13日、オニオニを撮った直後、外に茶トラ発見
窓ガラスを破って逃走した猫。
もううちには近付かないかと思ってたけど…。
鼻に色が変わっているところが…。
ガラスで切ったか。
ケガはこれだけかなぁ。
13日、オニオニを撮った直後、外に茶トラ発見
窓ガラスを破って逃走した猫。
もううちには近付かないかと思ってたけど…。
鼻に色が変わっているところが…。
ガラスで切ったか。
ケガはこれだけかなぁ。
13日、ガラスを破って逃走、というシーンを初めて目の前で見ました…猫だけど
普段使っていない東の部屋のほうからオニオニのうなり声が聞こえました。
誰か来てる
急いで行くと茶トラの猫が居ました
他の動物の可能性も考えてたので、割と普通な猫で良かった、という気持ちもあり、こちらは「あ」だけで、「こら」と言ったわけでも捕まえようとしたわけでもないのに、パニックに陥った猫。
ガラスがあるのに外に向かってダイブ
パリン
うわあ、ガラス割れた
猫は跳ね返されたもののガラスは割れました。
ただ、枠から落ちてはいませんでした。
出られなかった猫、カーテンの後ろへ。
そのまま玄関へ行け、と思ったのに、何故か無理と考えたらしく、私の足元を通って元の場所に戻る。
なんでやねん
そして再び勢いを付けてダイブ
出た
ガラス、落ちた
猫、走り去る。
ガラスでケガしてないかちょっと心配だけど、近づく事ができないので手当ては無理。
あ、どうしようかなあ。
テープでとめられる所はとめよう。
ガラスがずれているので外から押して合わせる事にしました。
散乱したガラス。
集める。
結構細かく割れてた。
これは使えないなぁ
とりあえずガムテープ
雑な貼り方
この空いた所は大きめのビニール袋…ゴミ袋を貼ってしのいでます。
強風の時、危なそうだなあ。
オニオニはこの後、ここで日なたぼっこしてました。
出勤まで少し時間がある時でまだ良かった。
人を見てそんなにパニックになるなら入ってくるなよ