goo blog サービス終了のお知らせ 

そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

あぢぃ(ーー;)

2011年07月10日 23時26分00秒 | そらまめおにぎり日記

とにかく暑い

ってので、今年初のロックガーデンへ

 

でも・・・

 

水~流れてない~~~~

まぁね~確か7月半ば過ぎじゃないと循環しないと思ってたから・・・

ウキワ持って戻ってくる人に聞いてみると、水はあるけど溜まり水で濁ってて汚かったとの事

なので我が家もパス~~~

 

で、ちょっと足を伸ばして御所のファミリーランドへ

こちらは噴水池、しっかり循環しておりました

 

兄ちゃんは噴水の下くぐったり噴水に打たれたりと楽しそうでしたが、ビビリのチビ助

0710_

チビ助はとーちゃんに手を引かれ、泣きながら噴水の下をくぐっておりました(笑)

 

噴水池でいっぱい遊び 他の遊具へ

0710__2  

登りながら余裕で手を振る兄ちゃん

ビビリのチビ助もブランコは大好き

0710__4

とーちゃんに おもいっきり押してもらってこの笑顔

おいおい・・・コレは大丈夫なのかい?

 

この後も色んな遊具でいっぱい遊び満足して帰ってきました

 

そらまめ兄ちゃん、今夜はハリーポッター見るって言ってたけど、いっぱい遊んで疲れたようで21時には就寝

良い事じゃ(笑)


苦しくないかい?

2011年07月09日 22時13分50秒 | そらまめおにぎり日記

昨夜寝ようとしたら・・・

0709_zzz

思わずチビ助の生存確認をしてしまいました(笑)

 

まぁとにかく兄ちゃんの寝相は最悪です

今兄ちゃんが寝ている左隣(ベッドの端)にかーちゃん寝て チビ助は兄ちゃんの右隣のベッドにとーちゃんと寝ているのですが

まぁ、ちょっと段差があるので、チビ助は結局かーちゃんのベッドに落ちてきて寝ているのでありますが・・・

 

最近、夜も暑くてちょっと寝苦しかったりするのですが、とにかく兄ちゃんがやたらとくっついてきて暑いのなんのって

夜中に何度も目が覚め、眠れないのであります

特に気持ち悪いのが、体に足の裏をペタッとくっつけてくるのですがこの足の裏の熱いこと

一気に目が覚めるのであります

一生懸命転がして離すのですが、すぐに戻ってきてペタッ

このままじゃ寝れないと布団に包んで転がしたのですが<虐待?(笑)

そりゃぁ、兄ちゃんも暑くて即出てきてまたペタッ

勢い良く、もっと遠くまで転がせばチビ助が

「いたい いたい・・・

って半べそ

ごめんよぉ~~~

とにかく、かーちゃんは兄ちゃんと一緒に寝たくないのですが<夏は

兄ちゃんはかーちゃんと寝たいって言うので・・・

嬉しい反面、何とかならんもんですかねぇ~この寝相

かーちゃん、シッカリ寝たいのに寝れなくて・・・

 

で、かーちゃん、今日検査結果聞きに行ってきましたが、マイコプラズマではありませんでした

肺の影は何だったんでしょう???

ただの肺炎?にしては元気だし~

って、まぁかーちゃん的には肺炎だろうがマイコだろうが咳が治まってくれりゃそれでいいのであります

で、今日は咳止め以外にも大量の胃腸薬を処方していただき、何とか正常生活に戻りつつあります

完治のためにも夜はしっかり寝ねば(爆)


じゃんねん;;

2011年07月08日 22時15分53秒 | ひとり言

今日は兄ちゃんの参加型参観日

行くつもりでいたけど・・・やっぱ調子イマイチなのでやめる事に

天気も悪かったしね~

代わりにとーちゃんがちょこっと顔出してくれたようです

今日は 今月末に行われるお泊り会(年長のみ)のオバケ屋敷に使うお墓を作ったとか

とーちゃんは8月始めのさんさおどり用のうちわ作りを手伝ったらしい

年長さんになると行事が多くて大変だね~

その分楽しみも多いだろうけど

 

11日の参観日で一学期の参加型参観は全て終了

年中さんの秋の参観も用事が重なり一度も行けなかったので絶対行きたいなぁ~


ダウン?

2011年07月07日 18時58分07秒 | ひとり言

数ヵ月前から咳が止まらず・・・

と言っても日中はほとんど出ず、夜のみ~

って飲むと出る~って感じ?(爆)

飲まなかった事が無いので(笑)飲まなければ夜も咳が出ないのかどうかはわからないけど

飲まないって事はできないので~(笑)<アル中か(爆)

でも咳がひどくなると 胸はヒューヒュー変な音出すし 口の中は血生臭くなるし 時には吐くし・・・で・・・

そこまでして飲むなって感じなんですけどねぇ~ まぁまぁ

 

病院に行きたいと思いつつもなかなか時間が作れず・・・

昨日行くつもりだったけど、朝バタバタしてたら疲れてしまって・・・

で、今日行ったところ・・・

肺炎なそうです

肺炎にしては元気だね~って事で マイコプラズマかな?と

採血してきたので土曜日に病院に行った時に結果はわかるのですが・・・

そうそう、採血と言えば、注射大嫌いなかーちゃんでありますが、看護婦さんが1本採り忘れて・・・

もう一回採りなおししました~超最悪~~~

採血は右手って決めてて、左手は更に痛い(ような気がする)んですよねぇ~

 

マイコプラズマ・・・
名前は知ってたものの、詳しくは知らなかったので帰ってから調べてみると、症状、診察の状況、処方された薬からマイコプラズマっぽいです

微熱はあるものの、元気だし~~

ってな感じだったのですが・・・

薬飲んで2時間ほど経った頃からお腹の調子が・・・

抗生剤の副作用なのか、冷蔵庫の中にあった1週間位前に開けたミネラルウォーターにあたったのか、定かではありませんが・・・大変でした

おかげで、肺炎とは言え元気だったのですが、良くなる為に薬を飲んでからDown

困ったもんです

 

明日は兄ちゃんの参観日

医師からは行ってもいいと言われたので行くつもりでいたのですが・・・

行けるんだろうか???

ってな事で 今日はは飲まず早めに休んで明日に備えます(笑)


まっくろくろすけ

2011年07月06日 23時55分00秒 | キャラ弁

今日はそらまめおにぎりはお弁当の日

兄ちゃんは子供科学館へ

チビ助は高松の池へ遠足~と言うよりお散歩(笑)

今回のお弁当は ゴーカイジャー希望だったけど2つ作るのは厳しいかも~

0706_ ってな事で交渉の末 まっくろくろすけ に(笑)

今回は保冷剤代わりにカップグラタンは冷凍のまま使用

こうなるとカッチンコッチンなのでスペースを埋める~

って事ができずちょっと苦戦しましたが何とかできました

 

そらまめ兄ちゃん、帰ってくるなりプラネタリウムの話し~

かーちゃん 一度も行った事無いんだけど…(^^ゞ<プラネタリウム

子供科学館~とても楽しかったようです

 

そして前回お弁当完食といかなかったチビ助

今日は

「おべんとう ぜんぶたべたよ

って まだ着替えもしないうちからお弁当箱開けて見せてくれました(笑)


怪我?

2011年07月05日 23時48分00秒 | そらまめおにぎり日記

夕方、外で走り回ってるのかそらまめおにぎりの叫ぶ声

ったく・・・近所迷惑なヤツラだ・・・

と思いながらご飯支度してると、突然チビ助の泣き叫ぶ声

 

・・・・・・転んだな・・・

 

案の定

「けがしちゃった~」

と泣きながらかーちゃんの元へやってくるチビ助

「どこ?」

「ここ」

って指指すひざ小僧を見ると・・・

確かに赤くはなってるけど・・・

そのままほっとくワケにもいかず<煩いんで

「じゃあ お薬シュッシュッしようね~」

って消毒をピュッピュッ

汚れを拭いて~

終了~のつもりが

「ばんそうこうは?」

って・・・

どこに絆創膏貼るのさ

ホント針でちょっと刺したような傷~

でも煩いので絆創膏貼って終了

二度と痛いとは言いませんでした

 

先日も兄ちゃん外で転んで

「かーちゃん 痛い 痛いぃぃ~」

って泣きながらかーちゃんの居る2階にやって来て

「シュッシュ 持ってきて」

って消毒液を取りに行かせると 階段下りて取りに行き~

傷(?)を消毒して

「はい、終了」

って言うと

「まだ痛い~~」

って泣き止まない

傷・・・ったってねぇ^^;

 

「そんな蚊に刺されたような傷大丈夫だよ~」

って言うと

「蚊になんか刺されてないよ

「知っちょうわい(爆)」 

 

「どうやって階段下りればいいのぉ~~

  

って、さっき下りて消毒持ってきたじゃん

 

ったくぅ・・・兄弟揃って何故そんな傷に弱いんだろ・・・

って それは傷デハナイダロウ


参加型参観日 <チビ助

2011年07月04日 23時59分00秒 | そらまめおにぎり日記

朝から土砂降りの雨

やめよっかなぁ~

と思ったけど 今学期最後のチビ助の参観日なので行く事に

 

参加型参観は全部で4回

とーちゃん1回、かーちゃん1回行ってるし・・・

とも思ったけど、チビ助のクラスの参観日の出席率って結構高くて<熱心なお母さんが多い?

実際、チビ助の様子って気になるしね~

ってな事で雨の中出かけてきました

いくらか小降りにもなったしね

 

着いた時には3人くらいしか来てなくて、さすがにこの雨じゃ皆来ないよなぁ~

って思ったけど、結局10人来ましたね

 

そして最近ボケボケのかーちゃん

今日はカメラを忘れ~~~~

何か、、、出かけるたびに重要なモノ忘れまくってる気がする・・・

気をつけねば

 

仕方が無いのでケータイで

0704_

「さはねた~

こっちを気にしながらも先生の歌に合わせて一生懸命手遊びするチビ助

 

そして今日は粘土遊びでした

『う・・・触りたくない・・・』

と思ったけど、やり始めたらもう(笑)

終わった後石鹸で洗っても臭いが落ちないのが嫌だったけど

 

で給食

0704__2

ツルツル滑るうどんに苦しながらも何とか口に運べてました

 

結局チビ助のプール遊び姿は見れず仕舞いで残念

顔に水がかかるのを極端に嫌がるチビ助なので、皆でどんなふうに遊ぶのかな?

って気になってるんだけど・・・

 

兄ちゃんの参加型参観があと2回あるし、兄ちゃんは1回も行ってないので残り2回は行く予定

その時タイミング良くプールがあれば・・・

覗きに行ってもいいかなぁ???<チビ助

他の子の手前・・・ダメかな? 


あぢぃ・・・(ーー;)

2011年07月03日 23時04分00秒 | ひとり言

昨夜はおじぎくんを外に出したまま忘れ・・・

 

今日は朝から買い物~

「あ、ケータイ忘れた

「あ、割引パスポート忘れた

と、向かう途中の車の中で忘れ物に気付き・・・

まぁ忘れたモノは仕方無いと、諦め・・・

 

ショッピングセンターに着くと

「あ、財布忘れた

って、いったい何しに来たのじゃ

ってな感じであります

暑さで頭がイカれたか<元から?(爆)

 

まぁ、財布・・・と言うか支払いは全てカード払いなので、とーちゃんが家族カード持ってるのでOK

割引パスポートも貰えたし、ケータイ無かったのはちょっと不安だったけど
特にはぐれて・・・って事も無かったし

 

ショッピングセンター内も節電の為か、ちょっと空調は高め設定って感じで、暑い~~って程ではないのですがちょっと蒸しっ

フードコートでちゃんぽん食べてきたけど、涼しい所で食べるにはいいけど、これくらいの温度では、、、ちょっとキツイ

雨なので・・・気温はそんなに上がってないんでしょうけどね

 

そらまめおにぎりは汗びっしょりかきながら走り回ってるし~

チビ助なんて頭から水かぶったのか??

ってなくらい頭はびっしょり 服もズボンも~~

短髪ではありますが、あまりにも汗がヒドイのでバーバーかーちゃん開店

ウッカリ画像は撮り忘れましたので明日にでも~


両親参観日

2011年07月02日 23時32分15秒 | そらまめおにぎり日記

って言っても二人同じ日だったのでそれぞれ別に~

先週は別のクラスの両親参観日だったので、どちらかのクラスが先週だったら良かったのに・・・

って、2週来るのと1回で済ますのと・・・実際どっちか良かったのかな・・・?

 

チビ助のクラスは工作

兄ちゃんのクラスはファッションショー

最初はとーちゃんがチビ助のクラスに行ってたけど、とーちゃんファッションショーのモデル予定だったので交代してかーちゃんがチビ助の元へ

  

0702__2カエルのオモチャを作りました

破壊魔のチビ助が既に破壊してしまってたのですが蛙とお皿(池)に紐を付けて、蛙が池にピョンと入る~

といったオモチャであります

すっごく気に入ってたクセに・・・何故壊すんだろ???

 

10時半頃からチビ助のクラス(年少)はおやつ

チビ助は食べずに2階の兄ちゃんのクラスへ

年少のほうが参観時間が短いんですよね~

2階に上がるとファッションショー用の衣装の製作が終盤にきておりました

途中参加だと何を手伝ったらいいのかわからずボ~~~ッ

兄ちゃんのチームはゴーカイジャーチーム

ゴーカイレッドとゴーカイブルー

モデルは大人抜きの子供二人になりました<兄ちゃんはモデルにはならず;;

短い時間内での製作だったので、二人分しか用意できなかったようです

 

ファッションショーはチームごと(テーマごと)に行われ、プリンセス姿のお父さんも居て、なかなか楽しめました

 

今回は、どちらも製作に携わっていて写真を撮る事ができなかったし・・・

ファッションショーもねぇ・・・

兄ちゃん出てないし・・・

 

で、ファッションショーが終わるとオヤツ

チビ助もクラスの皆とは食べずに兄ちゃんの教室で一緒に~

兄ちゃん、年長になってから2回目のグループですが 1回目からずっと彼女のYちゃんと同じグループ

まぁ、幼稚園では公認の仲でありますが(笑)オヤツの時間も人目をはばからずイチャついておりました(笑)

0702_

手前の頭 ↑ はチビ助であります(笑)


う・・・^^;

2011年07月01日 23時35分47秒 | そらまめおにぎり日記

夕方

「にいちゃん ねてるよ」

ってチビ助

兄ちゃんが昼寝するなんて珍しいなぁ~

今日はプールもあったし、園終わってからはEnglishだったし~疲れたかな?

と思っていたのですが、そうこうしているとチビ助の姿も消え・・・

静かなので こりゃ落ちたなzzz と思っていたわけであります

 

案の定 リビングのソファーで・・・

0701_

う・・・何故このクソ暑い中寄り添って寝てる???

まぁ今日はまだ涼しいほうだったかもしれないけど・・・

 

でも・・・最初に寝ていたのが兄ちゃんで・・・

チビ助が兄ちゃんとソファーの背もたれの間に入り込んだのか

まったく・・・どうも行動の意図が見えないチビ助でありますが・・・

兄ちゃんのそばで寝たかったのかなぁ???

それはいいけど・・・

二人、汗びっしょりかいて寝ておりました