでしたが、今はE127系もE129系よりはマシです。

弥彦駅からの折り返しは1時間以上先なので、この一発でオシマイとなります。

弥彦神社の門前にある米納津屋であんころもちを買ってから、長谷川屋さんでツレの雪中梅(丸山酒造場)、自分の寫樂(会津若松の宮泉銘醸)、長女の分の澤屋まつもと(京都伏見の松本酒造)を仕入れして帰宅です。

そうそう、にいがた酒の陣が今年も3月14日と15日に開催されますが、新型コロナウイルスの流行を考えると今年は参加を躊躇しちゃいますねぇ。仕事の東京出張も2月と3月の3回を本日キャンセルしました。えきねっとを利用しているので、切符1枚320円のキャンセル料で7枚分で計2,240円となりました。

早く安心したいものですね。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


海里、甲種前(HB-E300系)

2019-08-10 05:55:55 | その他の路線

きらきらうえつに代わる新観光列車「海里」がいよいよ本線デビューしますね。

前の晩は飲み会だったのですが、家へ帰ってからカメラをバッグに突っ込んでスタンバイオッケーです。

日中の甲種輸送は出られないので、早起きして撮影してきました。

2019/08/09  新潟東港専用線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

柵の上まで両手を伸ばして、背面の液晶モニターを覗きながら撮影してます。

あんま意味がないですが、縦位置も撮っておきます。

もちろん構内は立入禁止ですから、道路からの撮影となります。

もしも、午前中の打ち合わせと来客予定がなかったら、甲種も参加できたんですけどね…残念っ!!


3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ

にほんブログ村

鉄道コム


快速「初詣NO.DO.KA」(弥彦485系)

2018-01-03 05:55:55 | その他の路線

見るからに老朽激しいNO.DO.KAも、1月6日「終幕NO.DO.KA」、7日「惜別NO.DO.KA」のラストランで現役引退となるようです。

485系とはいうものの、ほぼ新製の車体に485系の走行機器を使用したことによって形式番号が付与されたらしいです。イマイチ好きになれないのはそんなところにあるのかも…。

結構な回数乗車している「きらきらうえつ」と違い、なぜかNO.DO.KAには一度も乗ったことがありませんでした。

2018/1/2  弥彦線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

初詣の特別列車として弥彦線を走るNO.DO.KAですが、弥彦駅へ向かう上り列車にはギリ間に合わず撮りそびれてしまいました。

でも、安心!  ホームを空けるために回送列車として吉田駅へ向かうことになります。

当然ですが、客扱いはないので車内はガラガラです。

2018/1/2  弥彦線  EOS-1D X and EF24-105mm F4L IS II USM

時間を置いて、再び吉田駅から回送列車が上ってきました。

ちょっと曇ってきましたね。

前面の運転席辺りやライト回りに経年の痛みがかなり目立ちます。

2018/1/2  弥彦線  EOS-1D X and EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM

午前の青空がウソのように小雪チラつく中を快速「初詣NO.DO.KA」が下っていきます。

新潟の冬はお天気が変わりやすいので要注意です。

元旦は天気予報を裏切ってほぼ一日晴れてましたが、3日は朝から大荒れとなりました。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム


TDLの灯油焚き機関車(WRRRコロラド)

2017-05-30 05:55:55 | その他の路線

土日に、ツレ2人と東京へ行ってきました。

行き先の決定権は無いのですが、選べと言われたらアルコール飲料が飲めるTDSとウエスタンリバー鉄道が走るTDLのどっちがいいかなぁ。

ちなみに、この日は強制的にTDLです。

2017/05/28 ウエスタンリバー鉄道 EOS M and EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM  (55)

一周約1.6kmの環状線をぐるぐる回る灯油焚き機関車はほぼスカスカですが、この日のコロラドからは意外によい白煙が上がってました。

ツレがアトラクションに興じる間の撮り鉄(!?)でしたが、スプラッシュ・マウンテンとはなかなかシンクロしないもんですね。オマケに、トロいEOS Mはシャッターがワンテンポ遅れるのでヅレまくりです。

撮りの次は乗り鉄(!?)ですが、レール系はウエスタンリバー鉄道2回、ビッグサンダー・マウンテン1回だけとなりました。

呑み鉄はナシです(!?)

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム