10日の朝、寝室の窓から。
厩舎があるので1頭も見えない時もあれば、2組とも見える時もあります
8日、休日の様子です。
前日、少し雪が積もって朝は白かったです。
寝室から見えるポポみちゃん。
雲ひとつない青空で、後で写真を撮るのが楽しみ、と思っていた朝。
前の家とは比になりませんが、たまに野生動物の足跡があります。
家の中からしか見てないけどキツネだろうな。
午後に放牧地に遊びに行った時にはすっかり曇っていました
風も強くて遊んだ時間は短め。
そろそろ友達がほしいラブ君、ポポさん親子に迫りますが…
ポポさんは立ち去り、ポポみちゃんはもれなくお母さんについて行く。
お、ラブ君、遊び相手を私に変更?
かゆい所を掻いてあげたりしてるうちに、遊びモードになり目の前で立ち上がるようになってきました。
立ち上がっても今はまだ私より低いけど、危なくて遊べなくなるなあ。
ポポさん、ル~やゴ~にするみたいにべったりくっついても怒りはしないけど、授乳と草を食べるのに忙しくて前みたいに耳マッサージはさせてくれない。
ラブ君と違ってなかなかお母さんから離れないポポみちゃん。
遊ぶ気になってきました
黒いのは手袋をしている私の左手。
ストラップで遊ぶ?
デジカメのストラップをくわえてテンションが上がってきます。
肩の辺りを掻いてあげて、お返しをしてもらっているところ。
ちょうど肩を揉んでもらうのはまだムリ
この日はまだ、離れるたびにしゃがんだ姿勢で接近。
ラブ君、お母さんから離れて遊びたい。
生後10日ほどとは思えない
ラブ君お気に入りの雪山。
もちろん子供らしい場面も
ポポみちゃんと遊ぶ時はしゃがんでる事も多いです。
目の前は足。
急にはしゃいだり何かにびっくりしたら危ないかな~、と気を付けつつ…。
ストラップで遊ぶ。
数ミリの歯が見えたので撮ろうと頑張ってみたけど、ストラップをくわえてよく動くのでなかなか難しい。
遊び疲れた
4頭チームが入口近くに集まっていたので見に行きました。
5日の朝、寝室のカーテンを開けると見える馬が、ディーちゃん、バンビから、親子に変わりました。
ラブちゃん
あれ
ラブ君は
居た
ポポさん親子は家から見えない所に居ました。
お昼頃から外に出ていたポポさん親子とラブちゃん親子ですが、5日、朝から出ていました。
ねわらあげのバイトの前にちょこっと様子を見ると…
雪山、好きやねえ。
3日に登ったり突撃したりしてたけど
お母さんとの距離はこんなにあります
まだ生後数日。
普通はこれぐらいでは…
ラブ君疾走の動画からの静止画。
走り出すラブ君。
え
雪山に
なんで
しゃくしゃくになった雪だから良かったけど
ちょっとひるんだか?
またスタート
結構な勢いでコーナリングもこなし
加速。
お母さんもやれやれ、とひと息。
すぐにまたスタート
うぉっ、正面から来る
まさか突進して来ないよね~、とドキドキしつつそのまま正面で撮ってたら逸れて行きました
すごい膝が高く上がってる。
お母さんがかけあしで一生懸命走ってついてきてます。
すごいスピードなので近くを走られると追い切れずはみ出す。
落ち着いた?
いや、またスタート
ポポさん親子、びっくり。
お母さんに隠れるポポみちゃん。
必死でついて行くラブちゃん。
呆れるポポさん。
生後1週間弱でこんなに本気で疾走する仔馬は見た事がありません