goo blog サービス終了のお知らせ 

Said the one winning

映画異様バカ大好き
風の吹くまま気の向くまま
ネタバレ覚悟!
愛しのZ級映画達よ♡

『16ブロック』

2010-07-08 | さ行の映画
監督 リチャード・ドナー
ブルース・ウィリス主演
モス・デフ、それからデヴィッド・モース。
ヒゲ・ハゲ・デブ 女にモテない外見要素の上に
酒の匂いと加齢臭をぶんぶんふりかけてしまう
やさぐれた彼でも、いつしか正義感に目覚め、NYPD内部の不正と戦っていく
デヴィッド・モース。
善人の役をしても悪人の役をしても、ほんと素敵。老けたのが♪(*゜ー゜*)bぐっど


スタンドバイミー

2010-07-07 | さ行の映画
スタンドバイミー
オレゴンの田舎町
行方不明になった少年の死体を見つけようと、冒険旅行に出かける4人の少年の姿
4人の少年たちが好奇心から、線路づたいに“死体探し”
スティーヴン・キングの非ホラー短編

監督  ロブ・ライナー
キャスト ウィル・ウィートン
ゴードン(大人)
リチャード・ドレファス
リヴァー・フェニックス
コリー・フェルドマン

何で死体を見つけたいのか、どーでも良い距離を途方もなく歩いてるのか疑問にも思わず
歩き続ける少年たち。
兄貴達に先を越されたくないという思いか・・・
主人公のゴーディ
兄貴が死んで 「お前が死ねば…」などと親父からの あり得ない言葉
落ち込む・・・
 子供なのに人生投げやり
リバー・フェニックスの兄貴の役に
キーファー・サザーランドだったり
リッタテイストな映画だったわ


『蝉しぐれ』

2010-07-07 | さ行の映画
藤沢周平氏原作の映画化
山田洋次ではなく
黒土三男監督
舞台は東北の小藩・海坂藩。
密かな思いを寄せ合った幼馴染の牧文四郎とふくのふたりがいつしか離れ離れになり、
文四郎は。父が反逆者の汚名を着せられ切腹させられ、
そ の反逆者の息子として屈辱の日々を送り、
ふくは、江戸へ行き、美しい女性になり、殿に見初められ、側室になっていた。
運命の歯車は狂い、 文四郎は、ふくが産んだ殿の子をさらうように命じられる・・・。
大人になった文四郎を演じたのは市川染五郎
ふく 木村佳乃。
びみよーなネタバレ
ふたりが子供の頃から、ふたりの恋にフォーカスを当てていた
子供編もわりと長い
子供編は、文四郎とふくより
文四郎の父である助左衛門を演じた緒形拳がとても印象深かった
飄々としていて、しかり武士の誇り高かった父を文四郎は尊敬
文四郎の幼馴染を演じたふかわりょうも今田耕司
意外と?!?!悪くないし・・・ ふかわ氏等 俳優も♪(*゜ー゜*)bぐっどですかしら
緒形拳・幹太の親子、文四郎の母原田美枝子、ふくの側近を演じた柄本明、
そして大滝秀治や加藤武などの大御所
濃い~~~~脇が またまた来る来る♡
蛇足
未亡人 文四郎の母・原田美枝子。
アップの耳たぶピアスの穴 丸出し それで良いのか?!!プロ意識は激減確実さーね

サイドウェイ

2010-07-03 | さ行の映画
アレクサンダー・ペイン監督
瑩 獵瑩
アバウトシュミットの監督作品
マイルス→ポール・ジアマッティ
マヤ→ヴァージニア・マドセン
ステファニー→サンドラ・オー
作家志望の英語教師。
奥さんと離婚した事をズルズルズリズリと、
うだつのあがらない男・マイルスが主人公
彼がCM中心に活動する売れない俳優の友・ジャックと共
ジャックの新婚祝いを兼ね
カリフォルニアのワイナリー巡りの旅に出る。
旅の途中。素敵なウェイトレスのマヤ
その友人のステファニーと出会う。

素敵な恋や、大人のセックスや、夢や挫折。
なんといっても廉ポール・ジアマッティ。
ダメ男これでもかっ!どよっどう?!どぅ?!ってーぐらい。
それがまた良い♪(*゜ー゜*)bぐっど
ヴァージニア・マドセンは素敵だし、
サンドラ・オーってアレクサンダー・ペイン監督の奥様なのね!
魅力的咽
烈魅力的
魅力的烈
カリフォルニアのワイナリー
郊外のロードサイドのモーテル
あ!!!!こんな感じ、あったっけな~と
カリフォルニアの景色を感じた作品



スナッチ

2010-07-03 | さ行の映画
スナッチ

監督は ガイ・リッチー
キャストがスゴい!
ベニチオ・デル・トロ、
ジェイソン・ステイサム、
ヴィニー・ジョーンズ、
ブラッド・ピット。
ジェイソン・フレミング
ユエン・ブレンナー
これだけで、もうホント (*^-゜)vィェィ♪美味しい漣

いろんな人間のいろんな思惑が入り乱れのストーリーが二転三転
スピーディーな演出と魅力的なキャラクターたち
本編が2時間もない、それほど長編ではない
野郎達の臭いテイストがまた面白い
ストーリーは、ターキッシュ(ジェイソン・ステイサム)が中心
彼をとりまく人物たちがとにかく胡散臭くて濃いぃぃぃぃ
裏ボクシングの大立者ブリックトップ
ノミ屋に強盗に入る黒人の3人組がそうとうマヌケ

いや~~
かっちょぇぇぇぇぇ 烈泥臭いやろー達で
お腹いっぱいの作品






さんかく

2010-07-01 | さ行の映画
烈さんかく烈
336066_001.jpg

片思いエスカレートしすぎるエライこっちゃ事へなる

羚高岡君演じる百瀬
羚小野恵令奈サン演じる桃
羚田端智子サン演じる佳代

田端サンが良いんだよ~~撚
表情や声も苛立っちゃっていく、あの感じアルアル~だった。
本当にこーいうカップル痴話げんかってあるある~
彼(高岡氏 演じる 百瀬)に対してエスカレート感情を爆発させる
これが 上手い連
でででで。嫌われたくなくてシュンとしたり
女として、この気持ち、理解できる~~
さてと。男というのは単純なのね
だってさ。ちょっとした仕種に妄想を膨らませ
単純な男の思いを翻弄する少女の言動(中坊だぞ)
表と裏を使い分け、いい歳した男の前に餌をたらし食いついてくると身をかわす。
そりゃ寧修羅場は避けられん
佳代は百瀬を追いまわし始める。
部屋に上がって掃除をしたり弁当を作ったり
ヾ(-д-;)ぉぃぉぃストーカーかよっっ、「アメリ」酔い。
百瀬は桃の留守電にメッセージ がしがし。
迷惑は一切考えない。ズレた感覚
百瀬は桃と秘密を抱え。
佳代と桃の姉妹の間にもどこか溝。
佳代は百瀬に愛が欲しいわぁぁぁん
自己中も、ココまでやりゃ、エライ!!!
他人の気持ちには鈍感。百瀬のセコさと佳代の思い込みの激しさ
エスカレートすりゃ世界は歪んで行くってもんさね
っつーか
後味が良いから、終わり良ければ良いの
ってコト

次は小学生か!?



ゾルダン星人

2010-07-01 | さ行の映画
ドライブスルーのところウケウケ秊
だってこれって
ホントにクダラナイし、しょーがないんだ
小ネタの数々の撒き散らし
バカバカちょーーーーおバカ Z級
でも伏線があったりするし。
アシュトンカッチャー良いわーーーー

プチプチのスケスケシャツ自体
うふふっ(*゜v゜*)
何で高いんだ!!!!!あんなの!!!!!!!!!!

二人でゾルタン!





それでも恋するバルセロナ

2010-07-01 | さ行の映画
スカーレット・ヨハンソン
ネロペ・クルス
二大セクシー女優の“絡み合い”
でもエロエロじゃなぃ。

レベッカ・ホールのレの字も話題にされてない・・・

夜に演奏されるスパニッシュギターの魅惑的な響きが印象的

バルセロナに戻りアントニオの元妻マリア・エレーナ登場。
激情的天才女を演じるペネロペ!!!!!!!!
自由奔放な恋愛を楽しむクリスティーナ
堅実派で婚約中のヴィッキー
対照的な性格の大親友
セクシーな画家、フアン・アントニオ(ハビエル・バルデム)
その元妻マリア(ペネロペ・クルス)の4人で
スペインらしく情熱的な恋を繰り広げる
バカンスの間だけのこと
エピソードの合間ナレーション解説が入る
恋愛小説を読んでいるこそロマンチック。

個人的に スベイン人でハリウッドだメジャー女優すんなら
もっときっっっちり「綺麗な英語」を話さないのって変だ
どーしてそんなんでオスカーなんだかね?!?!?!
なーんてコトを思ったりしたり。

映画の原タイトルは「Vicky Cristina Barcelona」



それでもボクはやっていない

2010-07-01 | さ行の映画
被告側の視点に立った話
腹の立つモノだった
満員電車に乗ったことのある人は
「おい・・・」となるようなね
私なんざ、あーた143センチの極ミニチビでございます
こんなコトしょっちゅうだぞ寧
さてさて
無罪だと左遷
有罪だと出世
相当の事が無いんだったら有罪なんだろうーね~
映画ドキュメンタリーだ♪
司法制度、冤罪事件・・・
蛇足、我従兄弟及び、その嫁様ご一族は
全員が検事サマサマ
サテと。彼らはどういうものとして観たのか
知りたいぞ