goo blog サービス終了のお知らせ 

むれうま・ねりうま

マスターズ水泳 コビト シェルティ ロンネフェルト
細長美白脚そんな感じでゆるくいきます

毛と血

2016-08-24 19:40:53 | 美と健康は壱日にして為らず
産後はホルモンバランスが崩れて抜け毛が増えると聞いた。

もう3ヶ月。
体型は崩れまくりだけど(元々土偶だけど)体重は妊娠前とほとんど変わらないくらいに戻った。

里帰り中貧血がひどくフラフラで、コビトを抱いている時に卒倒したら困るからヘム鉄摂取だけは忘れないようにしているおかげか今は何もない。

だったのにここ一週間くらい未だかつてない抜け毛。
畳の上に妙に髪が落ちてるなと思っていたのだけど‥

シャンプーして、泡を落とすと手に絡まる。
泡を流す時に手櫛で抜ける。
コンディショナーを馴染ませ抜ける。
流して抜ける‥
タオルでふいて抜ける‥
ドライヤーで乾かすとき抜ける‥

ギィヤヤアアアー!
いつ止まるんだろう。
毛量多いけど尋常じゃない。それに白髪も増えた。ほんと多い。

そんな中、市内の番号だけど知らないところから着信。
とりあえず出たら献血ルームだった。
献血協力者に困っているので声かけで電話しているそうです。

駅で看板持ってるだけだと学生が夏休みだから集まらないんだろうな。
開館時間内だと働く人にはなかなか‥(ただ、有楽町は平日の夕方に行ったときこれでもかとリーマンがいた。飲み物やアイスクリーム、おやつもあるし雑誌もあるし、休憩がてら社会貢献も出来て良しといったところか)
行きたいのはやまやまなんだけど産後半年は出来ない筈なのでごめんなさいした。
できるようになったらちゃんと行きます。
濃さが足りれば‥だけど。
コメント

どうしたら痩せるか

2016-06-22 05:40:04 | 美と健康は壱日にして為らず
出産から40日ほど経ち、授乳だけで8キロほど減った(赤ちゃんと羊水とか含めだけど)

一応妊娠前の体重まであと3キロくらいなんだけど見た目はそれを落としたくらいでは元に戻りそうにない‥

元々むくむくはしていたけどお腹まわりはそこまでひどくなかったのに何か厚みが‥戻るのか??

産後のダイエットは半年までが勝負らしいけど一番忙しい時期ですよね。
水泳の消費カロリーがいかに高くともそれだけで痩せられるほどに通えませんよね!

お家でこまめに動く、または合間に筋トレ‥か?

旦那様は職場の数人で減量対決する事になったそうで、朝も早よから散歩出かけた。
結婚式は最高に絞っていたので今+9キロだそうです‥

私もがんばらないと‥
コメント

パパママ教室にて

2016-04-02 22:26:00 | 美と健康は壱日にして為らず
本当はもっと早くに出なければだったのかも‥
でも産院から案内されたのが3日前だったし予定日近い方が他にもいたからまあ大丈夫。

巷では短水路大会が始まり、長距離気味な種目がたくさんの愛媛会場に参戦の強者が集結の模様。
早速日本新記録が出たと。
おめでとうございます!

愛媛行ったなあ。
懐かしい。


今日は何が起きたら入院する、入院に必要なもの、呼吸法、こんな時は‥などの説明と入院する部屋や分娩室の見学など2時間。

分娩室のレインボーカラーライトは謎でした。
出産のハイテンションであれにして!とかあるのかな?
分娩台に実際にあがらせてもらったのだけど、足開きますなあ‥
あれくらい開かないと赤ちゃん出てこないか。
まあ大丈夫と思うけど、柔軟体操しておこうかな。

一通りの説明後、いつまで泳いでいいか聞いてみた。
水中出産もあるくらいだから直前までやって全然問題ないとのこと。
ただね‥やっぱりマタニティクラスでしょ、みたいな。
赤ちゃんの心拍数の確認とかちゃんとやるからクラス参加の方がいいなと言われました。
あとは頭つけて泳いでると呼吸が止まってる(?)から赤ちゃんに酸素がいかなくて良くないと。
うむ‥
これからはウォーキングと板キックにしようかな。
泳ぐならバックかニーイチ呼吸?

とりあえずゆるめに、ゆるめに。
コメント

年明け早々

2016-01-04 18:52:36 | 美と健康は壱日にして為らず
一昨日、お出かけから帰ってきてから左下腹部が痛く‥

歩きすぎてお腹張ってる?
そういえば便秘か??

と思いつつ、ゆっくりお風呂につかってゆったりしたけど良くならない。

寝れば治るかと思ったけど変わりなく、昨日も一日寝ていたのに痛みがひかない。

ぎゅーっと押しつぶされるような痛さ‥

子宮が大きくなるとき靱帯がひっぱられて痛みを感じるとか、便秘だと左が痛いとかネットの色んな書き込みをみましたがこんなに長く痛くはないだろう。
痛くて瞬間的に顔がゆがみますよ。

そんなわけで年明け早々病院に行きました。

内診と血液検査後‥
子宮筋腫が炎症起こしてるので3日点滴して下さい、とのこと。
血流が悪くなって炎症を起こすとか何とか‥

赤ちゃんは元気だし、点滴で良くなるとのことなのでまあよかったです。
痛み止め飲んでも今のところ痛いままですが‥
明日から仕事だけど遅刻・早退で始まるのか‥まあ仕方ないですね。
コメント

ミストサウナを体験してきました

2015-08-18 22:16:12 | 美と健康は壱日にして為らず

家を建てることになって、どうしてもこれを入れてほしいとお風呂場にミストサウナを入れてもらいました。
なんでいれることが決まってるのに体験しにいくんだという感じですが‥
元々行くはずがのびのびになって‥

はじめに簡単な使い方の説明を聞き、プロモーションの映像をみてからいざ体験!

の前に‥



水分チェッカーがあったので利用前の数値。



アメニティもそろっているので手ぶらでも安心。
タオルと休憩用のガウンもあります。

実はここに来る前に泳いだのでお風呂に入ってきたのだけど‥

お風呂と洗面台、脱衣所が2つあり、それぞれTOTOとLIXIL。
ミストサウナもメーカーで機能が少し違うそうです。
あとミストサウナ自体のランクもあるとか‥まあそれは仕方ない。
我が家はほっからり床が気に入ったのでTOTOでしたがLIXILのお風呂もなかなか‥

TOTOのミストサウナは、スプラッシュミストの調整が出来るのがいい~
あと目に見えないミストはスーツの脱臭にも使えるとか。
こちらの目にみえないミストは旦那さんがすごく気に入っていた‥

LIXILのミストサウナはスプラッシュミストは強弱の2種類だけだったけど、ふつうのミストがクリアと、よくある一面が真っ白になるミストの二種類がありました。
青と緑のLEDも点いてた。

正直どちらも良かったから問題ないけど、Aのミストサウナが気に入ったけど、B社の浴室が気に入ったとかだったら困るかなあ。

かなりあったまるし汗もかくし、出てからも全然汗がひかなかったので特に冬に重宝しそうです。
期待以上の気持ちよさでした!


そして、体験後の肌水分量。



ちょっと上がりました。
続ければもっと上がるかな。

今回はただミストを浴びていたけど、クレンジングとか持ち込んでマッサージすれば毛穴も開いてるしお肌がきれいになりそうです。
持ってないけどリファやらカッサプレートやら持ち込んでマッサージしたらもっとすっきりしそうな。

かなり満足でした。

コメント