goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽせいどんの今日の一枚 +

写真とかCGとかを気ままに + DIY

なんという鳥でしょう?

2006-03-26 09:08:25 | 写真 動物
150mmレンズをつけて蝶を探していたら
20mmほど先の枝にとまりました。
少々玉が短すぎます。
車の中には300mmもあったのですが
間に合いませんでした。

思いっきりトリミングしています。
鳥の名前をご存じの方はお知らせ下さい。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (かっちゃん)
2006-03-26 19:33:48
ヲアニーさんのブログから来ました。野鳥の名前ですが、ツグミといいます。冬鳥ですね。もうすぐ帰って行くでしょうね。

最近私の住んでいるところの宝塚では、この鳥もあまり見かけなくなりました。
返信する
ツグミですか...。 (ぽせいどん)
2006-03-26 20:23:51
これがツグミですか。



名前は聞いていても

なかなか同定できません。

ポチポチ憶えていくことにいたします。

ありがとうございました。

返信する
こんばんわ ()
2006-03-29 22:42:31
ご無沙汰しております・・150mmレンズで20mm先の枝の鳥ですか?

風も90mm・180mmマクロ・300mm望遠持っているんですが・・超望遠レンズ欲しいな~~と考えています・・候補的には

tokinaのレンズの直径72mmの80~400なんですよ・・72mmのフイルターかなり色々持っているんでね・・本当は500mmか600mmがほしんですがね・・大きく重いからな~~フイルターも種類が少なくめちゃ高い・・・ポセイドンさんは鳥も撮るので必要ですよね・・風は鳥やらないからね~~。

返信する
望遠レンズ (ぽせいどん)
2006-04-02 21:18:29
こちらこそご無沙汰です。

Sigma170-500は所有していますが。

フィルターサイズは大きいですよね。

AFは明るいところで動かないものなら

何とか合うレベルです。

絞り開放では満足出来るレベルの画は作れません。

ふたつほど絞ればまあまあでしょうか...。

懐に余裕が有ればNikkor400~600クラスが欲しいですね。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。