迷彩のブログ Ⅲ

北海道在住の田舎暮らしです。日々の出来事や趣味のポン付けLEDバルブ等について、不定期に書いていきます。

ほのぼの馬喰日記~その3~ 痛恨のミス! 何をやってるんだ俺は?

2018-04-26 05:46:00 | 日記

​ほのぼのした話題をお届け出来るように、常に明るく前向きに生活しているのですが、今回は若干薄ら寒い話題になりますよ​

ヤフーオークション通称ヤフオク!に於ける、発送サイズ詐称詐欺に関する手口開陳?実害例の報告です。​

多分、ヤフオク!を今まで楽しまれている方の殆どが、ほぼその手口に引っ掛かっているのではないかと思われる、比較的に良く見受けられるスタイルだと思われますが、1点小物・格安価格で、送料が何故か予想外に高い。というやつです。

今回、私が引っ掛かった(回避は出来ましたが・・)のは、ホンダのAF67トゥデイ・シート ジャンク品でした。

あやしいシート 印象派風.jpg

※前に産業ドローンの記事を書いた際に、ガズー運営さまにご迷惑をおかけした経緯から、

私が描いた「印象派風絵画」にて画像を​お伝えします。

これはAF67のジャンク・シートで、即決価格1K円で某業者が出品してました。

現在私の所には、ほぼ新品に近くて価格的に売り抜ける自信が無いAF67が有りまして、​​過去記事参照​

私が使用することで売り渡し時の価格を下げ、次の人にお安く乗っていただく事にしました。なので新品に近いシートは、外して保管する事にしました。

私が乗るだけなので、適当なカバーを掛ければ良いジャンクシートを物色。結果この商品が一番安く、程度もまあまあだったので特に何も考えずにポチッとな。

出品者様との連絡も特に何も違和感無く進み、サイズ160という連絡にも、箱を統一してるんなら仕方ないか・・・程度で支払を済ませました。

ゆうパック扱いでしたので、浜名湖のある県→北海道は1,800円となり、(とほほ・・・商品より高額です)まあ、分かって買うんだからしょうがない。(既にこの時点で私の迷走?は始まっていたのですが・・)

発送の連絡が来て、ゆうパックのお荷物追跡サービスがONLINEとなりましたので、おもむろに開いて見ましたところ、送りサイズが120になってました

あっれぇ~、なんか変だぞ?なんか違ったサイズの表記をごく最近見た気がする​

・・・あ、これサイズ詐称詐欺じゃん。

と言うことで、その旨を相手業者にTELして、差額500円が無事戻ってくる運びとなりました。

細かいことですが、ここ大事!試験に出るぞ(金八先生のような語り口)

辛くも詐欺を回避出来た射幸心でいくぶん高揚していたのもつかの間、次なる試練?不幸が私に降りかかってきました。

何と!届いたシートがAF67の物とはまったく違うバイク用シートだったのです

気がついたきっかけは、ご町内のテント屋さんに新品カバーとジャンクシートを預けた数時間後の事です。

テント屋さんからのTELで「これね~カバーが小さくて、ステップル打てないわ。カバーが違うバイクのなんじゃないかな?」との事。

急いで確認に行ったら、確かにまったくカバーが小さい・・・・最初はカバーの販売業者が間違ったのを送って来たのかな?と疑いましたわ。

持ち帰り、屋根裏物置に安置中の純正シートを引っ張り出して、まずカバーを掛けてみましたところ、なんとピッタリカバーするじゃありませんか!

   ・・・・・となると、シートが別物か?

見比べてみたら全く違いました​

DSC01222.JPG

この↑の写真だけ見た限りでは、直ぐには相違点を見出せないと思いますが、じっくり見ると色々な部分が違っているのが判ると思います。

DSC01223.JPG

裏の様子↑こうして並べれば、私も買う前に気が付いたのでしょうが、まあ所詮ジャンクの商品でしたので、写真はタイトルの一枚を含む3枚でした。

あやしいシート2.JPG

DSC01224.JPG 

白いシートカバーに罪は無かった!・・・・の図↑

テント屋さんもさぞかし面食らった事でしょう。事の顛末が判明した後すぐさま、ご面倒をおかけして大変申し訳なかった旨を​伝え、また近いうちに今度はピッタリとしたシートを用意してお仕事を依頼する事で、スポンジ等に施した加工の手間代は先送り(チャラ)にしていただきました。

さて、ここまでが今回の記事の内容の9割くらいですよ​

後はお恥ずかしい内容なので、特に読まなくても薬にも毒にもなりません。

またジャンクシートを買いました。今度は間違いなくAF67用ですよ。ええ、もう間違わないですともっ!

メットインボックス付きで1,000円でした。程度もそれ程酷いほつれでは無く、スポンジが抉れるほどの破れ目ではない模様。

まあ当然ポチッとな。

で、落札後に出品者様に切なるお願いとして「メットインボックスは不要ですので、可能ならシートのみ送って頂けませんでしょうか?」と連絡ボックスに書いたんですが

​既に箱詰め済み商品なので、それは出来ませんとの事。まあそれが普通ですわな。総額3,300円ほどになりました。

さて、タイトルの「何をやってるんだ俺は?」の締めとして、この商品↓の存在を今日の未明に見つけてしまったご報告です。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0089TUGAI​​

ホンダ純正・AF67タイプF用ですね・・・・・意外とお安いんですね・・・ああそうですか​(遠い目

あら?こちら↓はもっとお安いんですね、送料無料ときたもんだ!こんちくしょうめ!​

https://item.rakuten.co.jp/bike-parts/99-15-08/​


夜マック、本当にパティは厚いのか? あと、極秘情報アリ

2018-04-23 13:11:00 | グルメ

​​まず結論から言います!​17時以降100円でパティが倍​になる、というお話でした。

残念なことに私は普通にサービスで厚さが倍になるものと思ってました…


でも、はっきり言ってコレ↑は無理ッス

だいたい、ドライブスルーで買って食べながら・・・というパターンが多かったので、この量と厚さは元から私には縁の無いお話だったのでしょう​

​稀に復活するメガマックでも結構食べるのに難儀してましたので。

あとおっさんにこの量は胃もたれ・消化不良といった良くない後遺症がほぼ間違いなく出そうです。

で、今回この記事を書くにあたって、私と同じような勘違い?した人が居ないか検索してみたところ、ちょっと変わったマック製のアイテムを見つけました。

昨年の10月中頃から、スクラッチで当たると貰えた物だそうですよ

フローク.JPG

知ってる人は良く知ってるのでしょうけど、私は初​めて存在を知った「マックのおもちゃ:フローク」です。

なぜマック愛好家の私が知りえなかったのか?と言いますと、北海道は対象外だったそうで一切の情報がありませんでした​

で、この使い道のまったく無かったフロークがこの夜マックの登場で、俄然脚光を浴びることになったそうです。

夜マックは分厚すぎて中身がボロボロ・ボトボトとこぼれます。

で、このフロークでおもむろにそのこぼれた具を掬って食す・・・


まあ、他愛の無い話ですが・・・いつかは挑戦してみたい夜マック・すべて倍​に関したお話でした。





※4/24追記

タイトルに先ほど付け加えた極秘情報になります。

この記事のタイトル写真はマックの公式HPからお借りしている、「​倍ビッグマック​」になるんですが

​​​どうやら過去に何回も復活していたメガマックの写真の使いまわしのようです。

こちらは昨年2月のネタとぴ​様の記事のスクショ↓​​ https://netatopi.jp/article/1046536.html​

ネタとぴ.JPG

なぜか使いまわされている写真のようです。

こちらの記事→時事ネタnet様では加工前の写真が載ってますね。


いずれもメガマックである旨を謳っています。

逆に言うと、夜マックはメガマックだった・・・・と言ってもいいのかもしれません。なぜこうしたのかは知りませんが、

なんどめだナウシカと言われるのを嫌ったのかもしれないですね。


AF67 トゥデイ ヘッドライトのLED化に際して

2018-04-18 12:34:00 | LED

​​春の陽気に誘われて、今日は原付スクーターのヘッドライトLED化に挑戦ですよ

DSC01203.JPG

※注意 :↑この写真は取り付け時、上下が反転します。

・・・・眩しいだけで、よく判らないことになってますが、これは室内にもってきたリフレクター&シールドレンズのアッシにLEDポン付けバルブを挿入して机上テスト中の一コマです。

ポン付けLEDバルブとは?

文字通り、ハロゲンの純正球を外して、ほぼ加工なしにポンッとつけることが出来るように誂えられた製品の事を指します。

今回、AF67トゥデイに用意した製品はこちら→https://www.amazon.co.jp/dp/B08FMF693D?th=1

​具体的に言えば、中華製の怪しい品質のモノ・・・ですかね? 1,500円程度なので、興味本位と寂しい夜の田舎道にたまに出没する羆避けも兼ねて付けてみます​​

消灯時はこんな感じ↓  今見えているCOB素子は一枚ですが、下向きに2枚あります。

Loの状態だと下向きの2枚のみ点灯、Hiの時に上向きも同時点灯です。

※注意 :↓この写真は取り付け時、上下が反転します。

DSC01204.JPG

バルブ本体↓

DSC01205.JPG

うっわ、適当な写真でスイマセン​

差し当たって観て頂きたいのは、付属品で入ってきたバネの使い方ですかね・・・暫く何に使うものなのかピンときませんでした。

ちなみに配線関連についてですが、これに関してはとても高く評価できます。

DSC01206.JPG

注目してほしいのはこちら↓ ギボシのサイズがほんのちょっと違うのですが、ペンチで少し弄ったりする微調整レベルでおkです。

DSC01207.JPG

配線の色も合ってるので、お気軽に装着できそうです。

電源ボックスの固定は、たぶん両面テープでしか対応できないかも?それか、他のハーネスや灯体内の固定クリップで持たせられるのかもしれません。

重さ自体はとても軽い様子です。

車体を前にした写真は体がしんどいので撮りませんが、とても丁寧にバルブ交換時の記事を書いてあるブログをどうぞ→​http://scooter83.blog36.fc2.com/blog-entry-255.html​

こちらもさらに詳しくライト周りの分解手順が分かる動画

 

 

壁ドン写真に関しては、今日の夕方にでも撮影して付け加えておきます。あまり期待しないで頂きたいんですが、このバルブはLoビームがとても明るく、Hiビームはオマケ程度の明るさですね​

実測ワッテージは、Lo=21W Hi=27W位ですので、ハッキリいってあまりECOを意識してはいないようです・・・・

あと、ちょっと痛い部分有ります。  例えば信号待ちのアイドリング中は明滅してしまいますね・・・これは、バッテリーで点灯せずダイナモの交流を直で引っ張っているホンダのバイク全般のウイークポイント?でしょうかね。​

 

さて、追記です。

実際ライトの組み立てをしようとしてみたんですが、問題が何点かありました。

まず、ポン付けバルブの後端部分が、車体側のヘッドライトカバーにドン付いている様で、うまく嵌りません。

あとそれに由来して、光軸の調整もままならない状態です。

ネジが一個何処かに入り込んで行方不明です・・・この部分を留めている、ちょいとばかり特殊なネジなのでホームセンターでは賄えないタイプのモノです。

すったもんだした挙句、めんどくさいので加工する素材を兼ねて、ライトアッセンブリを一個買ってしまいましたわ・・・なくしたネジも付いてくるしね。※下の画像クリックでアマゾンの売り場に飛びます

トゥデイ ライトユニット.JPG

加工工程は省きますが・・・このLEDバルブをAF67のヘッドライトに無理矢理押し込めるの図↓

DSC01244.JPG

DSC01245.JPG

こういう方法しか思いつきませんでした。なお、このLEDバルブの寿命はかなり短いそうですので、その時までしっかり見届けます​

※令和5年8月10日追記

5年ほど経過しましたが、走行距離が少ない為か未だに健在です。

明るさの変化は特に感じられません。

後ですね、この記事自体は2018年の4月投稿したものなんですが、未だに訪れる人が絶えません。

現在進行形でAF67に乗ってらっしゃる方が結構多いのだと思いまして、最新のLED化事情をざっとチェックしてみました。

所謂ポン付けバルブとしてアマゾンなどで売られている数多の商品中、熱害でライトアッセンブリが解けるタイプの物が有るようですね?これは良くない傾向ですね・・・

電球と交換するだけで加工もナシッ!ナノは大変魅力的ではあるんですけれど、レビューが悪すぎで手を出せませんね~

まだしばらくはこの中華バルブと付き合って行く事になりそうですわ


スキンヘッドの悲哀・・・嗚呼、好きでこうなってる訳じゃない

2018-04-16 21:54:00 | 日記

​毎度様です。悪性リンパ腫の主な治療法である化学療法は、症状と投与される薬の種類にも因りますが、大抵はスキンヘッドになります。

イメージ画像

私じゃないです、ロック様ことドウェイン・ジョンソン​氏↑は、たぶん普通に好きでやってるのでしょうよ。

で、ですね、本人のショックは、それはもうかなりのもんでした・・・最初の投薬(点滴)から約9日後にそれは始まりました。頭を洗った時顔中に、体中に毛が張り付き思わず「WOW!」と、すごいネイティブな発音で声が出ちゃいましたね。

全身網タイツなんか着た事はないけど、たぶんこういう感じなんだろう・・というイケナイ知識の扉が開くほどの衝撃です。

なんとか自分の中で消化した後、ふと思うことがありました。まずは、同居中の者達にこれをいきなり見せていいんだろうか?という老婆心?思いやりでしょうか・・・・

初めはバンダナでそれとなく事の成り行きと、暗黙の了解をお互い交わしながら、全抜け5日目くらいに開示しました。そのうち近所にも理解が深まり、全く気にならなくなってきて、どうしようか迷っていた姪っ子への暴露もソフトな感じに済み、晴れて春の陽光の元、胸を張って歩むことにしました。フルオープンで

 

さて、ここまでは良かったのですよ、ここまでは。

スキンヘッドには3日程で移行した割に、不思議と眉毛だけはしっかり残っていたのです。

体付きはハート様っぽい割りに意外とファニーフェイスだったせいで、可愛いスキンヘッドであったろうと自負していたんですよ​

哀愁漂うハート様

しかし、かなりゆっくりと・・・・まじで全く自分で気が付かないうちに、眉毛(と、下野家)が消えていったのです。

アハ体験ですよ

なんとなく↓六平直政さんに登場して頂きました。


これが​たぶんここに盲点があったのでしょうね​

ショックな出来事が、ここ4日の間に立て続けに起こりました。

​まず6回目最後の投薬が始まる前の日の出来事です。

1tトラックで街を走っている時に携帯が鳴り、路肩駐車したのが交番の窓の真ん前だったんですよ。ハザード出して携帯で話し出して、ものの20秒ほどでしょうか?小さな交番から5人ほど警官が飛び出してきました。

トラックの周りをグルグルと回ります・・・ええぇぇ~

…せめてなんか聞いてよ​  「オイ、貴様!その頭と眉毛は何だっ!」でも良いから。

3周ほど回ってまた交番に入っていきましたね。

もうね、その夜は自棄毛蟹とビールで乾杯しましたよ。こんなことで折れちゃだめだ、と

あと、仕事柄よく行くクボタのおねーさんが、スキンヘッドになった後の初・部品注文に行った際、こっちを全く見てくれなくて名前を言って初めて誰か判ってくれたってのも地味にきました。

で一番ショックな出来事が今日起こったのです​

(説明入ります)この点滴治療は2日に渡り行われるのですが、それから一日空けて白血球を増やすジーラスタ皮下注射というのを打つのです。月曜で激混みの病院に赴きました。注射自体はあっという間に終わり、トイレに行ったところ、ここも激混み状況でえらい事になってましたね。(状況説明終わります)

ふと奥のほうを見やると、小さな童(どう表現したらいいか、童としか・・・)がおしっこをしようと奮闘しているようでした。

一瞬ですが、目が合ったんですね。

私は空いてる座りの方に入り、おもむろに用を足していましたところ、外からその声は聞こえてきました。

「う~ん、出ないよう~っおしっこ出ないよぅっ!」   ・・・泣いているのか、雷電?

そのあまりの悲哀に満ちた叫びに、私は凍りつきました。

俺か?おれと目が合ってしまったせいなのか、と

これね、眉毛書き忘れたわ!

せっかく姪っ子の勤め先のコンビニで買ったのに→愛され美人眉 KQ2019​​


馬喰日記 :結果的にトゥデイを手元に、JOG ZRを送り出しました。

2018-04-15 02:14:00 | 

​悪性リンパ腫の治療もついに最終段階になってきて、安堵半分・今後の不安が半分って感じです。

さて、今日の記事は転売のジレンマ?的なお話になりますよ。

本来、今回の馬喰ケースは函館から持ってきたトゥデイ↓


を売り場に持っていって新しいオーナーを探すケースだったのですが、程度が良すぎて(走行距離1,000km弱・瑕ほとんどなし・シートに至っては、犬に齧られたそうで新品を付けて来ました)買い取った時の価格が結構高額だった為、売り場の手数料含め消費税込みで78,000の札付けになってしまいました。

たぶんこれでは、新車価格を知らない人しか買わないと思われ、急遽値札はそのままでバイクを交換することになりました。

私が乗っていたヤマハの​SA-39J JOG ZR↓

DSC01199.JPG


これは、2年半ほど前に札幌から買ってきたバイクで、走行距離880kmで85,000円でした。瑕が全くなく、それは綺麗で良いバイクだったのですが

買った瞬間から、「これ、農家の田んぼ見回りに使うのってなんか違う」という感じがしてました。

その違和感が遂に解消されたわけです。もっとその性能にあった場所で活躍できることを信じて送り出しました。

なぜトゥデイを手元に置いたかというと、リース業とかではそういうのがままあるそうなのですが、程度の良いリース機を定年使用後売りに出す際、稼ぎ出した金額分を下げて売値を付ける訳で

綺麗な機械=あまり稼げなかった機械ということに成り、高い値札しか付けられず売れない。というデススパイラルに落ち込みます。

トゥデイも程度が良すぎたので少し使って、手頃な値札を付けられるようになったらまた売り場に持っていこうかな?と思ってます。

ただ・・・このバイクの愛らしさにはなんかビビットくるものがあり、長い付き合いになってしまうのかも知れませんが、それはまた別のお話でしょうか​