パンダラブツアーを終えて、屋内運動場前を通って次に向かいます。
うわっ、倒れてる
桃浜、寝てました
結浜は外に居ました。
竹に埋もれ、目を細めて味わっています。
歯
笑顔にも見える口元
右手で探っていた別の竹にします。
両手で持つ。
てのひらが見えました。
4回目、最後の赤ちゃんパンダの観覧です。
待ってる間に見る壁の展示物、これは撮ってなかったなあ、と。
永明さん、1日しか会えなくて残念だったなあ。
良浜と彩浜はまずモニターで。
そう、ブログにアップするのに日数を費やしている間に赤ちゃんパンダの名前が決まりました
たくさんの候補の中から4つに絞られ、投票でした。
私も投票した彩浜(さいひん)に決定。
アドベンチャーワールドの発表によると、結浜の時より応募数がぐんと増えていました。
シャンシャンでパンダブームになった影響でしょうか。
今も毎日動画を見ていますが、歩くようにもなって本当にかわいいです。
見に行ったこの頃は小さくて良浜ががっちりガード。
モニターでは顔が見えたものの、実際に見えたのはこんな感じ
2週間ほど前に、ジェットスター成田行き1990円を見かけて既に5月の航空券を予約
その後の帰省でアドベンチャーワールドを付けるかどうか検討中です。
さて、旅行記に戻って…
メディカルセンターのカワウソ、寝てた。
ランチはフードコートにしました。
私はこの日はかわいいのより生まぐろ丼にひかれました。
ねーちゃんは冷やし梅づくしうどんと、パンダいなりがなくてパンダ天ぷら。
おやつにカスタードあんまん。
パンダが肉まんで、ペンギンがあんまん、シロクマがカスタードあんまん。
カスタードクリームと黒いあんこが入っているかと思ったら、黄色いカスタードあんが入ってた。
おいしかったです
結浜の所を通って…
通り過ぎていた入口付近の動物たちを見に行きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます