デジカメと園芸

デジカメ写真で日々の生活、主に園芸(花、野菜など)を記録します。

パンプキン

2006年11月14日 11時43分20秒 | ペット・動物

我が家の愛犬、パンプキンである。シーズー、雄、11歳(もうすぐ12歳)、独身、童貞(他の犬と仲良くなれない)、そろそろ老人の域になろうとしている。
寒くなってきたので服を着せた。

畑の野菜

2006年11月13日 19時05分14秒 | 野菜・畑

今日、スナックエンドウの種まきを行った。マルチを敷き、20cm間隔に空き缶で穴を開け、3粒ずつ種を蒔いた。
写真は、10/12に種を蒔いたほうれん草と小松菜である。小松菜は、今日初めて一部を収穫した。

ワンセグ携帯

2006年11月12日 21時14分43秒 | 行事

携帯電話も技術革新がすごい。MNP(番号ポータビリティー)では携帯会社が変わっても同じ番号が引き継がれる制度である。これを利用してドコモからソフトバンクに乗り換えた。この際、ワンセグ携帯を購入した。ワンセグとは、モバイル向けに放送されている地上デジタル放送である。通常、地上デジタル放送でハイビジョンの場合、13セグメントのうち12セグメントを使用して放送されるが、モバイル(移動体)向けには1セグメントが確保されている。実際に電車の中でテレビを受像してみた。蘇我から東京まで社内で全く画像が乱れることなくきれいな画像が受信できた。蘇我から土気の間は、電波が弱くなり、ときどきとぎれる(静止画になる)受信状況である。土気では止まっていれば安定した受信が出来る。

我が家の大菊

2006年11月09日 12時10分16秒 | 花・花壇

我が家の大菊がほぼ完成である。
下の写真は、左から「精興右近」、「兼六白菊」、「兼六香菊」で、上から2段が福助作り、下の2段がダルマ作りである。ダルマ作りの香菊は移植の時に1本折ってしまったので2輪しか咲いていない。





大菊の品評会

2006年11月08日 17時56分50秒 | 花・花壇

本日、生涯大学校園芸専攻科の自主研究として大菊作りに挑戦した仲間が、自慢の菊鉢を持参して教室内で品評会を行った。皆それぞれ立派に咲かせており、中にはプロも顔負けするような大きな花を咲かせた人もいた。




蔬菜組合ハウス水耕栽培工場見学

2006年11月06日 22時34分56秒 | 行事

本日、生涯大学外房学園園芸科卒の友人10人で白子町の「蔬菜組合ハウス団地」のサラダ菜の種まきから出荷までの水耕栽培工場(工場とは言わないがまさに工場である)を見学した。下の写真は順に、種をスポンジの上の1粒ずつ蒔くための穴の空いた板、そのスポンジの上で発芽したところ、発芽がかなり成長したところ、水耕栽培用の板に移植したところ、出荷寸前まで成長したところ、板から切り取り出荷するところ、水耕栽培の肥料を自動制御するコンピュータ装置、水耕栽培装置の側面である。
種から出荷まで40~50日で、1年で13回のサイクルで栽培している。農薬は法的規制があり使用できず、病害虫などにやられると出荷できないので、採算性はかなり苦しいようだ。





菊花展見学

2006年11月02日 13時02分22秒 | 行事

昨日、千葉市花の美術館で開催されている菊花展を見学した。生涯大学園芸専攻科の自主研究で大菊作りに挑戦しているのでプロの大菊を参考にして来年再度挑戦するつもりである。