自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

もってのほかたべてくれろと首のべる

2023年10月19日 | 写真俳句
 この春植えた食用菊、三本植えました。

花が調度見頃ですが、摘み取って頂きました。

ふるさとでは黄色です。この辺では少ないです。

何処の家でもあり、摘み取って軽く茹で天日に干して保存。

暫くは海苔みたいな感覚で食卓を飾ります。

主に味噌汁が多いけど時に膾。懐かしき味です。

山形では「もってのほか」で知られます。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 溝蕎麦や朝は山に雪がふる | トップ | 畑中に三本ほどのコキアかな »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2023-10-19 08:34:00
菊の食べ方は若い方は?無人販売に出しました
が最初の頃は5袋~3袋は売れましたが最近は
一つも売れず今朝は菊採り辞めました。
私も子供の頃祖母が摘んでいた光景が菊を見る
と祖母を思い出します。
先日義弟が来た時近くに住む義姉へと菊を持たせ
ましたが果たして食べたかは?
返信する
Unknown (鮎太)
2023-10-19 08:44:09
人間って何でも食べますねえ。
返信する
Unknown (miko 巫女)
2023-10-19 15:08:31
もってのほか
良い名前を付けたものですね
菊の御紋 (*^_^*)
返信する
菊膾 (安のり)
2023-10-19 15:36:39
kitauraさん
 若い男性は酸っぱい物はまず買いません。
酢なんとかとなる食材使う弁当は売れ残ります。
女性なら健康に良いと知っているのでしょうが
コンビニは7.8割は男性です。
 私は血圧高いので一時醤油殆ど食べず
酢を使ってました。なので平気です。
返信する
菊膾 (安のり)
2023-10-19 15:37:51
巫女さん
 言わば健康食品と言っても良いですね。
薫りも良く私は好きです。
返信する
菊膾 (安のり)
2023-10-19 15:39:58
鮎太さん
 人間は小さい方かもしれませんが
地上最強の怪獣ですね。
地下資源から太陽光線までなんでも奪い取り
利活用してます。
他の動物はそんな事はしてません。
返信する
Unknown (たんと)
2023-10-19 16:14:00
知らなかったですがナマスですか。
美味しいでしょうね♪
返信する
菊膾 (安のり)
2023-10-19 16:30:40
たんとさん
 岩手県から青森などは黄色の食用菊です。
どの家でも保存食として菊海苔つくります。
さっと茹でて乾燥して、大きな煎餅状につくります。
来春の春まで大概食べます。一年経ってもokです。
返信する
Unknown (秩父武甲)
2023-10-19 17:10:16
こんにちは

もってのほかという名前は聞いたことはありますが、写真で見るのは初めてです。
いろいろな料理に使えそうですね。
返信する
菊膾 (安のり)
2023-10-19 17:37:33
秩父武甲さん
 生まれ里では殆どが黄色です。
この変はどちらかと言うとピンク系が多い。
以前三本ほど黄色を植えましたが消えて仕舞いました。今回はピン系を植えてみました。来年増えると良いなと思ってます。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事