私の愛車ラパンが出て行きました。
って、予定していた通り、長男のところにお引越しです。
仕事を始めてからずっと車を持っていたので、何か寂しい気もちょっとしますが、管理から解放されたようなスッキリした気持ちでもあります。
マンションがタワーパーキングになっていて、安く駐車できるのはいいけど、ずっと一戸建てで、すぐ近くに駐車スペースがあり、姫路のマンションも、地下1階で出すのはすぐだったので、出し入れに時間がかかるというのは、車に乗らなくなる理由の一つかもしれません。
大学院を修了して実家に帰り、ヤマハのシステム講師をすることになり、車が必須!
…で、大学院時代にドイツに行こうと貯めていたお金は、すっかり引っ越しに使ってしまって、あまり残りもなく新車を買うこともできず、中古の軽自動車を買ったのが最初。
…で、大学院時代にドイツに行こうと貯めていたお金は、すっかり引っ越しに使ってしまって、あまり残りもなく新車を買うこともできず、中古の軽自動車を買ったのが最初。
当時、軽自動車の排気量は550ccになっていたのですが、それ以前の360ccのマツダのシャンテを、知り合いの中古屋さんから13万円で買って、遠方の幼児科の教室にも通っていました。
その後、収入もアップして、やはり軽自動車のスズキのフロンテ、日産のパルサー、マツダのファミリア。
これは、当時では珍しいオートスピードコントロールがついていて、高速とか走る時はアクセルから足を離すこともできました。
あまり役に立たなかったけど…。
家族が増えて、実家に行く時、子供達が寝られるように、マツダのカペラカーゴに変え、やはりマツダのMPV、日産のプレサージュのワゴン車。
この車では、青信号で交差点に入ったところ、信号無視の車にぶつかり、そのはずみにバンパーが外れて乗り上げ、ブレーキが効かず角の家の門にぶつかって、エアバッグも開き、シャシが曲がって使用不可になり、目撃者がいなかったことで証拠不十分で相手の非も有耶無耶になった、後味の悪い事故でした。
その後、日産のウイングロードを買いましたが、この頃から、あまり車には乗らなくなりましたね。
実家に行く時必要がある時は乗りましたが、近場はできるだけ自転車に。
横浜に移り住むことになり、この車も長男に譲り、横浜ではスズキのラパンを買って、今に至る…。
合計9台ですね。
利用した車に、トヨタ、ホンダはありません。
当時のトヨタ、ホンダの営業さんが、売ってやるみたいな態度だったので、買う気にならなかったのがきっかけですけど。
ちなみに、次男には主人の車を2台譲ったのですが、今はカーシェアに切り替えて必要な時に車は乗ってるようです。
三男は、都心に住んでいたのでそもそも車が必要になることがなく、何もしてませんけど…。
今後レンタカーとかに乗ることはあるでしょうけど、まぁちょっとした所はタクシーを利用すればいいし、今みたいな車の使用頻度だと、軽自動車とは言え、税金も無駄だし、任意保険やパーキングの利用料など無駄は多いわけです。
多分15年以上使ってきた、キーホルダー代わりのドナルドが、いよいよお役御免です。
三男が吹奏楽のマーチングの全国大会に行った時、なぜかディズニーランドでパレードをすることができて、買ってきてくれたものでした。
三男が中3の時なので、15年以上前。
私がドナルドが好きだったので、買ってきてくれたもの。
車が変わっても、ず〜っと使ってました。
さすがに薄汚れてます。