自由に五七五

季語を意識して画像を1枚載せて楽しんで行くつもりです。
川柳もどきになるのはスタートが万流だったから。

梅雨入りを大衆劇にまぎらせる

2023年06月13日 | 写真俳句
 演目 夜昼とも2200円
 食堂に伊勢ヶ浜の力士
日馬富士と照ノ富士の手形
二本松市の岳温泉にあるホテルパラダイス、安達太良温泉の看板も見える。

新聞によるとここで4月から演劇している。今月28日までの記事。

私が育った田舎は小さい村ながら映画館があった。

夕方4時半頃になると三波春夫の「ちゃんちきおけさ」等流れ呼び込み。

ほぼ毎日映画、時には旅芸人一座が来て芝居の時もあった。

あるとき人形劇、里見八犬伝があり見た。

刀で切られると赤い毛糸がパッと散り、血しぶきが出たと思った。

それを思いだし予約して出かけた。

ところが受付でもめ事。夕食つかないと言う。

普通温泉場は予約すると2食付き。

ところがここはそうでは無い。館内は幼子喜びそうなアンパンマン、遊び場

多数。ボールプールもある。漫画本も沢山。ダーツもある。

そして食堂の脇に休憩場所、どなたでもokの看板。

奥に仮眠所もある。これも温泉では珍しい。

夕方到着したが多くの人がお風呂楽しんでいた。すべり台もあった。

牡蠣小屋もあるが時間が無い。ちゃんこ鍋も時間が掛かる。

丼物で軽く夕食済ませ観劇。飲食は禁止。

これも大衆浴場では食堂の奥が舞台で飲み食いはたしか自由だった。

珍しいと思いつつ兎に角イベントホールへ。

長くなるので続き・・・・・




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十薬や厄介者とどこにでも | トップ | 梅雨の夜拍手手拍子夢舞台 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitaura)
2023-06-13 08:58:49
井の中の蛙です・・・初めて聞く旅館名です。
大衆劇がお好きなんですね高齢になり近頃は
昔のことを思い出すことが多々あります。
もう何年前かな友人と姉妹同士で塩原温泉へ
行った時に大衆演劇やっておりましたみんな
は大喜び・・・それが目的だったのかも?私
は知らずでしたが1回は見ましたが2度目は
一人でした部屋に・・・後で聞いたんですが
大衆演劇を見たさに又旦那さまと訪ねたと
それ程好きなだったんですね・・・この先
岳温泉に2度行く予定ですが。
返信する
梅雨入り (安のり)
2023-06-13 11:26:38
kitauraさん
 岳の湯の下にあるホテルです。
以前の名前と違っているかもしれません。
同行者がどこの系列と聞いたら本店は北海道の
栗山町だそうです。
WBCの監督が生まれた町だそうです。
普通の温泉感覚ではありません。若い人達が子連れで
遊べるように考えているようです。
なのでちびっ子の遊びが沢山。それとキャンプ場が
ホテル前にあり一泊でも日帰りでも出来るようです。食べるのはホテル内の食堂利用でも温泉も
何回でも入れるように料金も設定されているようです。舞台もこの辺では最高で音響や照明も都会並み。椅子もデラックス、肘掛け付き。
お相撲さんでも大丈夫。足伸ばして見る事出来ます。舞台も低く設定されていてこれは大衆浴場と
同じかと思いました。劇の後二部は歌謡ショウです。我々が解る曲が多く身振り手拍子真似した舞台と一緒に楽しめました。女性軍は又出かけると思います。
返信する
Unknown (鮎太)
2023-06-13 11:42:03
今時珍しい風景です。
返信する
Unknown (秩父武甲0231)
2023-06-13 17:11:45
こんにちは

懐かしく昔を思い出しております。
子供の頃は3軒あった映画もなくなくなりましたが、このような風景だったと思います。
返信する
梅雨入り (安のり)
2023-06-13 17:35:10
鮎太さん
 震災以前は大衆浴場に来てました。
どちらも無くなり建物も消え更地になってます。
返信する
梅雨入り (安のり)
2023-06-13 17:36:40
秩父武甲さん
 化粧や衣装もですが
音響や照明など一番優れてます。
音割れ、篭もり音なし。
研究されていると思いました。
返信する

コメントを投稿

写真俳句」カテゴリの最新記事