【朝】 614kcal

* おはぎ
* りんご
* マルシチ津軽のみそ汁 ほたて
* モーニングBOX
蒸し野菜 ( スナップエンドウ、ブロッコリー )
ゆでたまご
きのこマリネ ( 舞茸、エリンギ、えのき、すりごま、ドレッシングビネガー )
大根の皮と水菜のシーフードオイル漬け炒め
大根の皮、シーフードのオイル漬けの缶詰を使って、いつもと違うものにしてみました。
缶詰に少し塩味がるけど、それだけでは薄すぎるので創味のぽん酢で調味。
マヨネーズだとカロリー増え過ぎると思ってさ、、、 一応考えてるでしょ?
朝から おはぎ 食べてる人が何言っても説得力ないけどね
【昼】 351kcal
*
* 麺もの風きのこ汁
きのこ汁 ( 冷凍 作り置き )
京菜
ぷるんぷあん
めんつゆ
* 小麦ファイバー蒸しパン(セノビック抹茶ミルク)
* 小麦ファイバー蒸しパン(チーズ) 1/2強
抹茶ミルクの小麦ファイバー蒸しパン、なんか
艶っ
としてるでしょ?
日曜日の夜に作ったんだけど、、、 やっぱり、風邪っぽくてヘンだったのかなぁ?
あっ!と気付いた時には、サイリウムをホネホネレシピの3倍入れてたの
既に他の粉類を入れちゃってた上から入れたので、取り出しでも混ぜっちゃってるよね~ と思って
「 これは、少年の心を持ってチャレンジだ~
」 って、そのまま作ってみました。
そしたらね、いつもの倍くらい膨らんだのよ
容器から取り出して粗熱を摂っていると、次第にしぼんできて 玉子2個入れたとは思えないほどの
ぺちゃんこ になっちゃって、カットしたら 密度濃いわ~ な断面になってました。
食べてみたら、蒸しパンっていうより すあま とか ういろう とか クジラ餅 みたいに
モチっとした食感になりました。
蒸しパン としては 失敗 だけど、 これは これで あり
だと思うわ。
モチっとバージョンの時は、抹茶ミルクとか 和のテイスト が おススメ です
【おやつ】 72kcal
* 榮太樓 黒みつ飴
* 塩せんべい
社用で出かけていたので、歩きながら 黒みつ飴 舐めて
事務所に戻って おせんべ 食べちゃった
でもね、もう1個食べたいの我慢した
【夜】 286kcal
* ソイプロ青汁ホワイトチアシード
* ヨーグルト(糀甘酒)
* 大根スティック
* 蒸しかぼちゃ
* レモン水
土曜日に かぼちゃ 買ったの忘れていて、慌てて蒸した。
蒸したら食べたくなっちゃたので ふぅ~ふぅ~ しながら
わんころりんずと食べました
total : 1,323kcal
あれ? 思ったほど食べてなかった、、、
お昼の ぷるんぷあん を 麺もの風にするっていうのが いいのよね。
摂生モードとは言え、もう少し食べていいよね。
たんぱく質 足りてない気がするしね。
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

健康ダイエットランキング
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆

* おはぎ
* りんご
* マルシチ津軽のみそ汁 ほたて
* モーニングBOX
蒸し野菜 ( スナップエンドウ、ブロッコリー )
ゆでたまご
きのこマリネ ( 舞茸、エリンギ、えのき、すりごま、ドレッシングビネガー )
大根の皮と水菜のシーフードオイル漬け炒め
大根の皮、シーフードのオイル漬けの缶詰を使って、いつもと違うものにしてみました。
缶詰に少し塩味がるけど、それだけでは薄すぎるので創味のぽん酢で調味。
マヨネーズだとカロリー増え過ぎると思ってさ、、、 一応考えてるでしょ?

朝から おはぎ 食べてる人が何言っても説得力ないけどね

【昼】 351kcal

* 麺もの風きのこ汁
きのこ汁 ( 冷凍 作り置き )
京菜
ぷるんぷあん
めんつゆ
* 小麦ファイバー蒸しパン(セノビック抹茶ミルク)
* 小麦ファイバー蒸しパン(チーズ) 1/2強
抹茶ミルクの小麦ファイバー蒸しパン、なんか


日曜日の夜に作ったんだけど、、、 やっぱり、風邪っぽくてヘンだったのかなぁ?
あっ!と気付いた時には、サイリウムをホネホネレシピの3倍入れてたの

既に他の粉類を入れちゃってた上から入れたので、取り出しでも混ぜっちゃってるよね~ と思って
「 これは、少年の心を持ってチャレンジだ~

そしたらね、いつもの倍くらい膨らんだのよ

容器から取り出して粗熱を摂っていると、次第にしぼんできて 玉子2個入れたとは思えないほどの
ぺちゃんこ になっちゃって、カットしたら 密度濃いわ~ な断面になってました。
食べてみたら、蒸しパンっていうより すあま とか ういろう とか クジラ餅 みたいに
モチっとした食感になりました。
蒸しパン としては 失敗 だけど、 これは これで あり

モチっとバージョンの時は、抹茶ミルクとか 和のテイスト が おススメ です

【おやつ】 72kcal
* 榮太樓 黒みつ飴
* 塩せんべい
社用で出かけていたので、歩きながら 黒みつ飴 舐めて
事務所に戻って おせんべ 食べちゃった

でもね、もう1個食べたいの我慢した

【夜】 286kcal
* ソイプロ青汁ホワイトチアシード
* ヨーグルト(糀甘酒)
* 大根スティック
* 蒸しかぼちゃ
* レモン水
土曜日に かぼちゃ 買ったの忘れていて、慌てて蒸した。
蒸したら食べたくなっちゃたので ふぅ~ふぅ~ しながら
わんころりんずと食べました


あれ? 思ったほど食べてなかった、、、
お昼の ぷるんぷあん を 麺もの風にするっていうのが いいのよね。
摂生モードとは言え、もう少し食べていいよね。
たんぱく質 足りてない気がするしね。
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

健康ダイエットランキング
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます