おまけに . . . 本文を読む
翌22日、散歩がてら大阪NHKまで。
連ドラのセット展示初日でした。番組の宣伝取材でしょうか。カメラ・照明スタッフなどなどが...。
例によって9F直行エレベーターのドア内外にポスター。
. . . 本文を読む
例によって車での大阪行きです。最初は15年前。まだ愛犬が一歳に満たないちょうどこの時季でした。(もうすぐ十六歳になります。)何回目になるのだろうか。年に複数回走ったこともあるので20回くらいでしょうか。往復1200km。地球半周強くらいですね。21日深夜出発。圏央道。有料に入る寸前ETCのランプが消灯しているのに気付いた。昨日チェックしたときは異常は見受けられなかったのに。たぶんヒューズがとんだ。 . . . 本文を読む
我が家の愛犬はもうすぐ16歳となります。若い時はかなり高いパジェロの助手席に飛び乗りましたが最近は抱き上げるかスロープを使うかで車に乗り込ませます。Aが三年前に作ったスロープです。しかしラクティスは後席がやや高くこれだけではちょっと無理っぽくなってきました。そこで新調するか改良するか考えました。一枚板で作ると収納に困ります。蝶番をつけて二つ折りにすることを考えましたが強度が不安です。....... . . . 本文を読む
恒例になりました勝浦落語会に行ってまいりました。メインが落語ではなく玉川カルテットの浪曲漫才でしたが...。でも「金も要らなきゃ女も要らぬ、私ゃ、も少し背が欲しい!!」は懐かしく聴かせていただきました。次回は8月だそうです。 . . . 本文を読む
ハイブリッドロケットの打ち上げ実験。我が家の目の前の海上より発射予定。予定時間を過ぎて....。...まだ?....まだ??....まだ???...................予定時間より大幅に遅れて漸く!
高度は200mくらい。あっと言う間もなく終了
待ちくたびれてタイミングを逃してしまった。
落ちてくるロケットのアップ ↓
ほぼ同時刻にアメリカでもロケット打ち上げ!遅 . . . 本文を読む