祓え給え
清め給え
神(かむ)ながら守り給い
幸(さきわ)え給え
上河川敷 千人塚

前に蹴りだした足が着地するまで
後ろの足は離地してはいけない
前の足が着地とほぼ同時に
後ろの足は離地する
着地は身体の真下で
足底の外側(小趾球)で大地を捉える
離地は第5・4・3・2・1趾の順序で
しっかりと大地を蹴る
上河川敷 赤川鉄橋

今日も会えなかったと10数メートルほど
鉄橋を後に歩き始めたところで
ガタンゴトン ガタンゴトン
貨物列車と線路とが生む二拍子のサウンド
もーダッシュでもどり
パチリ
明日は絶対にいいことがある
(実際に今日6/21にいいことがありました♪)
上河川敷 赤川鉄橋

先の戦争も
たび重なる天災も
決して忘れてはならない
合掌
上河川敷 千人塚
街道をゆく 2017/6/20 淀川左岸河川敷
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司
散歩・ウォーキングランキングへ
清め給え
神(かむ)ながら守り給い
幸(さきわ)え給え
上河川敷 千人塚

前に蹴りだした足が着地するまで
後ろの足は離地してはいけない
前の足が着地とほぼ同時に
後ろの足は離地する
着地は身体の真下で
足底の外側(小趾球)で大地を捉える
離地は第5・4・3・2・1趾の順序で
しっかりと大地を蹴る
上河川敷 赤川鉄橋

今日も会えなかったと10数メートルほど
鉄橋を後に歩き始めたところで
ガタンゴトン ガタンゴトン
貨物列車と線路とが生む二拍子のサウンド
もーダッシュでもどり
パチリ
明日は絶対にいいことがある
(実際に今日6/21にいいことがありました♪)
上河川敷 赤川鉄橋

先の戦争も
たび重なる天災も
決して忘れてはならない
合掌
上河川敷 千人塚

街道をゆく 2017/6/20 淀川左岸河川敷
Hartwig Gauder Power Walking Association Instructor 若杉昌司