goo blog サービス終了のお知らせ 

モルモンの泉

個人的に信じていること、感じていることを書いてみました。
気楽に目を通していただけるなら幸いです。

無意識の奉仕

2019-06-25 06:00:56 | 福音について
「施しをする場合、右の手のしていることを左の手に知らせるな」(マタイ6:3)

どんな人であっても「とても素敵な笑顔」を見せることがあります。
それは何かの拍子に無意識に出た笑顔であり、誰も意識的にその笑顔をつくることはできません。
個人的に、それは昇栄したときのその人の表情だと信じています。

意識的に行う奉仕は良いものであり、賞賛すべきことです。
ただしそれには限りがあり、続けるのは結構疲れます。
無意識に行われる奉仕はさらに良いものであり、限りがありません。

幼い子どもの笑顔はどれほどに周りの人々の心を癒すことでしょう。
彼らはその素晴らしい奉仕がどれほどまでに大きな影響を与えているのか、
考えることもなく、誇ることもなく、喜んで行います。

「野の草がどうして育っているのか考えてみるがよい」(マタイ6:28)
コメント