goo blog サービス終了のお知らせ 

Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

あしたのパスタはアルデンテ

2011-10-24 | あ行の映画


キャスト リッカルド・スカマルチョ ニコール・グリマウド アレッサンドロ・プレツィオージ
エンニオ・ファンタスティキーニ ルネッタ・サヴィーノ イラリア・オッキーニ
エレナ・ソフィア・リッチ ビアンカ・ナッピ  マッシミリアーノ・ガッロ 
カロリーナ・クレシェンティーニ


舞台は南イタリアの美しい町、レッチェ。
ここで老舗のパスタ会社を経営している二代目社長がその座を息子に譲る段となり、共同経営者を一堂に集めて晩餐会を開く
そこで誰もが驚愕するようなコトが起き
二代目社長は憤怒の末にバッタリ卒倒、入院する破目に陥る


 今の状態の私を誘ったのはqママ
「映画 行こうか~」って 2本も観ちゃった1本
地元のミニシアターで、これを観ちゃった




名門家族のご長男トンマーゾは
主人公のトンマーゾは一家の末っ子
ローマに住んでいる。
トンマーゾは、ある3つの秘密を家族に打ち明けに故郷へ帰ってきた。
3つの秘密。
1つは、経営学部ではなく文学部を卒業したこと。
2つ目は、小説家になりたいこと。
3つ目 最大の秘密
はゲイであるコト
あれあれまーまー。思わぬ出来事が・・・
自身がパスタ会社の命運を握るはめになってしまう・・・。

そして。
2人の兄弟の秘密、二人とも「ゲイ」

ワタワタアタフタ真っ只中ファミリーに
おばあちゃんの叶わなかった昔の恋ストーリーも

そう。グランマは、ちゃんと知っていて理解していたのだ


・・・花嫁衣裳の女性とタキシードの男性
その意味は・・・


共同経営者の美しい娘アルバ
幼い頃のツラい想い出を乗り越えて、しっかりと自立 ふふ。靴が大好き
愛車に勿論、常時数足の靴を用意 ふふ。

ある朝 
トンマーゾと、その友三人の素敵な殿方達庭に向かって歩きつつ話していた
「クマが取れるって言うから買ったのに、ゆうべ使ったら、もっとヒドくなったわ。インチキ化粧品め!」
「んま~~ヒッッッドいわねぇぇぇー」
三人 揃い揃ってゲイトーク
 
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪O(≧∇≦)O イエイ!!
女子会トークのネタと変わらない???
ん?!?!っていうか 女トークと同じノリノリ



トンマーゾのパパちゃん。
意外なほど気弱。傷つきやすい性格の二代目社長

二代目社長の妹ルチアーナ イケてる
ド近眼。インテリ風フレーム眼鏡をかけつつ・・・
クールに過ごしている。んだけどっっ夜になると娼婦風のナイティを身につけ
誰かを待っているもたい????髪も爪も勿論びゅーてぃふるに整える
でも・・・何故か 
彼女の部屋には、泥棒がよく忍び込む
ん?!?!?
バルコニーはいつも開けっ放し
理由を知ってるのは、お手伝いさん達だけなのよねっ
( ̄一* ̄)キラン

人生は。自分のモノ。
命を運ぶで運命。その運転手は自分
人は、それぞれの生き方があって、幸せもその人の感じるコトが
「しあわせ」なのだ

周囲が自分のコトをあれこれなんちゃらと思う
では無い
まず1番大切なのは自分がどう生きていくか
そのようなコトを実行して生きている彼ら
 


糖尿病を患う祖母
好きな人がいたけれど結婚した相手はその兄
絶対絶対 甘いものは大厳禁っ禁止
歳を取っても人生、まだまだ色んなコトが起こるのよ
嬉しいことも、辛い事も沢山だから人生なのよ


孫が「自分の人生、自分の足で自分で考えて歩みたい」と
嬉しいけれど・・・
でも。やっぱり何処かで期待もしてたはず


カントーネ家の部屋のインテリアもとっても楽しいし素敵


ラストのガーデン・ダンスパーティ
時も立場も全てを超えたように

 哀しく切なくホワっと包まれる
 そういう切ないラストもまた美味しい




 この凄い邦題に、ちと引いた
「Mine Vaganti」を何故に「あしたのパスタはアルデンテ」
al denteって「歯ごたえ」の意味だから
 
  人生は色々  味のある人生を の意味が無いじゃん 

・・・イタリアで、ゲイであることに大きな偏見があるのよね
 「ラブには大寛容」なイタリアのイメージ
あもーれ・むーちょむーちょでエブリタイム愛と恋
ゲイに対しては非寛容なのは知ってたけど
 やっぱ「
カトリックの大本山ヴァチカン
」 お膝元イタリア
 カトリックって同性愛が大きな罪になるんだもんねぇ・・・

 
GAY PRIDE ROMA ってすーんごい興味あるから行きたい

レッチェ 長靴半島のイタリアの丁度 かかとのエリア
 ドゥオーモ、サンタ・クローチェ聖堂、
あぁ・・・行きたい。 バロック建築を観まくりたい

MAGLIOのチョコレート 激美味なんだよな~
 なんてコトを思ってしまったのだった




蛇足 
「バロックのフィレンツェ」
    
我家の大好きなオレッキェッテ(*^-゜)v
  
  


カウボーイ&エイリアン

2011-10-24 | か行の映画

監督:ジョン・ファヴロー
出演:ダニエル・クレイグ、ハリソン・フォード、オリヴィア・ワイルド、サム・ロックウェル、アダム・ビーチ、ポール・ダノ、ノア・リンガー

19世紀のアリゾナ州を舞台に、過去の記憶をなくした男が砂漠の町に迷い込み、町を支配する強権的な大佐らと共に宇宙からの脅威に立ち向かうSFア クション超大作。『アイアンマン』シリーズのジョン・ファヴローが監督を務め、製作にロン・ハワード、製作総指揮にスティーヴン・スピルバーグという強力 布陣で人気グラフィック・ノベルを実写化。主演のダニエル・クレイグ、大佐役のハリソン・フォードの夢の共演も見逃せない一作だ。

ストーリー過去の記憶をなくした男(ダニエル・クレイグ)が砂漠の町アブソリューショ ンに迷い込むが、住民たちからは歓迎されなかった。また、すべては町を牛耳るダラーハイド大佐(ハリソン・フォード)の支配下にあることを知る。男の記憶 の手掛かりは片方の手首にはめられた手かせだけだが、そんな中、町の上空から未曾有の脅威が襲い掛かってきて……。

そりゃなんつったって西部劇SFだもの
エイリアンの目的ってったら金塊よっ
西部劇と金塊探しと「勧善懲悪」
腰のガンベルトにSAAはカウボーイスタイル定番
      カモンベイビ♪(*¬∀¬*)屮  
   z級大好きとしちゃ突っ込みするわよっ 

今回、西部開拓時代にエイリアンが来襲
カウボーイと戦うなんて奇想天外なコンセプト
 こりゃもー突っ込みz級か、B級か・・・
 
襲って・・・来たのはキモいエイリアンだったのだった


舞台は1873年のアリゾナ
 
ジェイクは思った。
ここは何処???俺は何だ???いや待て確か俺は・・・
ジェィクは砂漠で目を醒ました
あるモノといえば
左手首には外すことができない金属製の腕輪だ

ジェイク 演じる「ボンド様様」ダニエル・クレイグ


 
♡▽♡)== ♡ ♡ ♡ ラブ②ビィム

ジェィクは考えを超越した身体能力を持つヤツラに襲われる
    彷徨い彷徨うジェィクの着いた場所は
アブソリューションという街

そこはダラーハイドという男が統率する街
ダラーハイド演じる 「インディ・ジョーンズ」 ハリソン・フォード

 うーん年齢のシワもオヤジのセクシーさを・・・

 っと・・・サム・ロックウェルも出てるのだ
ドク 演じてるのよん

バーで酒を飲んでいると一人の見知らぬ女が・・・


 
 どの時代でも何処にいたって
007も、女にゃ弱いが・・・この時代も女に弱い

ねぇぇぇんっあなたぁぁぁんっ、何もなーんも覚えてないのぉぉんっ?
トロンレガシー あ。失礼 (¬、¬) アヤシイ 女は言う


 如何にも・・・ってなオヤクソク

 アヤシイ 女を演じる
オリヴィア・ワイルド 
す・す・すんませんっ トロンレガシーが強過ぎっす
 
 もう 謎謎 (¬、¬) アヤシイ からバレバレ

ダラーハイドの手下達に捕らわれつつも  コトは起こる
ジェイクの腕輪が奇妙な音を発しながら白く光り出した
.:*゜:.。:.キランキラリン.:*゜:.。:..:*゜:.。:.


アブソリューションの街の夜空

見た事の無い飛行物体
 
ヽ(○д゜)ノキタァ―――★

空爆を始めたそして・・・住民を一人ずつ捕らえていく
 

ちょっと 未知との遭遇」?!?!

 うーん 宇宙戦争」な感じ???

一機だけ撃ち落とした男
それはジェイクの腕輪から発した光線だったのだ
むむむむっ。
恐るべしキラキラ
ビーム!!(  ∇ )ノ ===== ビーム


そしてオヤクソクの展開
ジェイクはダラーハイドと手を組み、猛者達とともに
掠われた者を取り戻し己の記憶を取り戻す
という目的の旅に出る。


ふっ 
( ゜口゜)さらばじゃっっっっ


待て1873年だぞっ
宇宙をびょょょんっとワープって飛び越えてきたエイリアンと・・・って
それおかし過ぎっつーの
だって 
人類は飛行機を開発出来てないじゃんかっっっ
あ?!?!だから頼みはジェィクのキラン☆キラン☆腕輪なのか
あ???だから
男は記憶が無いーの女は謎でロマンスーの
酒場でバトルーの敵だった人達は味方になりーの
っちゅーアレかい?
西部劇ワールドなのかい???



何・・・突っ込みといえば彼女である
途中復活の(¬、¬) アヤシイ女。
そこで言ったぞ 「私も宇宙人なの
 がははは

タイトルでプンプン香るのがっ
B級超えz級ムード
.+゜ゎくゎく.+゜(o(。・д・。)o).+゜
エイリアンの目的もショボ過ぎz級ライン目前?
だって 金塊 
(⊙凹⊙;||)ナンデヤネン…
これまた z級要素ニヤッ(థーథ☆)
金塊っつたらカウボーイか
 
もっと突っ込みなエイリアンをもう1つ
人間誘拐といえば生態調査

基地に到着→「敵に見つからない?」と聞けば
大丈夫!彼らって日の光に弱いのよ」と言いつつ
監視するような、ある程度のブツは無いのか???
迫ってくるカウ・ボーイ軍団
良いのか???まっ裸で迎撃しても???

ついでに木の槍で貫通しちゃうぞ
ぴかぴかブレスレットも
はずさなくちゃ用途の意味ゼロ
そう!設計ミスならぬ、単なる不親切
はずす為にはキスをして頭が空っぽになったら・・・って
             (ー⌒ー; 何ソレ…?(ー⌒ー; 何ソレ…?
診療室を通っている金に浸かっちゃったよエイリアン

ねぇ住民の皆
その時代に空を飛んでるのはUFOだぞ
どうしてクールに見てられたのだ

蛇足  やっぱりダニエル・クレイグのヒップライン
     ウェストラインが超セクシー
    あぁぁぁんセクシーッッッ(〃ノωノ)キャッ♡(〃ノωノ)キャッ♡