そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

入学式

2012年04月06日 23時11分00秒 | そらまめおにぎり日記

0406__2 朝から・・・雪~~

マジ~~

 

卒園式ならまだしも・・・入学式に雪って・・・何よ???

って感じでありましたが・・・

 

ま、卒園式は着物だったし 今日はスーツなので 卒園式に晴れてくれて良かったんですけどね~

 

 

とゎ言え、とにかく寒い

とてもじゃないけど、校門前で記念撮影なんて気にもならず<天気も悪いし

写真は殆ど撮りませんでした~~

  

とにかく古い校舎に体育館なので ストーブ焚いてても寒い

 

そんな中、入学式が行われ~

 

兄ちゃんは1年3組

担任は男の先生でした<1組と2組は女の先生

幼稚園は女の先生しか居なかったので(保育士は)初めての男の先生

・・・って、特に問題は無さそうだけど(笑)

 

仲良しだったS君とは・・・予想通り違うクラスに・・・

同じ幼稚園だった別のクラスの女の子と同じクラスでしたが かーちゃんは面識無いので・・・

ただ、幼稚園の先生の娘さんが同じクラスで それも席が一番前で一緒

行動の時には隣の子と手を繋いで歩いておりました~

 

まぁ、知ってるママさんが居たのは心強いですが、幼稚園では先生、小学校では同じPTA・・・

って・・・なんかびみょ~~~(笑)

まぁ、クラス担任になった事は無かったので、殆ど話しをした事無かった先生ですけどね~

 0406__6

まぁ、何かと不安に思っているのは母だけで、兄ちゃんは心配な事はな~~んにも無いって

頼もしい限りです(笑)

 

      教科書を袋に入れる兄ちゃん→ 

 

袋に入れた教科書とノートをランドセルに入れ、背負って帰ってきました

 

帰ってきて、雪も止んだ頃に前で・・・

0406__4  

朝はきまっていた?兄ちゃんのルーズヘアーも

水分の多い雪で濡れ、そのうちただの寝癖ヘアに(爆)

 

セットなんぞせずに そのままのほうが良かったわぁ~~

と後悔・・・

 

ま、済んでしまった事は仕方ない・・・

 

 

 

今日は幼稚園に預けていたチビ助を迎えに行き

兄ちゃんも一緒に行ったので、職員室で他の先生方にも挨拶~~

テレテレの兄ちゃんでありました(笑)

 

  

お昼ご飯を食べて 帰って来るなり 月曜日の小学校の準備をしておりました<母とはえらい違いだゎ(爆)

小学校に通うのがとても楽しみなようです 

 

まぁね、楽しんで学校に行ってくれるのが一番であります

 

ただ・・・

担任の先生、やえがし先生って言うんですが…なかなか名前を覚えられない兄ちゃんであります

がえやし やえなし やなえし・・・etc......

びみょ~~~に違ってるんですよねぇ~(笑)

 

幼稚園の先生はほとんど苗字じゃなく下の名前で呼んでたし、良くある名前とは言え、兄ちゃんには聞きなれない苗字なようで・・・明日になったらまた忘れてるんだろうなぁ~(笑)