goo blog サービス終了のお知らせ 

迷彩のブログ Ⅲ

北海道在住の田舎暮らしです。日々の出来事や趣味のポン付けLEDバルブ等について、不定期に書いていきます。

グーグルアースがえらい事になってしまった‼

2025-04-21 13:59:50 | 日記

結構面倒な事態になってしまいました、グーグルアースが閲覧注意レベルに変わり果ててしまった・・

まるでガミラス帝国の遊星爆弾で残り1年の地球になってしまいました!(´;ω;`)ウッ…

何でこうなったか?の顛末を記しておきます。

数時間前に何かの記事で「月の裏と表の違いはこうして生まれた。」みたいなのを読んで、なるほどそれは興味深いって事で画像を漁っていたら、

Topographic maps of the moon

↑のページに辿り着き

↑この左下のKMZ(圧縮されたKML)ファイルもあります24MB)←ってのをダウンロード

で、↓の右端の「開く」アイコンをクリックすると

すると程なくグーグルアースが起動してこのかなりグロい月を自在に眺めるモードになります。

これまでの過程では特に問題ないんですよ・・・

で、散々眺めてもうお腹一杯って事で普通にグーグル閉じるじゃないですか、ポチッとな

すると、こう問われます。

ほほぅ・・・なんか良く判らんけど、一応保存しとくかな?で、保存ボタンをポチッとしました。

たぶん「その他の惑星」で月の表示がこのデータと置き換わるんだろうな、程度の事だと思ってました。

で、一応どういう風に反映されているのか確かめるべくグーグルアースを起動させると・・・

どういう事なのか地球が月のデータに置き換わってしまってる‼

これね、戻らないんですよ(´;ω;`) 地図だけが月になっていて、目印や道路・国境等はそのまま表示されてます。

月に大気や雲まで表示されちゃう。

解決法は多分あるんでしょうが、ここ数時間では調べても判らずで最悪グーグルアースを一回削除するか?まである。

それやっちゃうと、今まで記録した目印が消えちゃうってのが結構痛い。さてどうしたもんか


セキレイの逆襲!

2025-04-08 16:24:22 | 日記

長い事飼っていたアメショが昨年春に逝ってしまい、それ以降・・・セキレイが大暴れして困っています。

何かジュウシマツ師匠を彷彿とさせるその態度が気に食わない・・・セキレイの顔って間近で見ると結構えぐ味があるんですよ。パンダの目と同じ印象です。

 

不思議なもので、猫を外に出す事は殆ど無かったためセキレイが猫が居た事に気が付いていたとは思っても居なかったのですが、どうやら物凄く警戒していた模様。

出窓から外を見るのが好きな猫だったので、そういった時にセキレイはちゃんと監視?してたのかな~?

で、タイトル回収していきますが、セキレイが今まで見せた事が無い事をやりだして、若干困っている現状。

顕著に迷惑な事柄を以下に記します。

①:人の居る部屋の窓に毎朝やってきてアタックしてくる。

最初は窓に映る我が姿に攻撃&威嚇しているのか?とも思っていたのですが、どうも人が在室中だけ集ってくるっぽい。

②人が頻繁に出入りする場所に営巣場所を移した。

今までは目立たない柱の上や少し窓を開けておいた倉庫の2階部分やロッカーと壁の隙間だったのが、常時出入りする乗用車やトラクターの入っている車庫に堂々と出入り。何故か車やトラクター、コンバインなどのバックミラーを糞だらけにする。

③作業で家から多少離れた畑などに行くと、なぜか付いてくる&帰る時に先導するような行動をする。

これに関しては特に気にならず、以前もこんな感じだったのかな?程度ですが・・・

ざっとこの3点が去年の春以降からの異変?ですね~。

で、対抗手段として昨年から車の上にコレ↓を置きました♪

龍宝丸 鳥獣撃退タイガー №K-002

龍宝丸 農作物の守り神 大蛇 №K-004

上記2点は、まだ米作りしていた頃に温床ハウスでスズメ食害除けに使っていたもので、8年位全く使い道が有りませんでしたが急遽現役復帰してもらいました。

おかげさまで昨年は効果絶大で、セキレイとの良い関係が保たれていました・・・が、

今年忘れていたら、車のミラーがまたもや糞まみれ!くぅ~っ、忘れてたぜ

急遽タイガーと大蛇の設置で一息ついていた所、どうも出入りが止まらない様子。

確認する度にタイガーが車から落ちている・・・ルーフに置いてもボンネット上に置いても確実に落ちている!

ひょっとして、セキレイが蹴落としているっ?のか??

俄かには信じがたいですが、おそらく体当たりしてるっぽい、セキレイ・・恐ろしい子!

大蛇の方は安定が良いので無理なのかそれほど脅威として感じていないのか、落とされていない。

となると、タイガーを進化させるるしかないか?

で、ここで長考!

セキレイはどこから猫科と判断するのか?更にどれ位リアルだと警戒するのか?

例えばしまじろうのぬいぐるみは、ネコ科ではあるものの2本足で立っている&目が虚ろだ。

これを脅威認定するだろうか?

答えは多分否!だろう。さすがにセキレイも野生の渡り鳥、世情に疎い訳がない。

あと、はっきり言えばこういった版権ものは総じてお高い。これは痛い・・・家人に申し訳が立たない。

であるならば、見た目のサイズ感・ネコ科の剣呑なふんいきを纏ったリアル系をチョイスすべきか?

これはリアルなベビータイガーだ。これは可愛らしくて素直に欲しいが、果たして野生のセキレイはどう見るだろう?

どっちにしろ結構高額だし、間違って落とすと割れる素材だ、やめとこう。

と言う訳でこれに決めた!

ネコ科だし結構リアルで大きさも扱いやすく落としても壊れない。お値段も中華製の安心価格だ。

多分こういうのでいいんだよ、これは出窓で映えそうだ。