goo blog サービス終了のお知らせ 

むれうま・ねりうま

マスターズ水泳 コビト シェルティ ロンネフェルト
細長美白脚そんな感じでゆるくいきます

マンダリンオリエンタルでアフタヌーンティーをいただきました

2025-02-27 12:13:00 | 飲んだり食べたり
先月の話。
12月に約束してたのにコロナにかかったので、延期してもらいました。



天気も良く富士山が見えました。
(写真ではほぼ見えないけど)

メニューがあると助かる。
説明された横で忘れていくので‥

スコーンは時間差で出されたのと、一度おかわり可。
パウンドケーキも時間差。
飽きなくて良いですね。



ブレンドティー、とちおとめの紅茶、シーズナルロイヤルミルクティー、ロッシーニあたりをいただいたような‥(覚えてない)

ちゃんとしてる人なら1杯1杯写真を撮って感想もちゃんと覚えているのだろうな‥

ただ、全部いい香りで程よい温度で美味しかったのは間違いない。

個人的にはテーブルが‥小さくないでしょうかと思う。

色々お話して2時間半くらい居座ってしまったが一応2時間の席なのよね。
足りないよね、3時間欲しい。無理だろうけど。


コメント

今日は ファミマル アールグレイラテ

2024-12-26 15:41:33 | 飲んだり食べたり
自分の狭い行動範囲内にファミマがないので寄ることがあればこのシリーズの、買ってしまう。
なんというか小さめサイズが多い中大きいのがサイコーなのだ。
あとAfternoonTea監修というのも個人的になんかいい。
駅前オーパ、そもそも行かないから関係ないのだがカフェコムサよりAfternoonTeaがあればいいのになあ‥

午後の紅茶のミルクティーより後味の何かがしつこくないのもいい。(午後ティー好きだけどね)

疲れた体にしみるー
コメント

今日はクスミティー アールグレイ インテンス

2024-12-25 10:58:33 | 飲んだり食べたり
これもブラックフライデーで買った。

(もはや偏見も入りつつある)クスミティーだからクセ強めのアールグレイかと思ったけどそんなことはなかった。
いい香りです。

落ち着いたのパッケージも良い‥

県内で買えればいいのになあ。
都内はたくさん買えるところがあって羨ましい。




コメント

今日は クスミティー チャイオブザタイガー

2024-12-19 11:11:00 | 飲んだり食べたり
ご無沙汰しております。

なんやかんやと色々あり、やっとひと息‥
まだ今年も10日ちょっとありますが、ちょっとひと息。

少し前になりますがブラックフライデーの時にお買い得じゃん!と何種類か買ったもののうちのひとつ‥
クスミティー、気楽に買えないです。

この独特のパッケージ、いいですなあ。
個別ではなく、20パックがビニール袋にぎゅっと詰め込まれていてそれが紙の箱に入っている。
モスリンのティーバッグってなんか綺麗ですな。

チャイだからスパイシーなのは当然なのだけどこの香りの強さがクスミティーって感じ。
牛乳と砂糖を加えて美味しくいただきました。

寒い日におすすめの紅茶。


コメント

シャングリ・ラ東京でアフタヌーンティーをいただきました

2024-07-11 12:53:33 | 飲んだり食べたり
写真がおかしいのは彼女と私をトリミングしたから‥
先日のジャパンマスターズに出た後に行きました。

彼女は大会にでてないんだけど、お勤めが浜松町と聞いてたのとかロンドンでアフタヌーンティーしたと前に聞いたことがあったのでどうかなあと声かけたら快諾もらい。
半休も取ってくれて予約も取ってくれておんぶにだっこ。

東京駅周辺のホテルで探してシャングリ・ラ東京になりました。

色々段取り悪く、電車の乗り継ぎも悪くやや遅刻‥
夏はだめだ、もう全てがだめだ。

ホテルに入ってもういい香りがした。
5つ星ホテルなんてお呼びじゃないから怖くてこんな時じゃないと入れない。
汗びちょびちょでなんかもう場違い感がすごい。

窓際の席に通され、ふかふかのソファに座る。
眺めも良い‥
こんな贅沢もたまにはいいよねー



夏らしいカラフルなメニュー。
メニューについて説明を受けたけどもう忘れてしまった。
カフェメニューも撮ってくれば良かった。

普段はほぼアールグレイしか飲まないけど、ここぞと色んな香りの紅茶を楽しんだ。
それぞれにいい香りだった。
多分自分で淹れてもああにはならないんだよなあ‥

実は3回しか会ったことがない(!)彼女と子育てのことや水泳のこと、仕事のことなど話が盛り上がり、2時間では足らず最後は食事をかきこみ気味になった。
3時間制でもいいな。

大手で都内だと仕事の環境や福利厚生ってこんなにも違うんだなあと感動した。
仕事に対する熱意とかもはや皆無だけど、こういう話を生で聞けるのは本当に面白い。

会社を辞めたら終わり、子どもの保育園や学校が違えば終わり、な関係が多い中、大人になってお友達ができるとは思わなかったなあ。

今度はマンダリンオリエンタルの予定。
楽しみ。




コメント