秋田ラーメン三昧

秋田県南のラーメンを中心にグルメ食べ歩き情報!

東京ラーメンストリート

2009年10月01日 | 東京都

東京に行く用事があり、外に出る時間もなかったので、

東京駅近くの「東京ストリート」に行って来ました。

東京ストリート ホームページ

時間がなかった為、混んでないところにしようと思い行って見ました。

17時くらいに行きましたが「六厘舎TOKYO」は10人くらい並んでいたので却下。

待ち時間なしの「二代目 けいすけ 海老そば外伝」に行って来ました。

ちょっと奥にある為にわかりずらい場所にありました。

店内前の自動販売機で食券を買うシステムでした。

1番人気と書いてある伊勢海老そば味玉入り 950円を注文。 

スープを一口・・・・・おっ、エビの濃厚な味!感じ的に言うならば寿司店で出てくる

エビの味噌汁みたいな感じ。でもかなりエビの味、風味が全面に出てます。

ゆずの皮も少し入っていてエビの風味とマッチしてます。

麺は平中太ストレート麺。

写真で分からないかも知れませんが、器が斜めになっています。

食べやすいように開発されたのでしょうか?テレビで見たことがありますが初体験です。

でも斜めになってるせいで、量が少なく感じました。

この量で950円やっぱ東京は高いな~って感じです。

チャーシューは鶏肉。やわらかくて美味しいです。エビの風味を消さない為の鶏肉でしょうか?

私は豚の方が好きですが・・・

味付け卵は中は半熟トロトロ。総合して美味しいラーメンでした!

 

続いて2件目。

前の店の量も少なかった事もあり、もう1件いけました。

次は「塩専門 ひるがお」に行って来ました。

ここも待ち時間は0分。自動販売機で食券を買うシステムでした。

塩ラーメン 750円

1件目とは違いスープがかなりあっさり。ネギの上には味を変える為のホタテの粉末的な物が乗っていました。

これを混ぜる事により風味も味も少し変わっていきます。

麺は細麺ストレート。縮れがあってもいいかな~と思いました。

チャーシューはやわらかくジューシー。

1件目に比べるとかなりあっさりした感じ。

私的には個性的な1件目の方が好きでした

 

住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F 東京ラーメンストリート内

営業時間:11:00~22:30(LO22:00)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿