自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

岩鏡ここで良きかと引き返す

2024年06月02日 | 写真俳句
 八潮ツツジ
 峰桜
 山荷葉
 噴煙

 先日はワタスゲも見たかったけれど

岩鏡も見たいと思い探しました。

ちょいと登山道歩いたら群れで咲いてました。

これを撮っていたら郭公が間近。

追いかけて見ると樹のてっぺんに。

以前もこの山で撮った事がありました。

この日もと思いましたがすぐに別の樹へ。

久しぶりにその姿見ることが出来ました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「新雪」の薔薇の名前に納得す | トップ | 遠雷や「下町ロケット」読み... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miko巫女)
2024-06-02 07:48:08
岩鏡に郭公 山野草 いいですね
毎年この時期家の近くで鳴いていた郭公
2年前から声が聞こえなくなりました
残念です
返信する
Unknown (kitaura)
2024-06-02 09:17:16
カッコウは高原が似合う野鳥かな?郡山市の
市の鳥にもなっておりますが子供の頃の
記憶はありません。
イワカガミ見たい花が見れて良かったです。
今日は朝6時から雨の予報なのでいつもより
早起きしましたが外れました。昨日午後から
の雨が強く雹かと思いました雹だけは降らない
で欲しいです。
ネットで綿菅の花見ました地味な花で見ても
実際見ても気づかないです?
返信する
Unknown (秩父武甲0231)
2024-06-02 13:49:11
こんにちは

高原の登山道でいろいろな山野草に出会えて良かったですね。
郭公の鳴き声は良く聞こえますが、姿は一度も見たことはありません。
返信する
岩鏡 (安のり)
2024-06-02 14:41:43
巫女さん
 野鳥は本当に樹木を切るといなくなりますね。
ここでは中学校裏の森によく来ていました。
住宅開発したら全く来ません。
 今までも何度か書きましたが散歩の北コースでも
桑畑、途中の梅の木、そして会社ができ
駐車場が出来たら、それを伝って、又は住み着いていたコジュケイなど見られなくなりました。
尾長も来なくなりました。
返信する
岩鏡 (安のり)
2024-06-02 14:46:54
kitauraさん
 今回は 山荷葉も見られて嬉しかったです。
雨の中見たいと行った事もありました。
私は高山へは今頃からでした。花が咲き出すからです。ここでも舞鶴草はまだでした。
10日頃ならチングルマなども咲き出します。
安達太良山もツツジなど二週間すれば入れ替わります。途中地竹取りの方々あちこちおりました。
返信する
岩鏡 (安のり)
2024-06-02 14:51:55
秩父武甲さん
 安達太良山などもこの頃から花々楽しめます。
ショウジョウバカマ、タニウツギ、岩鏡、紫や塩ツツジなど。そしてシラタマノキなど。
季節ごとに別な花が楽しめます。
私の登山は花が目的でした。
返信する
Unknown (たんと)
2024-06-02 15:53:45
満足の行く山登りだったようですね♪
返信する
岩鏡 (安のり)
2024-06-02 16:58:09
たんとさん
 ここは磐梯吾妻スカイラインの浄土平です。
湿原の広がる高原です。
天空の楽園かもしれません。福島市内から車で約1時間。ビジターセンターを中心に、駐車場、登山道、自然探勝路などが整備され、手軽に高山の自然を楽しむことができます。どなたでも利用できます。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事