デジカメと園芸

デジカメ写真で日々の生活、主に園芸(花、野菜など)を記録します。

作品展示会

2009年08月25日 19時59分42秒 | 行事

8/21~8/24 千葉県生涯大学校外房学園の作品展示会が開催された。デジカメ・パソコンOBクラブとしては、大々的な展示、実演を行った。この模様をパノラマ写真として撮影した。パノラマ写真の撮影は、複数枚の写真を撮影し、これらをパソコン上で、合成写真を作成する。ソフトは、Windows Live フォトギャラリーとArcsoft社のPanorama Maker4 を使用した。上の写真は、展示会場中心から360度の全景を12枚の写真を撮影し、合成した物である。


展示会ロビー360度全景


デジカメ・パソコンOBクラブコーナー360度全景


山野草


盆栽


陶芸


紅花染め(縦に2枚合成)


遺伝子組み換え作物・日本モンサント見学

2009年08月22日 19時28分47秒 | 行事

本日、生涯大学校外房学園園芸科の仲間4名で、遺伝子組み換え作物のトップメーカーである日本法人日本モンサント株式会社を見学した。日本モンサント株式会社は、茨城県稲敷郡河内町にあり、広報活動のため、見学者用に圃場を作り、トウモロコシと大豆の遺伝子組み換え作物を栽培していた。最初にスライドビデオにより、遺伝子組み換え作物の説明があり、その後圃場を見学した。遺伝子組み換え作物の種子は、農林水産省が、安全性(実際は国内農業保護?)を理由に国内販売を認めていない。諸外国では、安全性は100%近い確度で認められており、トウモロコシや大豆は、ほとんどが遺伝子組み換え作物で生産されている。


日本モンサント株式会社隔離圃場入口


日本モンサント株式会社隔離圃場内部


遺伝子組み換えトウモロコシ


左:遺伝子組み換えトウモロコシ  右:通常のトウモロコシ(害虫アワノメイガにやられて枯れている)


遺伝子組み換え大豆に除草剤(ラウンドアップ)を撒いたもの


遺伝子組み換え大豆に除草剤を撒いていないもの(雑草が生い茂っている)


遺伝子組み換えをしていない日本産の大豆(エンレイ) 左:除草剤を蒔いていない  右:除草剤(ラウンドアップ)を蒔いたもの、大豆も枯れてしまっている。


おもちゃカボチャ

2009年08月19日 19時52分32秒 | 野菜・畑

北海道佐呂間町から苗を取り寄せたおもちゃカボチャである。ことぶき大学園芸学舎の空き地に植えている。ジャンボカボチャの苗も同時に植えたが、実はなったが、すべて萎れてしまって生育しているものは一つもない。今年は、ジャンボカボチャは、全国的に発育不良だそうだ。(最下段の佐呂間町から送られてきた葉書参照)









風船カズラ

2009年08月14日 19時51分23秒 | 花・花壇

我が家の4箇所の窓際に緑のカーテンとして朝顔と風船カズラをネットに這わしている。風船カズラは、5年ほど前に勝浦のSさんから苗をいただいたもので、毎年、種を取りその種を蒔いて育成している。風船カズラの花も小さいが非常にきれいである。







ミニトマト

2009年08月07日 11時25分21秒 | 野菜・畑

あすみ市民農園の畑に植えているミニトマトがたくさん実を付けている。ミニトマトは、4種類のものを植えているが、それぞれ色も大きさも味も異なり、家庭菜園としては十分である。